高温期になりません(涙)
2012.6.28 09:38 0 2
|
質問者: ふんさん(40歳) |
再婚をきっかけに、諦めていた妊娠・出産に挑戦しようと奮闘中です。
今年の2月より不妊外来に行き、年齢的なことも考え早々にステップアップし、今回2回目のAIHを行ったところです。
そこでタイトルにあります悩みなんですが、今回はちっとも高温期にならないんです。
周期からの計算上では、土曜日〜月曜日あたりが排卵の頃なんですが、体温が上がらないのでルナルナでも「計測不能」と言われました(笑)
もともと黄体不全気味ですが、ルトラールを飲まなくても高温にはなっていましたが、前期・前々期はルトラールを飲みました。
今期は「排卵確認がしたい」という私の申し出により、明日採血をすることになっていて、影響がでないようにとルトラールは服用していません。
今期、いつもと違ったのは、毎回右側に卵胞ができるところ、左側にできたことです。
ただあまり見えにくいようで、診察した日に「18ミリだから明日AIHしましょう」ということになったんですが、翌日行ったら画像に映らないと言われました。が、実行しました。
明日は病院に行くとはいえ、採血だけで診察はないため、不安になり質問させていただきました。
高温にならないということは排卵してない…ということで、今期は望みないですよね?
高温にならなくても妊娠された方はいらっしゃいますか?
長文ですみません。
お教えいただけるとありがたいです。
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。