HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 何時間もグズグズしてます

何時間もグズグズしてます

2012.7.30 10:35    0 3

質問者: 教えて!さん(34歳)

初めての子育てなので、先輩方アドバイスをよろしくお願いします。

一ヶ月の子なんですが、寝ないでからだをクネクネしたり、バタバタしたり、声をあげ、突然寝る、が何時間も続きます。
夜、おっぱいとミルクをあげる、抱っこでウトウトしたのでベットに寝かせる、20分くらいは寝てるので、私も夫も次の授乳まで睡眠を取ろうとする、5分くらいでフェフェフェ。。みたいな声を出し、あーーーと叫んだかと思いきや、次は手足バタバタ、しばらくして大人しくなる、を繰り返します。

最初ぐずってるのかと思って、抱っこしてあやしてたんですが、抱っこすると余計ギャン泣きになります。寝てたのか?でも目が開いてたしなぁとよく分かりません。
大人しく10分くらい寝たと思ったら、また目を開けてフェフェ、、ぎゃー、あー、そして、また黙る。って感じです。寝ぼけてるのか、眠りが浅いんでしょうか。

今は隣で背中トントンとか、頭を撫でたりして様子を見てます。こんなことを2時間くらい続け、次の授乳になるので睡眠が取れません。


一ヶ月検診でこのグズグズはわからないと言われてしまいました。
夢を見てうつらうつらなのかね、放っておけば?なんて言われましたが、結構うるさいので気になるし、かわいそうになってしまいます。試しに添え乳をするとすぐイビキをかいて寝るんですが、乳首を外すと余計ぎゃ~と泣くのでなかなか離せず、結局乳首を何時間も吸わせることになり、小児科では30分以上乳首を加えるのはやめなさいと言われてしまい、今はやめています。

同じようなことをしてたお子さんいらっしゃらないでしょうか?育児本でもネットでも見つけられなくてお手上げです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

大変ですね。どうぞ気を張らずにゆっくり育児をなさってください。

私の長男もそんな感じでした。
でも、赤ちゃんはみんなそんな感じです。
お乳をあげても、おむつを替えても、泣くんです。

もしかしたら、おむつがキツすぎたり、汗をかいて肌着が湿っていたり…。
冷房が効きすぎて寒くても赤ちゃんは泣いてしまいます。

いままでずっとおなかの中に居て、全部お母さんがやってくれたことを自分でやらなくてはいけなくて、赤ちゃんは外界の環境になれようと必死です。
どうぞそこをわかってあげてください。
大人には当たり前でも赤ちゃんには全て初めてなんです。

バタバタするのは赤ちゃんはみんなそうですよ^^
大人からしてみればなんでこんな不思議な動きをするんだろう?と思いますが、きっと手を伸ばしても、足を伸ばしても何処にも当たらないのが不思議なのかもしれないですね。

お母さんの心臓の音を聞かせて落ち着かせてあげてください。

2012.7.30 12:46 10

みるくここあ★(34歳)

2ヶ月、4歳の2人の男の子の母です。赤ちゃんってそんな感じですよ。寝かた、寝るのが上手下手はありますが、眠る子の方がきっと珍しいですよ。眠りが浅く、すぐ起きて自分も寝不足。どうして寝ないの!?と考えてたら月日がたち寝るようになりますよ(笑)現在、2ヶ月の次男は一昨日から、突然、6時間連続で寝るようになりました。長かった夜中の授乳が一休みです。上の子も2ヶ月半くらいから突然、朝まで寝るようになりました。ぐずぐずするときは、どうしようもないですよね(涙)過ぎるのをひたすら待つしかありません(涙)唯一アドバイスするなら、思いきって薄着させる事ですかね。初めての子のとき、着せすぎて寝ませんでした。下着1枚にバスタオルにクーラーで2ヶ月の次男は寝てます。

2012.7.30 14:22 10

ベテランではないですが。(32歳)

3ヶ月の女の子を育てています。

1ヶ月の頃は、大変でした。
日中もウトウトはしながらも、まとめては
寝ないし、でもねむいからぐずぐずだし、
1時間くらいだっこしてて眠ったと思って、
布団におろしたらぐずぐず言うし、
体を動かしたり、唸ったり…。
自分で眠気をはらうんですよ。
ガックリします。

5分として布団に一人でいられず、
抱えたままご飯も食べましたし、
トイレにも連れていきました・・・。
少しくらい泣いても大丈夫と頭では分かっていても
真っ赤な顔で嗚咽が漏れるほど泣かれると、
私は我慢できなくて。

本当に大変で、ベットで寝れた日の方が
少なく、ソファで抱っこのまま
朝を迎えた日が多かったです。
ベビーベットも用意しましたが、
朝まで使えた日は1度もないです・・・。

夜も ほんとに眠らなくて、夜の11時12時に
ようやく就寝っていう日が続いていたのですが、
徐々に腕枕なら少し眠ってくれたり、
添い乳をしてみると眠りやすくなったり。
その日その日で一喜一憂でした。

でも、2ヶ月を迎えようとする頃から、
急に寝つきがよくなるようになって、
6時半にお風呂に入れたあとは
授乳のあと、1時間ほどは寝付くようになり
今では、8時前~8時半の間には寝てくれます。
私も夜だけ添い乳してますが(助産師さんに言われて)
娘が自分で離すまでくわえさせてますよ。
吸ってるうちに眠気が来て、
だんだんと吸う間隔が長くなって、
鼻息も深くなってきたら、離してくれます。
30分以上の日もあるような気がします。
30分以上吸えば眠れるのですか?
そうなら、赤ちゃんが離すまでくわえさせてあげてみては
どうですか?
(添い乳は賛否があるのでなんとも難しいですが)


でも、今にして思えば、生まれてまだ1ヶ月、
10ヶ月もお母さんのお腹にいて
のんびりしていたのに、
急にいろいろな刺激をうけるようになって
不安だったり、驚くことがあったり、
赤ちゃんも大変だったんじゃないかと思いました。
今なら、そう思えます。

赤ちゃんって、ミルクを飲んだら、あとはすやすや
眠ってくれるんだと思いがちですが、
全然ですよね。
私は娘に試されてる、とも思いましたよ。
親として、こんなに大変なんだよ、子育ては、
君はできるのかな?なんてね。

教えてさんも、今は大変だと思いますが、
明けない夜はありません。
日々大変で先を考えるのは難しいかもしれませんが、
1ヶ月後はきっといまより楽になっていきます。


お互い始まったばかりでの子育て。
もう少しすれば ちょっとずつ
反応してくれることがあったり、
2ヶ月の後半にもなれば、あやせば笑ったり
徐々にコミュニケーションも取れるようになって
より可愛さを実感できますよ。
3ヶ月になって、ようやく生活のリズムや
娘の要求していることが分かってきたところです。
でも、まだまだわからなくて泣かれることもいっぱいです。

手探りながらも私も頑張ります。
教えてさんも、少しずつ楽しい子育てになりますように。

2012.7.30 21:01 8

haruru(秘密)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top