金属アレルギーで結婚指輪が…
2002.7.18 14:50 0 2
|
質問者: エルモさん(26歳) |
金属アレルギーのアレルギー反応を抑える薬や漢方をご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。
私は、20代前半でピアスから金属アレルギーを発症しました。アレルゲンは、18金・銀・ニッケル。
そしてとうとうプラチナまでアレルゲンとなってしまったようで、6月から結婚指輪をはめられなくなってしまいました。
アレルギーがあるなら指輪をしないのが一番なのですが、物が物だけにちょっとこだわっています。なんとか、今まで通り指輪をできるようになりたいのですが。
良い方法、お薬等ご存知の方!!教えて下さい。
回答一覧
こんにちは、エルモさん。
聞いた話で、申し訳ないのですが、
指輪の内側に、透明のマニキュアを塗るといいそうですよ。
私も多少、金属アレルギーがあるので
外出時のみしか、指輪していません。
花粉症予防で、テン茶を飲み出してからは
ちょっとはマシになったかも.....?
あと、試してはいないのですが、先日テレビで
シソがアレルギーを緩和するとやってましたよ。
どうなんでしょうね?(無責任でスミマセン)
他の方のお話、私も楽しみにしていま〜す。
2002.7.18 19:35 9
|
ありり(34歳) |
こんにちは。私もエルモさんと全く同じでびっくりです!
20歳の頃にピアスをするようになってから金属アレルギーになり、金・銀・ニッケルはもちろん、結婚してからプラチナもダメになりました。アクセサリーも時計も、結婚指輪までつけられなくなって、ほんと困ってました。
が、そんな金属アレルギーでも「チタン」という金属は大丈夫なのはご存知ですか?チタンは金属アレルギーを起こさないということで、最近注目されてます。私も病院でパッチテストを受けたところ、数十種類の金属ほとんどがダメでしたが、チタンだけは大丈夫だったんです。
私はピアスは数年前からずっとチタン製のを愛用してたんですが、昨年ついに腕時計もチタン製のを見つけて購入しました。
そしてなんと、結婚指輪もチタン製の指輪にしちゃったんです!最初は結婚指輪を買いかえるということに抵抗があったんですけど、安心していつもつけていられる方がよっぽどいいやと思って、そのへんは割り切ることにしました。
エルモさんももし可能であれば、チタン製の結婚指輪にしたらいかがでしょう・・・?
最近アクセサリーショップでもチタン製の商品を扱ってるところが増えてきたので、お住まいの近くで探してみてくださいね!値段はプラチナの指輪と同じか少し安い位ですよ。
2002.7.29 17:57 9
|
アボガド(32歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。