HOME > 質問広場 > くらし > 妹からの結婚祝い

妹からの結婚祝い

2012.11.1 16:50    0 28

質問者: なるとさん(30歳)

兄弟間の結婚祝いとそのお返しについて教えてください。

私と妹はそれなりに仲がよく、月一位で会います。だいたい、妹から誘われて、私が行けたら行くパターンです。

その妹(当時25、社会人三年目)から、式の半年後に結婚祝いを頂きました。

式の時にお祝いが無かったので、「そういう付き合いは無しってことかな、なら私も楽かも」と楽観的に考えていたのですが、ちょっと面倒なことなりました。。

たまたま、一緒に家電量販店に行った時、レジにいた私に、妹が後ろから支払い額を聞いてきて、「お祝いということで」と、強引に四千円を出され、電動ハブラシを一本頂きました。

堅苦しいことを言いますが…
これは、25歳なら普通の対応でしょうか…?

正直、驚きました。
自分の姉だし気持ちの問題だよね、と思ったのかもしれませんが、もう社会人ですし…。

また、この場合、どの位のお返しが必要ですか?

母が妹のその行動にいたく感動し、「お正月に帰ったら、お祝い返しに好きなものを買ってあげなさい、姉なら当然」と言っており、すでに妹が欲しいものを探しているようで…。

母は、自分の姉が大嫌いだったらしく、理想の姉像?があるから、そういう発言になるような気もしています。

因みに、来年妹が結婚しますが、お祝いは…一般的な額を渡すべきですよね。。

姉だから仕方ないのかもしれませんが…
今後、引越や出産などお祝いのたびに、倍返しでは辛いなぁと感じており、どう付き合っていけばいいか悩んでいます。


応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

そんなこと聞くなんて本当に仲が良いのですか?

電動歯ブラシでモヤッとって…。
その場で「私からのお祝いも同じくらいの金額ものでお願いね!」とでも言っておけば良かったのでは?

2012.11.1 18:28 28

はかま(30歳)

母親のその反応おかしいですよね(笑

何でそれで感動するのか意味がわからない(笑
「ちゃっかりしてるなぁ」と笑い話になるのなら理解出来るんですが。

妹さんと主さんは本当に実の姉妹なんですか?
そんな疑問さえも浮かんでくる母親の反応ですよね。

普通なら、母親が妹に「あんたそれでお姉ちゃんから相場のお祝い貰う気?」と冗談交じりにでも言ってくれそうなもんなのに。

そんな妹さんに相場の金額渡すのがモヤモヤするなら・・・

妹さんがそんな感じなら主さんも同じような感じでお祝いしたらいいじゃないですか。
別に相場がどうとか気にしてるような妹さんじゃないんだし。

何でそんなに実の妹に気を使ってるんですか?

2012.11.1 19:34 40

匿名(41歳)

兄弟間のお祝いってちょっと難しいですよね。

私は22歳(社会人13ヶ月目)に姉が結婚しましたが、余裕がなかったのでお祝いをあげていません。母や姉から、あげなさいよ、やコレちょいだいね等言われていましたが、結局あげれずじまいでした。
私が結婚した時、義兄は不参加でしたが姉が5万円包んでくれました。引き出物もきちんと用意しました。

旦那のほうは妹がおり、彼女26歳社会人6年目の時に私たちが結婚しましたが、お祝いもお祝い品もありませんでした。引き出物も用意しなかったです。
妹さんが結婚する時、夫婦で5万円包みました。引き出物はありました。
ちなみに、私の母から義妹へのお祝いもあったので、単純に考えて、私たちの時より義妹は多くもらえていいなと思いました。


主さんが、妹さんから、結婚祝いに電動ハブラシ1個でももらえるだけいいかなと思います。
こればかりは、地域や家族間の考えで変わりますので。
ただ、内祝いがもらえると思ってるのはちょっとイタイと思います。
主さんは、姉として妹さんが今後恥をかかないよう、一言言ってあげてもいいかもしれません。
でも、お母様がお返ししなさいと言っているなら、(波風立てないため)通常通り半返しでお返ししてはいかがでしょうか?

妹さんの結婚式では、ご夫婦で出席ですよね?であれば引き出物もおそらくあるでしょうし、旦那さんの顔を立てる意味でもお祝い包んだ方が無難です。
また、妹さんも結婚を控えているとのこと。
自身のしてきた失礼なこと、身をもって感じているかもしれません。


また、姉妹・兄弟の上は、してもらうよりしてあげるほうが多いためしてあげることに慣れており、下はしてあげるよりしてもらうことが多いため、してもらうことに慣れている方が多いと思います。
主さんは、自身がお祝いを頂かなかった時「そういう付き合いは無しってことかな、なら私も楽かも」と思ったとのこと。
妹さんを姉として何かしてあげたいとうよりは、対等に考えている感じがします。
それはそれでいいと思いますが、上記で伝えた通り、兄弟の下が得する家族って主さんの想像以上に多いと思います。


今後すべてに倍返しは必要ないと思います。
ただ、今後のすべてのお祝いのたびに、きれいに同じ金額、はできないかもしれませんね。極端な話、主さんご夫婦が一人っ子で妹さんが10人子供を産めば出産祝いだけでかなりの差ができますし。

私は、新築祝いならまだしも、引越祝いなんてあげません。
出産祝、入学祝い卒業祝いその他含め、自分が先にあげる立場である場合はあげますが、もらう立場になった際もらえなければ、以降あげません。
人づき合いはその人に会わせるのが一番だと思うで、くれる人にはあげる、くれない人にはあげない、が一番いいと思っています。

無事解決しますように^^v

2012.11.1 19:55 11

まこ(28歳)

本当に血の繋がった姉妹で仲良しなんですか?
私も年子の姉がいますが、ご祝儀でモヤモヤなんてしませんでしたよ。
ご祝儀あげたくないならやらなきゃ良いし、お返しなんて自分も気持ち良く渡せて相手も喜ぶもの返したら良いのでは?
仲の良い姉妹なら金額だけが全てではないでしょ。
相手が姉だから尚更常識とかじゃなくて、相手が絶対使ってくれるもの、相手が貰って困らないもの、自分が払える金額で…って思ったんじゃないですかね。
でも納得いかないなら、主さんが大人のルール教えてあげるのも妹さんの為だと思うし。
とにかく読んで素直な感想は本当に堅苦しいですよ。
姉妹なら現場でお祝い今更な上にこれだけ?!って笑いツッコミできませんかね?
妹さんだって半年もお祝いしてないの忘れてなかったから内容はともかく行動したんでしょうし。
あんまり根に持たないで言いたい事言えば良いし、もっとお互いの幸せを喜びましょうよ。

2012.11.1 20:21 16

とっこ(30歳)

倍返しとかではなく、相場でいいんじゃないかな。
ちなみに私は姉妹間のお祝いのやり取り(相場の額です)はあるものの、内祝いは何となく辞退してました。
内祝いになんて使わないで、お祝い金全部使ってね、って。

妹さんは甘えんぼなんですかね?
私から見ても主さんのお母さんと妹さんの行動はちょっと理解できませんね。20歳そこそこの方ならまだしも26歳でそれはちょっとねー。

2012.11.1 20:55 11

匿名(秘密)

未婚の妹は親とセットだから、結婚式でご祝儀を出す必要はないと思います。
ご祝儀としてではなく、お祝いをするなら、妹だし、数千円程度でも別に変には思わないですね~。

でも、妹さんが選んで贈ってくれたものならともかく、レジでお金を渡すって・・なんというか、確かにお手軽ですね(笑い)。

主さんは結婚して家を出ているのだから、別世帯ということで、妹さんの結婚式に夫婦で10万位だしていいと思います。

電動ハブラシへのお礼は要らないと思います。
まあ、母親がうるさいなら、数千円程度、お土産だとでも思って何か適当に返せばいいんじゃないですか。

2012.11.1 21:55 11

hiyopiyo(41歳)

姉の結婚式に社会人が御祝儀なしなんて、失礼ですが私の周りでは聞いたことがありません。


私は姉への御祝儀はどうすべきか、まずに母に相談しました。
母は「御祝儀は5万円。その他に新生活のためのお祝いの品に5万円の物を」という回答でした。
社会人3年目だった私には厳しい額でしたが用意しました。
ところが、式前日に「あなたの御祝儀はお母さんが出しておくから、お祝いの品だけで良いわよ」と母に言われました。
「あなたの時もそうするから」と言われましたが「せっかく用意したから」と食い下がる私に「じゃあその5万円はお姉ちゃんに何かお礼をしたくなった時に使いなさい。それまでちゃんと取っておくのよ」と。

子にあまい母ですが、私は納得し実際その通りにしました。

因みに私の式では御祝儀5万円、お祝いの品10万円ほど姉からもらいました。
その御祝儀は母が用意したのかは知りませんが。


我が家が標準かどうかわかりませんが、主さんのお母さんと妹さんはちょっと常識はずれではないでしょうか?
かといって主さんも同様な対応では大人として恥ずかしいので、一般的なお祝いを渡すべきだと思います。

2012.11.1 22:05 7

かな(38歳)

主です。
色々教えて頂き、ありがとうございます。

血縁関係を聞かれるとは思いませんでした。同じ親からうまれています。

それなりに仲よくしていると思っていましたが、よそはこんな感じではないのですね…

姉妹逆転でちょっと変わっている家なのかな、とは思っていました。妹のお下がりを使うことが多かったので。

あと、私が妹に気を遣うのは昔からです。跡取りではないのですが、小さい頃から食事内容や服装など私とは違ったので、なんとなく遠慮しているところはあります。

妹が社会人になるまでは、妹の分を払える限り出していたので、社会人になったら対等でいいかなと思い、解放された気持ちがありました。

でも、年齢差はうまらないし、そもそもハブラシ一本で嫌な気分になるなんて小さいですね…
皆様のお返事を読んで自分が情けなくなりました。。

今度おかしいなと思うことがあれば、言ってみます。荒れに荒れそうですが…まぁ今なら影響が少なそうなので。






2012.11.1 22:24 1

なると(30歳)

最初が肝心です。

お祝い返しは頂いた物の半額が基本。

実母にも「何言ってるの!」ぐらいは言って当然。だって結婚したらお金は自由にはならない「夫婦のお金」なんですから。

最初にきちんとしなかったらダラダラと損し続けますよ。
お金はトラブルになるので(義伴侶がいれば特に)最初が肝心!



ちなみに、主さんがお祝金を貰ってないのに、こちらは出さなきゃならない意味が分かりません。私なら4千円~5千円くらいの品物贈ります。

2012.11.1 22:49 6

頑固(35歳)

姉なんだから当然損になってしまってもお祝いあげますよー。

私には2つ下の弟がいますが、社会人ですが結婚祝いも出産祝いももらっていません。
しかし弟が結婚・出産などお祝いことがあればお祝いを渡すつもりです。

姉なので当然だと思っています。

兄弟姉妹間で損得を考えるなんて、ホントに仲がイイのか疑問です。

2012.11.1 23:15 10

サリー(26歳)

内祝は世間一般で言われているように半返しから3割あたりでされてはどうでしょう?
本当に妹さんの事を思うのであれば、お母様に言われているからといって、多めにしてはだめだと思います。
妹さんはご自身の結婚の前に常識や相場といったものを知っておかないと、恥ずかしい思いをする事になります。

それから、お祝いですが。
きちんと相応の額をされた方がいいと思います。
確かに妹さんからは電動歯ブラシだけだったかも知れませんが、例えばご親族の中で、スレ主さんの時には出席できたけど、その後亡くなったりして妹さんの時には出席できないような方があるかもしれませんよ。
私はきょうだい・いとこの中で一番年上で一番早く結婚したため、そこからは誰からもご祝儀をもらいませんでしたが、そのかわり、今は亡き双方の祖父母からたくさんのお祝いをもらいました。
なので、昨年来きょうだいやいとこが結婚した際は祖父母の代わりと言ってはおこがましいけれど、できる範囲でお祝いをしています。

2012.11.1 23:24 7

haru(38歳)

なんでそれを気にするのか全くわかりません。
仲良い姉妹なら尚更。
妹がそんな感じなら、わざわざ改まる必要もない気が。
プレゼント渡す様な感じでカジュアルにお祝い渡してみてはいかがですか?

2012.11.2 01:24 8

もぐ(27歳)

姉として考えずに
社会人一個人として

結婚祝い返しと、
来年の結婚祝いを考えたらいかがですか?

ただ、
今後も
出産祝い、入学祝い、新築祝い
親戚なら色々ありますよ。

そのたんびに悩まれるなら、
今、はっきり言うべきです、
今後のために。

2012.11.2 02:00 5

リン(33歳)

お祝いは気持ちの問題だと思います。

私は兄が一人いますが、私が結婚したとき兄は22歳。社会人になってすぐで、お祝いなど何ももらいませんでした。

1年後子供が生まれたときもお祝いはなし。

子供には時々クリスマスプレゼントなどとして、おもちゃを買ってくれたりはしました。
お年玉も特になし。

4年前に兄が結婚しましたが、私と娘が式に出席したため(当時は、離婚していたので)2人分と考えて10万包みました。

兄の結婚式の10日後に再婚しましたが、お祝いは無しです(笑)

兄が家を建てれば新築祝いを出し、子供が生まれればお祝いを出しています。

クリスマスプレゼントや誕生日プレゼントは○○が欲しいと品物や色まで指定されますよ。

出す分ともらう分って考えればかなり損はしていますが。。。。


私は一般の常識の中で、お祝いとして出すものは出しているつもりです。
祝ってあげたいと思うから出しているのであって、兄からもらうことがなくても、それは兄の考え方であってあまり気にしないことにしています。

お祝いしてあげたいと思えば出せばいいんですし、もらってないから出したくないとか、同じくらいの金額って思うのであればそれでいいんじゃないでしょうか?

歯ブラシのお返しは多くても2000円くらいのものでいいと思います。倍返しなんて必要ないでしょう?
面倒なら2000円くらいの商品券を包んで渡せばいいのでは?


私ならその程度の金額であれば、ありがとうと言ってあえてお返しはしませんが。。。


姉なんだから当たり前と言うお母様の考え方には正直びっくりです。
いままでもずっとお姉ちゃんなんだからと言われてきたのでしょうね。

妹さんも結婚されるとのことですので、今後はお祝い事をどうするか話し合ってもいいのでは?

兄弟の仲で先に結婚したものは損をする。
兄弟が独身のうちに子供を産んだものは損をする。
母が言ってました(笑)
妙に納得してしまったのを覚えてます。

2012.11.2 03:47 3

ぽちっこ(38歳)

私も比較的仲は良いほうの妹がいます。
でも私が海外に住んでいるので会うことはなかなか出来ませんが。

まず私が海外で結婚しました。その時は当たり前のようにご祝儀はありませんでした。金銭的に苦しかったからとのことですが、飛行機代も両親持ちだったのと、普段からいろんなものにお金はかけていたのに。でも海外まで来てくれたのだからと、気にはしていませんでした。

その後妹が日本で結婚。もちろん私は家族全員で出席しました。式場での結婚式で手ぶらで行くのもと思ったのと、母に相談したところ「ちょっとだけでもあげたら?」とのことだったので、ほんの気持ちだけ包みました。妹はそのことを知らなかったので、後から知った時は、「ありがとう!私はあげられなかったのに、ごめんね。」とのことでした。結局息子のおもちゃや服、本などを後から一緒に買いに行った時に払ってくれました。

うちはこんな感じでした。きっとまた妹に赤ちゃんが産まれたら私もお祝いで何かあげると思います。でも、そういうお祝い事って気持ちの問題が大きいし、妹の普段のお金の使い方も知っているので、こういう子だと思っています。金銭的にだけ見ると私のほうが損?しているとは思いますが、気にしませんね。

電動歯ブラシの件については、ご祝儀あげてなかったな。でもなんだかちょっと気まずいしこれをお祝いにしちゃえっという妹のちゃっかりしたところじゃないですか?お正月のお祝い返しは私なら4千円まで。もしそれより高いものを要求されたら、「えー、あれ4千円だったよー。」と一言。来年の結婚式は気持ち程度でご祝儀は渡すと思います。姉妹間でも気を使ったりしますよねー。特に姉の立場としてはいくら仲が良いといえ姉ですからね。ちゃっかりしているのが妹です。

2012.11.2 06:30 5

姉さん(36歳)

こういう話になると必ず姉妹なのにってことに
なりますけど、姉妹ってすごく難しいですよ。
お互いが気を使えたり同じ価値観をもっていればいいのですが、
たいていはどちらかが不満に感じていると思います。

身内だったら無償の愛があってあたりまえ・・みたいなのは
正直理解できません。
姉妹であっても大人になったり結婚すれば経済状態も
違いますし、姉であっても妹のほうがお金もちな場合
などいろいろです。

今回の場合は社会人であっても未婚ですし、こんなもんかな~
と思います。
なのでお返しとかいらないと思いますが

会社でのお祝いなどは幹事などが仕切ってくれて・・という感じ
でそこまでないと思いますし
結婚してからじゃないですか?冠婚葬祭とか色々でてくるのは。
もし気になるのであればランチとか「お返しね~」
くらいでいいと思いますけどね。

妹さんが結婚されるときは相場の額をあげて
タイミングのいいときに「これからはお互い家庭をもつみだから
こうしよう」的なことを言っても良いですし、
お母さんに妹さんに一言言ってもらっても良いかと思います。

うちは姉がいますが、表面上は仲いいですけど
やっぱり不満はあります。
それは仕方ないですよ。
お互い大人になり、それぞれの大人になってない部分が見えてくる。子供の時のように親のしたで家族として暮らしていた頃
とは違って当然です。

2012.11.2 07:57 8

匿名(42歳)

主です。
お返事読ませて頂きました、ありがとうございます。

マナー本は読んでいましたが…こちらでのお声の方が参考になりました。

本と同じ方もいれば、姉妹対等な考えの方、姉なら多めで当然の方もいて…色々考えさせられました。

また、一つ前にも書きましたが、うちの姉妹関係っておかしいのかな、と感じたり…
仲がいいと思っていましたが、遠慮する気持ちはかなり強いですし…
社会人になるまでの援助も、姉だからという感じで、経済的にきつく必死だった記憶しかありません。

今回初めて妹からのプレゼントだったので…なんというか、毎年妹の誕生日やお祝いに、妹のリクエストした品を包装して渡していたことがやるせなくなってしまいました。
姉なら多くて当然、ともう思えない自分が情けないなと思いますが。。

今は結婚して別世帯ですし、夫の顔を立てる意味でも、来年はきちんとお祝いを包みたいと思います。

それ以外は、極力頂かないようにしようと思います。今回のようなレジでのやり取りは避けたいし、倍返しでまた母が出てきて悩むのも辛いし。
本当に気持ちだけで十分、と伝えます。

皆様、ありがとうございました。

2012.11.2 08:22 4

なると(30歳)

私も思ったんですが、ホントに姉妹というか、一緒に買い物いったりする仲の良い姉妹なんですか?
妹さん非常識って書かれるような事を掲示板に晒して、少しでも抵抗を感じないんでしょうか? 妹さんがこのスレ見てたらどうするんですか? 内容的にわかちゃいますよね。

妹さんの電動歯ブラシより、こんなスレ立ててる方が驚きます。  主さんの身内の事でしょ。 実の妹のお祝いとかで悩む事自体もおかしいと思いますよ。 こんなところで赤の他人に訴えるんなら、妹さんと直に話しをしなさい。


2012.11.2 08:42 5

千代田区(32歳)

私には、お祝いとか気にしなくても良いけど、世間の常識ではこうなのよ。 気をつけなさいネ。 電動歯ブラシありがとう。


以上が姉の態度としてベストじゃないですか? 妹さんが結婚する時は、主さんの思いがこもったお祝いをしてあげるんです。 見返りがどうとかは一切念頭から外してしまう。 主さん自信がせちがらいから悩むんですよ。 悩むことなど何もない。

2012.11.2 10:06 3

湘南(36歳)

ホントに姉妹ですか?
とか姉妹なのにこんなこというのおかしい・・
とか言ってる人にいいたいです。

たぶんそういう方は兄弟の仲でも優遇された側の人だと
思います。
それはそれで良いですが、もしかしたら優遇されなかった
側の兄弟は不満に思ってるかもしれませんよ。

間違ってたらスミマセンですが、
主さんもお母様の対応(いままでの)に少し不満がある
ように思います。
親も人間ですから平等にと思っても出来なかったり、
子供の受け取り方が違ったりします。
そうなるとやはりどこかで不満がでてくるものです。

ウチの場合も姉は昔から甘えん坊で頼りたいタイプ
私は妹ですが、そんな姉をみて私は親に迷惑かけたくない
と思うようになり、若い頃から自立してきました。
それでも親はあなたはしっかりしているから大丈夫
と姉のことばかり気にかけています。
姉は何かにつけて私のことをたより、仲良し姉妹だと
思っているようです。

姉妹であってもいろんな関係があり、自分の価値観だけ
で他人を非難するのはやめてほしいです。

2012.11.2 10:51 7

匿名(40歳)

まだ昨日たったトピだから、レス書いてもいいかな?

>解放された気持ちがありました

私は、トピ主さんが「解放されても良い」と思いますよ。

読んでいると、今迄、お母様の理想とする「理想姉像」を無意識下で強要されて、背伸びしてむりやり演じていたんじゃないかな?って思いました。
解放されることによって、今迄甘い蜜を吸ってきた妹さんは突然吸えなくなって大きく反発し(おそらく母親もトピ主さんに対し良い顔はしないでしょう)姉妹仲は悪くなるかもしれませんがそれはそれで仕方ないと思います、トピ主さんが無理することはないんです。トピ主さんが大人になった妹の為により沢山背負う必要はないと思いますし、母親が「姉が年上だから沢山負担して当然」って考えかたをしているなら、そんな考えは受け入れる必要はないと思いますけど・・・。

2012.11.2 12:22 10

私も姉です(39歳)

>あと、私が妹に気を遣うのは昔からです。跡取りではないのですが、小さい頃から食事内容や服装など私とは違ったので、なんとなく遠慮しているところはあります。

>妹が社会人になるまでは、妹の分を払える限り出していたので、社会人になったら対等でいいかなと思い、解放された気持ちがありました。

この部分を読んで驚きなんですが。姉妹で食事内容が違うって本当ですか?しかも妹のお下がり?有り得ないです。
お母様が幼少期から妹さんを贔屓してるんですね。自分と重ねてしまってるんでしょうか。それなら妹さんが我儘に育っていても不思議じゃありません。

私にも3歳上の姉がいて仲が良く、しょっちゅう買い物などに行きます。私が先に結婚しましたが5万円とお祝いの品をもらいました。社会人時代もお互いに1万ずつでプレゼントし合いました。姉が結婚する時にお祝いしないなんて考えませんよ。ましてやレジでお金だけ出してこれがお祝いねーなんて失礼です。

主さんの場合は元々姉妹関係が平等ではないので、これからもお祝いだけねだられると思います。
来年の結婚を機に「身内間のお祝いはお互いさまだからこれから無しにしましょう」と主さんから伝えたほうがいいと思います。

妹さんのご主人が常識的な方だといいですね。


2012.11.2 12:34 9

ビックリ(33歳)

レジでお金を渡す‥忘れられてないだけ良いのではないでしょうか?妹さんなりの行動だったのかもしれないですし。そのぐらいで、モヤッとするような主さんの方が堅苦しいです。人それぞれだとは思いますが、本当に仲良ければ、今後どう付き合っていくべきか‥なんて悩みもありませんよ。主さんは自分からわざわざ面倒な考えを起こしてるように感じます!逆に妹さんが、改まってお祝いをくれたら、それはそれで堅苦しいと思うのでしょう?でしたらレジでサラッと‥って方が、主さん的にも良かったんじゃないですか。

2012.11.2 14:11 1

えりひめ(23歳)

やっぱり、お母さんが変ですよ。

妹さんの行動に関しては、賛否両論あるでしょうが・・・
甘やかされた妹にありがちの行動だと思います。

それに、今回のお祝いの倍返しの話にしても妹さんがレジでお金を払った後「お姉ちゃんお返しは倍返しね」と言った訳ではなく、母親が言った訳でしょ?
今までが今までの育て方だから母親から「お姉ちゃんからお返しとして好きな物買ってもらいなさいね」と言われれば疑問もなくお返しもらえると思ってもおかしくないですよ。

だって、そういう育て方をしているのだから。

なので今回のレジでの件は、単に妹さんにしたら自分なりにお姉ちゃんにお祝いをしようと思った故の行動と受取れます。(それが常識的かどうかは別にして)

何故なら、自分の結婚祝いに関しては別に姉にお祝いを渡そうが渡さまいが関係なくその母親が「お姉ちゃんなんだからお祝い出しなさい」と絶対に言ってくるでしょうし。

わざわざお祝い渡す利点がないからです。

妹さんもいくらそんな育て方をされたからと言っても子供じゃないんだから、あまりにも姉に甘え過ぎてる自分に気付いてもよさそうなものなのに誰も注意しないから(本来なら母親が注意するべき)気付かない。

だから、問題は妹さん本人じゃなくて後ろにいる母親だと思います。

話せるならば一度母親に何故妹とこんなに差別するのか聞いてみたらどうですか?
無意識にしている事ならそれが切っ掛けで何か変わるかもしれませんし。

2012.11.2 17:33 7

匿名(41歳)

はっきり書きますがスレ主さんのお母さんも妹さんも異常です。

お母さんは毒親の一種だと思います。
何が原因かは知りませんがお母さんのお姉さんへの憎悪が
長女のスレ主さんに向かい
スレ主さんは搾取用、虐げる用の娘
妹さんは愛玩用の娘として育ててきたんだと思いました。

妹さんはお母さんの影響でスレ主さんを見下してると思いました。

近々自分が結婚するにあたり
そういえばお姉ちゃんにお祝いあげてない
このままじゃお姉ちゃんからお祝い貰えないかも!と
焦ってとりあえず電動歯ブラシで片付けたって感じがしました。


もうこの関係から解き放たれてよいのでは?

スレ主さんは本当にこのままでいいんですか?

2012.11.2 18:33 13

さくさく(31歳)

妹さんの結婚祝いには相場を…と書かれている方が何人も見えますが、そういう方々は、4千円に対して10万円包むのですか?

姉なら当然、姉妹間で損得考えるなんてあり得ない…なんて、私にはそちらの方が解せません。

だって、4千円対10万円ですよ?



主さんは、一般常識を踏まえ、客観的に妹さんの言動に疑問を感じるからこそ悩んでらっしゃるんですよね。姉として良識あるお祝いをしたいお気持ちはわかりますが、この場合は、妹さんと同じように5千円ほど品物でお祝いしたのでかまわないのではないでしょうか?気になるならせめて1万円とか。


「未婚なら親とセットだから、ご祝儀を出す必要はない」なんて書かれている方まで居てビックリ。学生ならともかく社会人でしょ?

2012.11.2 23:10 26

枕(35歳)

こんばんは。

姉妹間でのお祝いっていろいろですよねー。

私は兄がいますが、兄が結婚したのが私が20歳過ぎで働きだしたころだったのでお祝いはあげてません。
兄弟間で別にいらんだろう…って思ってました。
子供がすぐにできたので、その時にお祝いを渡しましたが2万円程の物です。
私は結婚したのが遅かったので、兄家族からお祝いで10万円もらいました。
かなりビックリしましたが、兄として当たり前のことをしてると思ってるようです。
兄嫁(私と仲良しです)が言うには「やっぱり、こっこちゃんのことは妹で可愛いみたいよ」ってこの歳になっても言ってくれてます(笑)
とくに仲良し兄妹ってわけではないですが、やっぱり兄なんだなぁ〜と思います。
それが自然だと思いました。
だから私も兄の子供達には出来る限りの事をやってますし、やってあげたいと思ってます。

主さんのように、姉妹で倍返しはどうとかって考えるもんなのかと、正直ビックリしました。嫌なら「同額しか返さないよ」って言えばすむ話しだと思います。
ただ姉としてやってあげたいと思うなら、出来る限りやってあげればいいかと思いますよ。

2012.11.3 22:42 4

こっこ(36歳)

主です。
沢山のお返事、ありがとうございました。あたたかいお言葉もあり、少し泣きたくなりました。

妹の食事や洋服は…単純に好みの問題です。好きなものしか受けつけないので、それに家族が合わせてきただけというか…合わせられる方が合わせる形?です。

ただ、結婚して家単位でのお付き合いになった場合どうなのかな、私の感覚はおかしいのかな、と思い質問させて頂きました。

結果、兄弟間のお祝いは本当に家によりけりでマナ通りではない…ということがわかり、前に書いたように自分なりの結論が出たのですが…

それよりも、ご兄弟との仲の良さを感じるお返事が多く驚きました。

当たり前ですが、私は実家しか知らないので…
友人や夫とは違い、家族は選べない人間関係なので…気が合うことは少ないものかな、となんとなく思っていました。

また、家で優先すべき人(我が家なら妹)がいる場合は、その人に合わせないと食事や学費も打ち切られるかも…とも。

姉妹のことは、あまり人と話したことが無かったですが…なんでも言えて本当の意味で仲の良い姉妹っているんだ、羨ましいなぁと思いました。

最初、常識がないと感じる妹に、常識ないという本音を言うのは、きついなぁと思っていました…
妹は言われても恐らくピンとこないし、母から圧力かかるだろうし、
私が苦しむだけなのではと思いましたが…
そのようにできないのは、ベースに仲の良さが無いからかなと思いました。

気づいたことで…今後どう付き合うか少し難しいな、と感じていますが、
気づかせてくれたことに感謝します。

参考になりましたので、〆させて頂きます。

2012.11.4 16:04 5

なると(30歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top