私の親とダンナがうまくいっていません。
2012.11.10 00:00 0 26
|
質問者: ウンザリさん(34歳) |
さっそくですが、私の家庭はちょっと複雑で、私は次女ですが、私の実家に家族全員同居させたもらっています。
というのは、私のダンナが私の親がやっている店で働いているからなのです。
私にはシングルマザーの姉がいて、姉も実家のあととりとして同じ店で働いています。いわゆる家族経営です。
ダンナがここ一年仕事をかえたいとグズグズ言うようになり、さっき実家に帰って話してくるとメールがきました。私の親は金銭的にも、何から何まで面倒みてくれています。私が用事があると孫を預かってくれたり。旅行にもつれていってくれます。先のこともすごく考えてくれてます。いずれは、私は次女なので家をでるのですが。仕事を辞めたら、私の親とケンカ別れになってしまうので、すぐ家をでなければなりません。子供の小学校も悩んでしまいます。したの子は来年は一年生ですし。ダンナの言い分は、やる気のない店で、もう働くのが嫌だと。還暦を過ぎた私の親にやる気がないと考えるんです。精神的に大変なのはわかりますが、こんなこと思う人だなんて。世代交代で任せていこうとして先に家に帰ろうとする親にやる気がないと思うみたいです。私は親に申し訳なくて、辛くて気持ちが悪くなるほど悩んでいます。半年前、こんなに考えて色々してあげてるのに、何が不満なのと、母から泣かれてしまいました。親の文句をいいながら、私の親が買った酒をのんでいます。
私のダンナへの信頼もなくなりそうです。ただ、子供がかわいそうで
もう、うまくいかないですよね…
回答一覧
なぜ同居してるんですか?もし貴女が逆の立場だったらどうですか?私だったら四六時中義理の家族と一緒は嫌です分かってあげれるのは貴女しか居ないんですよ。もし旦那の実家に行って旦那さんが義母の味方ばっかりしてたら嫌になりませんか?一度家を出て家族だけで暮らしてみたら親の有り難み分かるかもしれませんね
2012.11.10 07:52 66
|
え?(32歳) |
そうですね。
ご主人に悪い所があるとしても、完全に主さんは親よりの考えですよね。
ご主人の味方ってその家のどこにあるんでしょうか?
旦那さんと自分を入れ替えて、旦那さんの立場になって物事をもう一度考えたらわかると思いますが・・・
自分がご主人の家族と同居していて職場も同じで愚痴をご主人に言えば『こんなに色々してもらって何が不満なんだ?』と取り合ってもらえず何故こんな事を言うのかを全然想いやってもらえない状況だったとしたらどうですか?
しんどくないですかね?
親におんぶにだっこで生活する理由って何でしょう?
ご主人がそうしたいと言いだしたんでしょうか?
何故、仕事をかえたら喧嘩別れになるんでしょう?
仕事を辞めて家を出る事は別に自立する事であって喧嘩じゃないでしょう?
それで縁を切るとかどんだけご主人を縛ってるの?
だって、姉が跡取りなんでしょう?ご主人がそこまで行動を制限されて縛られる理由は何なんですか?
その辺の事情がわからないので私の書いてる事は見当違いなのかもしれませんが、ご主人自身その環境で暮らすのはしんどいだろうなぁと思います。
2012.11.10 08:10 48
|
匿名(41歳) |
ご主人は、あなたの親に金銭面や何から何まで面倒みてもらってる自覚はあるんですか?
自覚がないなら、今の状況を説明するところからですね。親の援助がなければ生活できないんですよね?ご主人がいくつなのか分かりませんが、はっきり言っていい年してそれは恥ずかしいことだと思いますよ。
仕事を辞めて親とケンカ別れになれば、もちろん援助なんてしてもらえないから生活していけませんよね。ご主人にそこを分からせてあげて下さい。
ないと思いますが、もしそれが自覚あっての言動なら離婚します。甲斐性ない上にその性格は、父親であるまえに人としてどうかと思います。
ご両親がとても気の毒です。還暦を過ぎたご両親をどうか大事にしてあげて下さい…。
2012.11.10 08:22 22
|
まみ子(27歳) |
同居解消して、できたら仕事も探して、主さん家族で自立すれば解決するんじゃないんですか?
親に頼らず、できるだけ「夫婦二人で」頑張ろうという気持ちでないと、どんな状況でもうまくいかないと思います。
2012.11.10 08:26 44
|
依存しすぎでは?(秘密) |
上の方同様、逆だったらどう思いますか?義理の両親のところで働いて、小姑もいて、小姑が跡取りって事は世代かわっても小姑の下で働く。両親は自分の店なのに先に帰る。
仕事のモチベーションなんて全く上がらないでしょうね、きっと。
ましてや金銭的援助から子どものあれこれまでみてもらっていたら、私がご主人の立場だったら『自分の存在意義』を少なからず問いますよ。この先もこのままか、と思ったら転職も考えます。もっとやりたい仕事があるのなら尚の事。
しかもお母さんは「いろいろしてあげてるのに」ってこぼされてるんですよね。それもご主人に伝わってますよ、「やってあげてる」感……。主さんがお姑さんにそう言われたらどう思いますか?
ご主人と主さんと子どもで自立した世帯は作れないのですか?
このご時世転職も容易ではないですし、両親に依存していたのを自立するのも大変でしょうが。
ケンカ別れになるかは、前向きな気持ちと話し合いによると思いますが。
主さんが両親に感謝されて大切にする気持ちはよくわかりますし、大事だと思います。
でも、ご主人を責めるばかりでなく、この際ご主人の気持ちもじっくり聞いてみてはどうですか?大切なご主人、夫婦なのですから。
2012.11.10 08:42 39
|
冷静に考えて(30歳) |
両親のお店で働いていると同居しなきゃいけないんですか?
お姉さんが後を継ぐんですよね?
いづれは家を出るきなら今でもよくないですか?
今同居しているの主さんが楽だからですよね?
旅行にもつれていってもらって・・先のことを親に考えて
もらって・・これこそ実家依存です。
仕事をやめてケンカ別れになるかどうかはわかりませんよ。
それこそ主さんの入り方一つで、だいぶ変わってくると
思います。
主さんはご主人と別れることにあまり抵抗がないような
感じです。気になるのは子供のことだけですか?
実家が頼りになるかたは離婚しても大丈夫と思いがちです。
ただ、親はいつまでもいる訳ではありませんよ。
すこしご主人よりの立場で考えてみてください。
ご両親のことを心配される気持ちもわかりますが、
親として最終的に一番なのは娘が幸せになることです。
目先の感情にとらわれず、何が一番大事か考えてみては?
2012.11.10 09:08 6
|
匿名(40歳) |
主さんは、今の状況を変えたくないのですよね
実親の元で、ヌクヌクと暮らしている姿が浮かびました
旅行に連れて行ってくれるし、子供の面倒もみてもらえるし、自分とっては好都合な状態なんでしょうかね
でもご主人にとっては、どうなんですか
聞いてみた事あります?
満足している、って仰ってました?
主さんの親が買ったお酒を飲むなというのであれば、ご主人が働いたお給料で買ってあげればいい事だと思いますよ
まさか、自由に使えるお金がないわけではありませんよね
こんなにしてあげているんだから、文句は言わずに働いていればいいというお考えなら、ご主人がお気の毒です
いずれ家を出なければならないのであれば、これを機会に同居を解消されてはどうですか
お給料をもらって、自分達で生活をするのです
色々な事情がおありでしょうが、多くの人がしている事ですよ
自立することを、考えてみてはどうですか
2012.11.10 10:02 18
|
ハルミ(36歳) |
スレ主さんと逆の立場でしたが、お互いの認識が全く違っていました。
夫の言い分はスレ主さんと似たようなものです。
同居じゃないけど、すぐ近くに住んでいてこれです。
妻の視点
夫の実家におんぶに抱っこ。
過干渉。
妻の味方はしてくれない。
金銭面の援助もむしろ嫌。
夫とその両親で全て勝手に決め私に相談はなし。
将来の事も考え自分達だけで生活していく力を付けたいと思っていた私の考えを全く理解してくれない。
夫は、妻が実家と上手く行かないと悩んでいるというが、こっちは比べもにならない苦痛を感じていてもそこは理解しない。
夫は実家を基準に考えている。
義妹が実家でのポディションが大きく、居場所がない。
義母や夫が私の愚痴を影で言い合っている。いくらでも並べられそうなのでこれ位にして。
病んでいく私を見て「あの子おかしいんじゃないか。笑いもしない、愛嬌がない」だって。
結果、私は精神面がおかしくなりかけてその家から逃げました。
味方のいない家で暮らす事の苦痛をしっているので、ご主人に同情してしまいます。
何故ならご主人にも言い分はあるはずですから。
ご主人の悪い部分しか書かれていないし、上手く行かない関係の中で同居、大変ですよ。
私も言われました。
ここまで色々してあげて感謝すべきなのに、何が不満なんだって。
でもね、言っても理解されませんでしたよ。
私の言い分で、途中経緯や内容は無視して結果だけ話されると、受け取る側も意味が変わる事多いです。
人によっては上手く立ち回ればいいのにって思うだろうけど、はじめはやっていましたが、文字では上手く伝わりませんし、こればかりは同じ立場で経験して初めてわかることも多いですよ。
2012.11.10 10:03 15
|
もっとうんざりかも(秘密) |
わかります!
ご主人の気持ちが。
私は主人の両親・祖母と完全同居しています。
裕福な家庭なので生活費も受け取ってもらえません。
でも正直言って、いくら裕福でも生活費は受け取って欲しいのです。
そうじゃないと、すべてにおいて遠慮してしまうからです。
遠慮する生活ってしんどいですよ。
たまに帰省した時に我慢するのはいいけど、365日気を遣って生活していると疲れます。
食べたいものを食べたいし、苦手なものは食べたくない。
でも食費を負担しているのは義親なので、出されたものを残したら「食べさせてもらっているのにワガママ」と受け取られるのです。
細かい事ですが、料理の献立や味付けだって気を遣うんですよ。
主さんの親からすれば「やってあげてる」満足感があるのかもしれませんが、してもらう側の心の負担もあるんですよ。
義親に対して言いたいことがあっても、ストレートな言い方をすれば角が立つのでやんわり遠まわしに言えば伝わらず、ものすごくジレンマ&イライラが募る時があります。
実の親なら言えることでも義親には同じように言えないのです。
だから私も出来る事なら同居を解消して、誰にも気兼ねすることなく自分たちのペースで生活してみたいです。
でも主人は跡取りなので、叶わぬ夢ですけどね。
ただ、私の主人は絶対的に私の味方でいてくれるし、たまには一緒に愚痴を言ってくれるので、すごく救われています。
聞いてもらうだけで気持ちのバランスがとれるんです。
主さんが生活している家族の中で、ご主人が唯一血の繋がらない他人なのに、誰にも気持ちを分かってもらえなかったら、そのうち鬱病にだってなり兼ねないと思います。
何が不満なのかと泣いてしまうお母さんも自分のことしか考えていないから平気で涙なんか出るんですよ。ずるいです。
生活費を負担している親に泣かれたら、面倒みてもらっているほうが我慢するしかないじゃないですか。
親とご主人の関係のバランスを保つのは主さん次第だと思います。
2012.11.10 11:59 7
|
しょうこ(38歳) |
みなさん、ありがとうございます。
そうですよね、親におんぶにだっこで情けない夫婦です。
親の店は不動産系とあわせて(有)になっていて、将来は代表は姉、店長はダンナかなーという感じです。
同居はなんとなく、自然に、夜遅い商売だし、ダンナは休みの日は朝から閉店までパチンコやだし、赤ちゃんが産まれても安心なようにいいんじゃないかと…ダンナも嫌でもなくすんなり同居で。夜勤もあったのもあり…。
子供が産まれてからは、家の畑仕事、姉の子と、曾祖母の夜ご飯やお風呂の世話など、住み込家政婦のような感じで皆でもちつもたれつでやってきていました。一般的に見れば、本当に変に見えると思います。ちょっと時間が不規則で複雑なんです。
ただ、わたしが家事全般の面倒をみるかわりに金銭的には面倒をみている、ダンナも真面目にやってくれているから、土地と家にも苦労がないようにと、今後の財産相続など、家の親なりに色々考えてくれていたんです。
ダンナは頭にくると、私の両親や姉を露骨に無視します。二年前には従業員二人のことを頭にきて、一人とは一年口をききませんでした。
でも、機嫌がいい時は本当に皆にやさしい。私はどれが本当のダンナなのかわからなくなってきています。
予定がはいっている時は、子供二人と目一杯遊んでくれます。二人とも、パパ大好きです。
私もダンナを好きです。
やただ、感謝というのは、ないのかなぁと…
ダンナにきをつかって、帰宅後は、家で顔を会わせることはありません。
帰宅時間が皆ばらばらだからです。
それでもやはり嫌なのでしょうか…
ダンナはよく、出勤前の外食や、夜飲みに行こうといいます。
それだって、同居だから、子供をおいて飲みにいけるのでないのか、と思ってしまいます。
もう気持ちはぐちゃぐちゃです。
でも、私は決断すべき時なのでしょうね。
私の親は、お金がなくて、一回離婚した二人なので、私はお金がなくて、幸せになれるのか、不安です。
私の親にも悪いところはあります。
言い方がけっこう悪いんです。
だからダンナもムカッとくるんだろうなぁって思います。
でもあと三年ほどで、世代交代なのに、10年勤めてきて何でいまさらって、本音はそれです。
だも、いい年ですし、話し方なんてひどくはなっても、なおりはしないだろうし。
ダンナは旅行の時なんかは仲良くしてるし、仕事をぬきにすれば嫌いじゃないといいますし。
私はもうわけわかりません。
なんだか本当にわかりません。
2012.11.10 13:18 1
|
主(34歳) |
みなさん、ありがとうございます。
そうですよね、親におんぶにだっこで情けない夫婦です。
親の店は不動産系とあわせて(有)になっていて、将来は代表は姉、店長はダンナかなーという感じです。
同居はなんとなく、自然に、夜遅い商売だし、ダンナは休みの日は朝から閉店までパチンコやだし、赤ちゃんが産まれても安心なようにいいんじゃないかと…ダンナも嫌でもなくすんなり同居で。夜勤もあったのもあり…。
子供が産まれてからは、私が家の畑仕事、姉の子と、曾祖母の夜ご飯やお風呂の世話など、住み込家政婦のような感じで他の人は仕事で皆でもちつもたれつでやってきていました。一般的に見れば、本当に変に見えると思います。ちょっと時間が不規則で複雑なんです。
ただ、わたしが家事全般の面倒をみるかわりに金銭的には面倒をみている、ダンナも真面目にやってくれているから、土地と家にも苦労がないようにと、今後の財産相続など、家の親なりに色々考えてくれていたんです。
ダンナは頭にくると、私の両親や姉を露骨に無視します。二年前には従業員二人のことを頭にきて、一人とは一年口をききませんでした。
でも、機嫌がいい時は本当に皆にやさしい。私はどれが本当のダンナなのかわからなくなってきています。
予定がはいっている時は、子供二人と目一杯遊んでくれます。二人とも、パパ大好きです。
私もダンナを好きです。
ただ、親だけでなくまわりの人に感謝というのは、ないのかなぁと…
家の両親はダンナにきをつかって、帰宅後は、家で顔を会わせることはありません。
帰宅時間も皆みんなばらばらですし。
それでもやはり嫌なのでしょうか…
ダンナはよく、出勤前の外食や、夜飲みに行こうといいます。
それだって、同居だから、子供をおいて飲みにいけるのでないのか、と思ってしまいます。
もう気持ちはぐちゃぐちゃです。
でも、私は決断すべき時なのでしょうね。
私の親は、お金がなくて、一回離婚した二人なので、私はお金がなくて、幸せになれるのか、不安です。
私の親にも悪いところはあります。
言い方がけっこう悪いんです。
だからダンナもムカッとくるんだろうなぁって思います。
でもあと三年ほどで、世代交代なのに、10年勤めてきて何でいまさらって、本音はそれです。
両親はいい年ですし、話し方なんてひどくはなっても、なおりはしないだろうし。
ダンナは旅行の時なんかは仲良くしてるし、仕事をぬきにすれば嫌いじゃないといいますし。なんか、私は都合がよいことばかり言うなと思ってしまいます。
はじめはダンナの味方をしていたのですが、同調すると、エスカレートしてしまって、今はどちらよりにもなっていません。
私はもうわけわかりません。
なんだか本当にわかりません。
2012.11.10 13:30 3
|
主(34歳) |
ご主人がかわいそうだなぁと思いました。だって嫁の実家で同居、小姑もいる。味方になるのは主さんしかいないのですよ。なのにスレを読んだ限りではご主人<お母様ですよね。
親は大事にしなければいけませんけど今はご主人の事を第一に考えるべきではないですか?
仕事場も暮らす家も一緒。ご主人はきっと安らげる時間もないのではないですか?別居は喧嘩別れではなく「自立」です。実家に甘えるのはもうやめましょう。
2012.11.10 14:17 7
|
気の毒(28歳) |
すみません、気づきました。
結局私はお金が大事で、苦労したくないんです。
ダンナは、仕事はつきあっていた頃は半年しか一つの仕事をつづけたことがないです。
だから私はなかなか辞められないように、実家の店に働くようにもっていきました。
実家の両親に頼みました。
最初は反対しましたが、それで父親は手伝ってくれないか、と、ダンナに言ってくれました。
ダンナはギャンブラーです。
借金はありません。
親は病弱なダンナのために、夜勤は大変だからとひとを別に雇ってくれました。
昨日は働く時間は、昼、夜ごはんじかんいれて、六時間でした。
店が暇だったので、早めにあがりました。帰りはまっすぐパチンコやです。
ダンナは家のごみすても、今ではやりません。
私はやはり、親の方に申し訳がないです。
私が悪かったです。
結婚したのが間違っていた。
ダンナも親も悪くない。
親を頼った私がわるかったです。
反省します。親不孝。
子供にとって何がよいか、真剣に考えて、覚悟をきめたいと思います。
すみませんでした。ありがとうございました。
2012.11.10 14:17 3
|
主(34歳) |
旦那さんの立場を考えると、息が詰まるのは当然です。
でも、いい大人ですし無理強いした訳ではないですよね?
お互い、合意の元で今の現状があるので
やはり旦那さんが甘いです。
それに仕事を辞めたい理由も義親がやる気が無いからって・・・
だったら自分が盛り上げていこうという考えにならないんですかね?こんな考えの人に店を任せても無理じゃないですか?
生活も店も義親におんぶに抱っこ状態で挙句に仕事を辞めたいなんて情けないです。
主さんは板挟みで大変ですが、ここは一旦、親に事情を話して
家を出てみることですよ。
旦那さんの給料だけで生活してみる事です。
苦労しないと親の有難みも何も分からないものです。
家を出たら親の話もしない、親離れしてみましょう。
2012.11.10 14:26 13
|
ぽん(34歳) |
主さんは色々してもらって気持ち的にも金銭、子供の世話等全てにおいて楽させてもらっている。といった感じで旦那さんのメリットが何一つ感じられないのですが…。
もし別世帯として暮らせないなら、親は安い賃金しか払えてないって事ですよね?
いつかは家を出て別世帯で暮らさなきゃいけないのにその給料じゃ早く転職するべきですよ?
それとも普通に収入もらってるのでしょうか?
それなら別に今家を出ていいですよね?
跡取りもいるようですし、主さん家族が親と一緒に暮らさないといけない理由はなんですか?
金銭的にキツいなら主さんも働いたらいい話ですし。
とりあえず、転職は後でとして別世帯で暮らすくらいしてあげてもいいと思うのですが。
もし安い賃金しかもらえず、親や主さんから「養ってやっている」って言われたらやりきれないですよね。
しかも親の方が先に帰って勤務時間短いのに主さん達家族の面倒みれる分くらい自分達のお金にしてるとなると…旦那さんからしたら普段の援助なんかより普通に賃金もらえる方がいいのでは?
離婚になる前に職場が家庭のどちらか好きにさせてあげたほうがいいと思います。
2012.11.10 15:22 5
|
めぐ(28歳) |
納得いかないでしょうが、
ひとつの世帯として、自立するべきだと思います。
2012.11.10 15:28 13
|
もん(29歳) |
うちも義実家がお店をしています。
主人は次男ですが、新婚の頃はお盆や年末などは泊まりがけでお手伝いに行っていました。
お手伝いといっても休みが終わって帰るときには「バイト代」と称してお金をくれていました。
主人は「あれだけの仕事ぶりでこんなにお金をくれるんだから感謝しろ」と言ってましたが、苦手な義両親に気を使いながら泊まって慣れないお店仕事をするのは、1週間という短い間でしたがかなりストレスで、お金をくれなくていいから年に二回の長いお休み、主人とゆっくり旅行に行きたかったです。
主人は自分の親寄りの人だったので、愚痴も聞いてくれず周りは敵ばかりで本当に辛かった.....。
数年して義母とケンカし、行かなくて良くなった時には本当にうれしかったです。
旦那さんも常に義理家族と一緒で、しかも恩着せがましく「感謝しろ」と言われればストレスも溜まると思います。
どうして主さんも働くから自分達家族だけで過ごそうと思えないのか疑問に思います。
ご主人の気持ちを考えてあげて、主さんが味方になってあげないとかわいそうだと思います。
嫁姑で揉めない要素の一つに嫁側にだんなさんが理解したり協力したりすることがあると思います。
主さんの場合は逆パターンですよね。
上の方でも言われているように、自分に置き換えて考えてみてください。
2012.11.10 17:57 4
|
やきそば(32歳) |
主さんの、ご主人への思いやりの無さにビックリしました。
夫実家に同居、妻実家に同居、いずれの場合でも夫婦関係が破綻しないのは「(実家に住む側が)徹底して親より配偶者の味方になる」場合だけです。
もちろん親に暴力をふるってもかばえとか、そういうことではありません。でもトピを見る限りでは、ご主人は何も非難されることをいっているようには見えません。
仕事を辞めて家を出る=ケンカ別れというのもおかしな話です。よくある話ですが、価値観が合わない、社風に合わない、人間関係の問題での転職もまたよくある話です。そういう時、世間一般では冷静に話し合い、少なくとも表面上は気持ち良く送り出すんですよ。それが常識です。それをケンカ別れにしか出来ないとしたら、雇用する側には大きな問題があります。
あと皆さんおっしゃってますが、そもそも何故同居なのですか?誰が希望したのですか?
一番メリットがあるのは主さん、次がご両親でしょう。金銭負担があるとは言え、娘や孫と暮らして、仕事を早退して家族との時間をたっぷり楽しめるご両親には、多大なメリットがあると思います。でも金銭援助や子育てサポートを鑑みてもデメリットになる程、ご主人の苦痛は大きいのですよね。それなら家を出るのが普通だと思います。
結婚したら自立するのが当たり前、配偶者の気持ちを最優先するのが当たり前です。そうしなければ、いつまでたっても、誰が相手でも自分の家族は作れません。
仮に今のご主人と離婚することになったとしても、配偶者より「自分と親」を優先する限り、決して幸せな家庭は築けないと思いますよ。
そういう親を見て育つ主さんの子供も、配偶者を大切に出来ず、幸せな家庭を作れなくなる可能性は高いと思います。
2012.11.10 19:50 20
|
みつばち(38歳) |
私も実家が商売をしており、スレ主さんと同じ状況にありました。
私もお金の事が心配で、転職を希望する主人の後押しをなかなかしてあげることが出来ませんでした。
でも主人の味方になってあげれるのは私だけです。
何年も二人で話し合い、悩んだ結果、転職する道を選びました。
主人が納得のいく転職先が見つかるまで数ヶ月かかり、その間は貯金を切り崩し苦しい生活でした。
実家の店を退職する際は、親には辛い思いをさせてしまったし、色々きつい事も言われました。
でも今では両親も、自分達の力だけで新しい生活をスタートさせた私達を応援してくれています。
金銭的に厳しい生活にはなりましたが、両親と主人の間に挟まれていた時のストレスもなくなり、主人とも仲良く暮らしています。
あのまま実家の店を続けていたら、私達夫婦の仲もダメになっていたかもしれません。
この道を選択して本当に良かったです。
スレ主さん、どうか諦めずに頑張ってください。
応援しています。
2012.11.12 07:55 17
|
ネッコ(35歳) |
締めと追記を読んで……
だいぶご主人の事が追加されて、最初のスレとは状況が変わりますね……
つまりご主人は「ギャンブラー」で「仕事が長続きしない」という事ですね。程度はわかりませんが。(借金作るほどなのか、職を転々としていたのか等)
確かにその状態での世帯自立は難しいですよね…
だから主さんの両親に協力してもらって仕事をもらったという感じなのでしょうか?
ご主人も楽に流されたと。でも現実は仕事も生活も安まるところなくて、ますますパチンコ通いに、外食に飲みと家に居たくないってことなんでしょうね。
ご主人は置かれた環境と、それについていけない気持ちと、気を遣うことに、疲れて来てるかも知れませんね。
ご主人の人となりの全てがわかるわけでないので上手く言えませんが、ご主人が今の甘い環境(客観的にみて職が安定している、生活もみてもらってる)を捨てて、自分で仕事を見つけ、且つ辞めずに続けて、主さんと共に子育てと生活が出来るのか、その覚悟があるのか。それをとことん話しあって、ご主人を見極めることが出来るのは主さんだけだと思います。
協力するのも、あるいは喝を入れられるのも主さんだけだと思います。
お子さんのこともあるし、両親のこともあって、ご主人と板挟みの主さんがなにより大変かと思います…
2012.11.12 12:34 23
|
アゲイン(30歳) |
ネッコさん、アドバイスどうもありがとうございます。
なんか、凄く感情的になってしまっていて…
ネッコさんのお話を見ていたら涙が出てきてしまいました。
私も、ダンナを縛って可哀想なんじゃないか、私と結婚して不幸なんじゃないかとか、でも、お金がなくて、ケンカばかりで別れている夫婦も実際知り合いにいるし、とか、
同居も、もう詳しくは話しませんが、実際にダンナにもメリットはあると思うし、でも、嫌気さすときはやっぱりあるだろうな、とか、
世間の人から見れば、ばかにされているだろうな、とか、
だけど、きちんとそれにみあってるくらいは私も家のことはやっていて、皆楽でいるし、とか、
反省と疑問の繰り返しで…家を出ていかないでオーラを感じていいずらいし、で、もう気持ちがぐちゃぐちゃで。
ダンナとは、仲はよいです。
まわりからも言われますし、
私なりに色々と悩んでどちらの機嫌もうかがって、謝って…結構まるく収まるように頑張ってきました…
思いやりのなさにビックリしました、なんて言われると、凄くショックでした。
まぁ、文章なので、詳しいことは伝わらないのは仕方がないですが、私はダンナをないがしろにしているわけではないし、いらない存在でもありません。
でも、やはり、苦労してでも、ダンナの意見にそう、というのが大切なのかもなぁとあらためて思いました…
近々、ゆっくり二人でお酒でものんで、話し合いたいと思います。私は飲めませんが(-_-)
あれ以来、お互いその話にふれていないので…どうなるかわかりませんが、とにかく、話してみようと思います。
心が折れそうでしたが、踏ん張ってみます。本当にありがとうございました(__)
2012.11.12 14:33 12
|
主(34歳) |
アゲインさん、ありがとうございます。
とても、救われた気持ちです…。
おっしゃる通りですね。
私がサジをなげたらどうしようもないですよね(-_-)
なんだか、疲れてほとほと嫌になってきていて、もう冷静な思考がなくなってきていました…
深呼吸して、きちんと二人で話し合いたいと思います。
世間一般の方から見れば、親におんぶにだっこで恥ずかしいヤツらに見えるかもしれませんが、家には家の事情があるし、
後ろ髪ひかれず胸を張って、
強い気持ちをもって、
より良い方法は何か、考えていきたいと思います。
そのためには、まずじっくりダンナと話し合ってみます…。
気持ちを強くもって、子供には気づかれないように、頑張ってみます。
本当にありがとうございました(__)
2012.11.12 15:37 11
|
主(34歳) |
〉思いやりのなさにビックリしました、なんて言われるとすごくショック・・・
結局そこが問題なんじゃないですか?親はこんなにしてあげてる、私はこんなに思いやって頑張ってる、っていうのが。
相手の求めと別方向の努力は、頑張れば頑張る程溝が深まりますよ。
激務の夫に「もっと側にいて欲しい」という妻に対して、「俺はお前のためにこんなに頑張って働いてるのに」と言い続けるようなものです。
今度の話し合いの時は「私はこんなに」は封印して、相手に寄り添ってあげて下さいね。
2012.11.13 08:31 6
|
カノン(36歳) |
カノンさん、レスありがとうございます。
はい、皆さんの意見を胸において、
ダンナ目線で話し合いをしてみます。
私は親一代で、苦労して会社をつくったのを目の当たりにしているので、
気持ちのどこかに、情けないんじゃないか!というのがあったのかもしれません。
でもダンナは、精神的によほど苦労していますもんね…
とにかく、きちんと話し合ってみます。
相談して、色々と考える事ができました。どうもありがとうございました。
2012.11.13 11:24 6
|
主(34歳) |
夜勤がある。と書いたり、旦那さんが夜勤ができないから人を雇ったと書いたり…
最初の書き込みで叩かれたから、後だしで旦那さんが悪いことを書き出し
でも好きです。ですか。
本当に好きですか?
離婚しちゃって、実家の家業を、主さんとお姉さんと継げばいいのでは?
病弱で、ギャンブラーで結婚したの間違ってた。と書いてますよね
考える。とも書いてらっしゃるので悩んで悩んで書き込みされたんでしょうけど、主さんの話が本当なら、私なら別れます。
だって実家の土地、家、家業があれば生きていけるでしょ。
うらやましいですよ。
親から何の援助もないものからしたら。
2012.11.13 21:13 6
|
そら(33歳) |
そらさんへ。
レスありがとうございます。
私の話が気にさわったようでごめんなさい。
文章は難しいですね…
私は本当に自分だけでは抱えきれなくり、こちらに相談させていただきました。
気持ちがぐちゃぐちゃで、
頭にきたり、反省したり
人のせいにしたり、私一人の考えではかたよった考えになってしまうのかも、と、思ったからです。
知り合いには、あまり知られたくない事でしたし…。
こちらに書かせていただいたその時々の感情は全部本当です。
実際、ダンナと結婚したのが間違いだったかも、と、考えてしまったのも本当ですし。
好きなのも本当ですし。
気持ちがぐちゃぐちゃだったんです。
全てなんて書ききれず、
みなさんの疑問につけたしで書き込んだつもりですが、
後だしにしたつもりはありません。
それと、叩かれた、
とも私は思っていません。
客観的な、貴重な意見を頂いたと思っています。
ショックはうけましたが、心が折れそうでしたが、
気づいていなかった私の甘さにも気づきけましたし。
そらさんの、この意見も胸にとめておきます。
でも、もし離婚となっても、姉とつぐ
というのは、さすがにないですね(^^)
気にさわったのかもしれませんが、
私なりに色々と悩んでいっぱいいっぱいで、どうしようもなくなり書き込ませてもらったので、
どうかご勘弁ください。
ダンナとは、話し合いました!
昨日、ふたりきりで。
お互いの気持ちを確認しました。
二人で頑張っていきます!
2012.11.14 11:28 10
|
主(34歳) |
関連記事
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
-
たかが“じんましん”は危険!子どもや家族がじんましんに困ったら・・・?
コラム 子育て・教育
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。