33週で身重(みおも)を実感しはじめました
2012.11.17 16:44 0 3
|
質問者: みうさん(36歳) |
お腹に重量感を感じるようになってきました。
でもまだあと1.5倍大きくなるんですよね。臨月になるのがドキドキです。
個人差はあると思いますが、皆さんは何週くらいから身動きが大変になりましたか?よろしければ教えて下さい!
回答一覧
こんばんは。12月15日出産予定の42歳 初産のものです。私は昨日までフルタイムで仕事をして今日から産休に入りました。 お腹の子は推定2900Kgあるらしく自分の体重も8kg増です。今の所朝方5時くらいから3度ほどトイレに行きますが、それまでは結構寝てるみたいです。臨月の今より8ヶ月くらいが1番キツかったです。腰の痛みがヒドくて洗い物をするのが辛かったです。今は炊事をしてると お腹がキュ〜っと張りますが横になると治まります。私の場合 何かをしなきゃいけない!っとストレスを感じると体がキツがったり反応するみたいです。産休に入ってからは開放感でか…不思議と体が軽く感じてます。あと少しで我が子に会えますね。頑張りましょう。
2012.11.17 18:39 6
|
まおまお(42歳) |
現在33w3dの経産婦です、リアルタイムで主様と同じ事考えてました。
昨日から自転車に乗りにくいというか、脚が超がに股になり、限界を感じました。
歩いてても前に進みませんし、寝返りの時、脚釣りそうになりますしね。上の子の時は臨月に入りすぐくらいから頻繁な体の不調が起き始めました。だから臨月って検診が週1になるんですね。
お互い頑張りましょうね。
2012.11.18 06:24 10
|
ランラン(35歳) |
どうもありがとうございました。
辛い時期のピーク、人それぞれですね。
出産までもう少し。頑張りましょう!
2012.11.18 21:45 9
|
みう(36歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。