流産 手術なし。 生理はいつから?
2012.11.30 16:51 0 4
|
質問者: にゃんたさん(20歳) |
周期は大体35~44日です。
生理予定日が11月13日でした。
一週間遅れたところで薄い陽性。
次の日の21日に病院にいって胎嚢が確認できず。
二週間後と言われたけど下腹部痛があり心配だったので
一週間後の27日にまた行き胎嚢ぽいのしか確認できず。
その3日後茶色の出血があり病院へいきましたが。
今回は無理だ。とのことでした。
手術はなしでいいといわれ、
子宮収縮の注射をされ抗生物質とメテルギン?を処方されました。
そして今すごい出血と塊がすごくでる。
これが生理なんですか?
それとも生理は別で来るのですか?
あとこの流産はなに流産になるのでしょうか。
今日先生に聞けばよかったのですが頭の整理がつかず聞けませんでした。
すいませんがわかるかた教えてください。
回答一覧
まだお気持ちの整理がつかないかと思いますが、お気持ちお察しいたします。
私も3度の流産を経験し、1度目の時は手術はしませんでした。
その時は「完全流産」という診断でした。
胎嚢が確認出来ていたのであれば、今の出血は生理ではないと思います。
流産後の生理は人それぞれですが、30日~40日位で来るかと思います。
きっとまた赤ちゃんは会いに来てくれます!
私もまだ赤ちゃんに会えていませんが、まだまだ主人と先生と頑張っています。
とにかく今は次の妊娠の為にもお大事になさってください!
2012.11.30 19:04 5
|
ぽん(39歳) |
ぽんさんお返事ありがとうございます。
実は前回の妊娠は稽留流産でした。
二回も続けて流産なんて私の体が問題あるのかな?なんて思います。
今回の出血は生理ではないと教えてくださりありがとえございます。
考えれば考えるほど悔しいのと悲しいので涙が止まりません。
でも次の妊娠に向けて前向きにいこうと思います。
2012.11.30 20:01 2
|
にゃんた(20歳) |
お体、大丈夫でしょうか。
妊娠検査薬が薄い陽性になり、胎嚢っぽいのが確認された、とのことですので、現在の出血は生理ではなく流産による出血だと思います。症状としては生理2日目みたいな出血が何日か続くかもしれませんが。
この後はまた排卵が起こり、その後にいつものように生理があると思います。
また、手術はされず注射と薬の処方だけで現在多めの出血があるとのことですので、今回は「完全流産」になるのではないでしょうか。
私も昨日病院で「完全流産」と診断されました。
生理2日目のような出血が3日続いて袋のようなものが出て来たのが前回の生理から計算するとちょうど5週目だったので「5週での完全流産」にあたると言われました。
今回は残念でしたが、また授かれるといいですね。
私もまだ胸のはりや子宮の収縮の痛みを感じていますし、だいぶ落ち込んでいますが、体調が戻ったら、また元気な自分戻ろうと思います。
2012.11.30 20:18 4
|
あいこ(35歳) |
度々失礼します。
にゃんたさんはまだ20才とのことですので、流産が続くようでしたら、不育症の検査をおすすめします!
病院の先生にも聞いてみてください。
お大事に♪
2012.12.1 01:49 10
|
ぽん(39歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。