積み木か?ブロックか?
2012.12.20 00:56 1 7
|
質問者: サンタ子さん(38歳) |
木で出来た積み木は優しい感じがしていいなあ〜と思うのですが、ただ積むだけですよね…。すぐ倒れちゃいそうだし…。
ブロックなら組み合わせられるし絵合わせとかもあって楽しそうなのですが、プラスチックなのが気になります。
おすすめの商品はありますか?
もう少し大きくなってからの方がいいでしょうか?
回答一覧
小さいうちしか使わないけど積み木をお勧めします。
積み木をたくさん積むのって意外に難しいし、子供は夢中で遊びます。
確かにブロックは小学生になった今も使っていますが、積み木は乳幼児期だからこその遊びなので、是非とも経験させてあげて下さいね。
2012.12.20 08:23 25
|
小さいうちは積み木(秘密) |
まだ1歳前なら積み木のほうがいいと思います。
ブロックは重ねてパチっととめるのはむつかしいし(大きくても)
外すのもけっこう大変。
ベビー用の大きなブロックもありますが、
結局倒してお遊ぶのは積み木と一緒ですよ。
そして、積んだものを倒すのも楽しい年頃何だと思います。
積み木は突起を合わせる必要もないし、積んだり崩したりは1歳前後だと楽しいと思います。
また、1歳半健診、けっこうほとんどの地域で積み木がつめるか、ってのが項目にありますしね(笑)
お値段が高くてもいいなら、河合楽器制のメイドイン日本の製品もありますし、お米で作られてる積み木なんてのもありますよ。
2012.12.20 08:32 15
|
totoro(40歳) |
現在3歳になる女児の母です。
両方悩む所ですが、最初は積木がお勧めかなと思います。
うちは1歳の誕生日に私達から積木をプレゼントして、未だに結構遊んでます。(最初は上に積むだけで、倒れる瞬間に一番喜んでました)
その頃はなんでも口に入れまくってたので塗装してない積木をプレゼントしました。
1歳半位の時に、学研のニューブロックを与えたのですが、まだ口に入れる事が多く、プラスチックなので変形もしたし、危険なので一時引き上げてました。
2歳頃にレゴブロックを私の母からもらいました。
うちは積木・ブロック系の自分で組み合わせるオモチャが大好きなので、どれも元がとれる位遊んでますが、一人で遊んでくれるのは積木が多いです。
ニューブロック、レゴは難しい(容器に付いている見本とかの)を作ってくれと言われて、私が手が離せない時などはちょっと大変です。
2012.12.20 08:54 5
|
両方欲しい(31歳) |
1歳の娘がいます。
積み木と学研のニューブロックがありますが、ニューブロックの方がお気に入りのようです。
今はタワーのような物しか作れませんが、色合いをじっくり考えて集中して遊んでます。
組み合わせたものを「良くできたね」としばらく飾ってあげたり、観覧車など複雑な物を作ってあげるととても喜びますよ。
いろいろ複雑な物も作れるので積み木より長いこと使えると思います。
あと、我が家は双子なので姉妹喧嘩になると積み木が凶器になりますf^_^;
危ないので大きめの積み木は片付けました。
そう言った意味でもニューブロックがおすすめかな。
2012.12.20 09:05 6
|
かな(32歳) |
3歳9か月の娘ですが、LEGOブロックデュプロ(1歳半~)で楽しく遊びます。3歳半ばあたりに、義兄の彼女から頂きました。
かなり前に義母に買って頂いた、「くまのがっこう」の大きめな積み木もありますが、何しろ重くて、崩れる音がうるさくて苦情が来たので(アパート住まい)、しまいっぱなしです。
こんななら、積み木はやめればよかったな。と後悔しました。
2012.12.20 10:39 9
|
T(25歳) |
我が家は1歳の頃にアンパンマンのブロックを購入し、積み木は買うつもりがなかったのですが、1歳半検診時に保健士さんから
「安いもので構わないから積み木はあったほうがいい」
と勧められ、クリスマスプレゼントとしてその後購入しました。
何でも、積み木はブロックと違って指先の微妙な力加減やバランス感覚が養われて、発達にとても良いとか。
子どもはもうすぐ2歳ですが、積み木でもブロックでも楽しそうに遊んでいます。
参考になれば。
2012.12.20 12:07 7
|
それは(35歳) |
主です。
コメント下さった方々、体験談やアドバイスなどありがとうございました。
質問する前は私の勝手な想像でブロックに決まりかけていたのですが、積み木の良さを知り、まずは積み木にしようと思いました。
もちろんブロックの方が良かったというご意見や、積み木ならではのデメリットも参考にさせて頂きます。
沢山の種類があるみたいなので素材や塗料、重さなど検討して、お店で子供の反応をみながら決めたいと思います。
2012.12.22 10:37 1
|
サンタ子(38歳) |
![]() |
関連記事
-
凍結胚より新鮮胚が有効な場合もある。一つの方法にこだわりすぎないようにしています~採卵から胚移植までのタイミング~
コラム 不妊治療
-
【特集3】妊娠できるだけでも羨ましいと言われますが、 果たして本当にそうなのでしょうか?
コラム 不妊治療
-
クロミフェンが効いたのは一度だけ。合わないのでしょうか
コラム 不妊治療
-
「子どもがいると楽しいだろうな」と考えるも積極的になれず… タイミング法で妊娠すると思っていたけれど、 夫の精子の数が少ないことが判明。 治療への興味もあって顕微授精へ。
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。