HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 排卵期のおりものがない

排卵期のおりものがない

2012.12.31 08:00    0 2

質問者: モカさん(27歳)

 ジネコ会員

毎月排卵日と思われる前には、しっかりおりものが出てその変化がわかります。

しかし、今月はいつもあるおりものが排卵日付近になっても全く出ません。
基礎体温はまだ低温期なのでわかりませんが、排卵していればそろそろ高温期へ移行するはずなのですが、、、


私は今月生理後あたりから3回ほど、B群溶連菌?というのが見つかったので婦人科で膣洗浄をしてました。
その影響でおりものが出なくなるとかあるのでしょうか??


関係性がわかる方いらっしゃいますか?
また、排卵していてもおりものが全く出ないこともあるのでしょうか??

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

おりものほどあてにならないものはないと思います。
基礎体温を伴わせた病院でのエコーがより確実ですが、排卵した直後や分かりにくい人もいます。
私はエコーでまだ卵があるのに血液検査で排卵後の数値が出て採卵中止となりました。

だからその病気の治療も関係ないと思います。

2012.12.31 17:05 9

うさぎ(37歳)

お返事ありがとうございます。

そうなんですね><
おりもので排卵日を見極める!なんてことも聞いたことがあったのですが、それが絶対ではないんですね。

洗浄したことが関係していると思っていたので、少し安心しました。

2013.1.7 10:44 7

モカ(27歳)

 ジネコ会員

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top