ストレスで排卵が遅れる ?
2013.1.9 09:15 0 1
|
質問者: モカさん(27歳)
|
排卵がストレスなどで遅れることって結構あることなのでしょうか?
私は今月1週間弱遅れてます。
ここ最近やっと排卵期おりものもみられましたが、4,5日経っても体温が上がりません。
基礎体温をつけているのですが、低温期が23日くらい続いてます。
(生理周期は30~35日です。)
先月ブライダルチェックや子宮頚ガン検診を受けて、膣洗浄を3回くらいしたり、初エコーしたり、プロラクチンが少し高めと言われショックを受けたり、来月入籍するので今月転勤先の彼のもとへ引越しする不安など、精神的に不安続きなのが原因なのかな、、とも思いました。
血液検査の結果から、排卵はしているでしょうとはいわれました。
基礎体温も、将来的に赤ちゃんは欲しいので、少し神経質に基礎体温をつけていることもかなりストレスになっています。。
全然綺麗なグラフでないし、どーでもよくなってきてしまいました。。。
皆さんもストレスで排卵が遅れたりしたことはありますか??
まだ未婚でも、基礎体温は今後のためにつけ続けた方がいいのでしょうか??
回答一覧
もちろん、ストレスでホルモンバランス崩れることはあると思います。
私は強いストレスを抱えると、生理は遅れるし、無排卵になったりします。
排卵時期のおりものが大量にあっても、排卵していないということがありました。
ストレスが原因での生理不順には、ビタミンcが良いようです。
2013.1.9 14:59 11
|
りん(30歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。