切迫早産
2013.1.18 21:15 0 3
|
質問者: あらしさん(36歳) |
安静していましたが26週でいきなり大量出血ですぐ診察をした結果、子宮口が開いて赤ちゃんを包む膜が見えてると言われました。この病院では設備が整っていないため急いで設備の整った病院を探してもらい受け入れてくれた病院に緊急搬送されました。
今は落ち着いていますが1日でも長くお腹にいてほしい為ひたすら安静しています。
同じような経験された方、長期入院をしている方お話を聞かせてください
回答一覧
27週双子妊娠中の者です。
私は25週から切迫早産で緊急入院しました。
頚管が短いのと多胎もあって覚悟はしてましたが…
点滴&安静の日々は辛いですよね
でもお腹の赤ちゃんにとってはこの環境が一番なんです。
単胎だと症状が安定すれば一度退院できる場合もありますし、産まれる前にママゆっくり休んでねと赤ちゃんがくれた貴重な時間だと思って頑張りましょう!
私は上の子もいるので自宅だったらこんな安静は保てないし、病院にいる方が安心だと思ってます(笑)
おそらく産むまで退院はできそうもないのでまだまだ先は長いですが…
お互い元気な赤ちゃんを産みましょう
2013.1.19 07:46 10
|
まだまだ先は長いよ(30歳) |
こんにちは
私は双子だったので22週から出産まで切迫で入院していました
単胎さんでしたが、主さんと同じように卵膜が見えてるという切迫妊婦さんがいました
たしか21週だったかと思います
私もでしたが、とにかく24時間点滴で濃度はマックス、ウテメリンの他にマグセントという強烈な点滴もしてました
とにかく寝たきりで週数を稼ぐことです
シャワーなんて浴びなくても死にません
とにかく1日でも週数を稼ぐ、主さんは27週とのことでひとまずの目標は34週と考えたら気が楽になるかと思います
卵膜が見えてる妊婦さんは29週で産みましたが、小さいだけで元気な赤ちゃんでした
主さん大変でしょうが頑張ってくださいね!
2013.1.19 12:03 6
|
ゆきりん(31歳) |
切迫早産で入院しそのまま退院出来ずに出産になりました。
寝ては食べてはで寝たきり生活も飽きてしまいますが
赤ちゃんがくれたつかの間の休息と考えて今はゆっくりしてくださいね。
2013.1.21 21:06 6
|
私も(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。