HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > ホルモン補充の薬の値段

ホルモン補充の薬の値段

2013.2.10 23:25    0 2

質問者: 猫さん(34歳)

不妊治療(体外授精)5年目です。
移植7回でなかなか結果が出ず、転院も考えていて、
いろいろな病院のHPをみていましたら、
使用する注射や薬の自費・保険の料金まで載せているところがありました。
現在通院中のクリニックと比較してみて、
(私が服用したことのある薬での比較です)

ルトラール1錠 自費40円(私の病院では100円)
エストラーナテープ1枚 自費600円(私の病院では150円)

とりあえずこの2つしか比較できなかったのですが、
こんなにも違うものなのでしょうか?
ルトラールはいつも移植周期は51錠もらっています。
40×51=2,040円、100×51=5,100円
エストラーナは40~50枚はもらうとおもいます。
600×40=24000円、150円×40=6000円

びっくりしています。

私の病院が普通なのか、このHPの病院が普通なのか、
どちらが普通なのでしょうか?

転院するにしてもここまで薬の値段が違うと、
かかる費用も変わってきます。

みなさんの病院ではどうでしょうか?

他によく飲む薬では、
私のクリニックでは、プレマリン120円です。

よろしければ、教えてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

保険の事はけっこうややこしいみたいですよ。
不妊治療は基本的に自費だと思っていますが、たまに保険適用になったりしますよね。内診のエコーとか血液検査とか。
先生がうまくやってくれる場合もありますし、月に○回までは保険適用でいける、など・・・。お薬も出す目的で保険適用になったりならなかったり・・・。
因みに薬の代金は全国一律です。薬局によって違うのは調剤費用や基本料などなどが違うからです。私が行っている薬局は平日19時を過ぎると値段が変わりますし、土曜日も値段が変わります。
お薬手帳のシールもどちらかといえばいらないのですが、その分も加算されているようです。

2013.2.12 11:18 6

不思議ですよね~(36歳)

横ですが、不思議ですよね~さんのコメントでちょっと気になったので…

保険診療での院外処方では、値段は、薬価という公定価格と、規定の基本料、技術料ですが、
院外処方で調剤薬局で自由診療分の薬を貰う場合、保険扱いだと3割負担の所を、10割とか、稀に薬局によっては10割以上で請求する場合もありえます。
保険扱いの場合よりも自費扱いの方が、薬局毎に価格にバラつきが出る可能性が大きいです。

そして、主さんが聞きたいのは、院外処方ではなく、院内処方での値段かと思います。
不妊クリニックで院内処方だと、薬の値段は薬価+αでやっているところが多いと思います。
薬価ギリギリ(ほとんど仕入れ値と同じ、つまり病院にとっては原価です)で出してくれる病院と、幾らかの利益が乗っている病院があるようですね。

ちなみに私が通院しているところは、薬価+院内調剤技術料(数百円)と、処方薬での儲けはほとんどないと思われ、良心的だと思います。具体的な値段は覚えてません。ごめんなさい。
薬価は、ネットで「薬品名、薬価」で検索すると調べられますよ。

補足ですが、お薬手帳は今は料金かかりません。ご自分の薬の記録が手元に残り、副作用時などに役立つこともあり、お持ちになっても良いと思うのですが、不要なら拒否も可能です。

2013.2.12 22:26 12

はなはな(37歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top