HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 二人目不妊 > クリニックデビューの診察...

クリニックデビューの診察でモヤモヤ…

2013.2.23 15:28    0 4

質問者: ササカナさん(33歳)

2人目不妊でクリニックに通い始めました。
周期が34日くらいで、卵胞チェックはしていませんが
排卵検査薬と基礎体温ではD20辺りが排卵日??…という感じです。
今月も排卵検査薬がD19~D20朝が陽性、D20夕方陰性でした。


今日(D21)が初めての内診で、
「小さい卵胞が見えるけど、これじゃどうしようもない」
「排卵に20日もかかってるんじゃ、卵子の質も良くない」
「基礎体温が上がってないから、排卵後ではない」
…という診断をされ、次回生理が始まったらクロミッドを飲むよう言われました。


今日が初診だったので排卵の状態はわからないとしても、
排卵した可能性を考えて診療(デュファストン処方、子宮内膜の計測など)をして貰えると思っていたので少々ショックを受けました。

何度か質問したのですが、とにかく
「体温が上がっていないから排卵後ではないし、
 排卵してたとしても、20日もかかった卵子ではダメ」
…という感じです。


自分が認識していたことと違うことを言われ、疑問なのですが
①排卵まで時間がかかると卵子の質に問題ありますか??
⇒妊娠の機会は少ないが、卵子の質とは関係ないと思ってました。

②小さい卵胞は排卵直後の可能性はないんでしょうか??
⇒基礎体温が上がってないから排卵してないとは限らないと思いますし、基礎体温はこれから上がる可能性もあるのでは…と思うのですが。。


③クラミジアと肝炎以外の検査は何もしておらず、
今後の検査についても何も説明はありません。
皆さんのクリニックはどういった診察をされますか??

勇気を出してクリニックデビューしたのに残念な感じです。
何かアドバイスいただけたら嬉しいです☆

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは
私は病院に通っていた訳ではないのですが、月経周期が45日前後ととても長いです。

主さんが通っているクリニックの考えだと、排卵に30日もかかっている卵子での妊娠は不可能という事でしょうか?

私は今、二人目を妊娠中です。

卵子の質というものがどういう事に影響するのかわかりませんが、上の子も健康ですし、二人目も今のところ何も問題はありません。

排卵に時間がかかるだけで、治療してもらえないなんて私には納得出来ませんが
これからの治療で排卵が早まれば妊娠の機会も増えますし、先生曰く質のいい卵子になるのでしょうから、もうしばらく通ってみてもイイかもしれませんね。

2013.2.23 19:14 10

みぃこ(36歳)

体外受精で出産したものです。

①排卵まで時間がかかると卵子の質に問題ありますか??

私のクリニックで体外受精の場合ですが、排卵まで20日以上かかる場合は採卵しません。
もちろん妊娠する確率は0ではないのでしょうが、排卵までに時間のかかる卵子で妊娠する確率は低くなるからです。
排卵までの時間が長い=卵子の質が落ちる=妊娠の機会は少ないって事だと思います。
なのでちゃんとした周期に戻す為、次週期にクロミッドの処方があったのだと思います


②小さい卵胞は排卵直後の可能性はないんでしょうか??

何十回と排卵後のエコーを見てきていますが、排卵後は卵胞が破けたかんじになっています。
小さい卵胞ということは排卵してなかったと思いますよ。


③ですが進行はクリニックによってさまざまだと思います。
検査も1周期に渡ってさまざまな検査があります。
こればかりは主様の意向を医師と良く話し合うしかないと思います。


私は基礎体温や排卵検査薬より、エコーが一番狂いがないものだと思ってます。

なので私は主様が思うほど、そんなに残念な病院だとは思いません。
クリニックの見立ては至って普通だと思いますよ。

2013.2.23 22:44 14

ららら(38歳)

①ですが、排卵まで時間がかかると質が悪いというのはよく聞きますが、実際長い周期で妊娠した方も多くいますので、一概にいえないと思います。
もともと周期が長い人ならそういう体質というか、性格みたいなものだと思うのですが、普段は28日周期なのに今回はだいぶ長くなっているとかなら、その回は卵の質に関係してくるかもしれませんね。
でも、主さんの34日周期も正常の範囲ですし、排卵まで20日というのも別に遅すぎるとは思いません。

②は、仰る通り、排卵直後でこれから体温が上がっていく可能性ありますよね。検査薬で陽性だった直後ですし。
医師だったら、排卵前と排卵後の卵胞の違いは見分けがつくと思います。素人目には難しいですが、私は、排卵したね、とエコーを見ながら言われたことがあります。エコーには似たような卵胞が映っていて、見分けがつかなかったですが。

③も含めて、恐らくその医師は排卵前なのか、後なのか、はっきりとした確定ができない為、とりあえずリセットして生理が始まってから改めて順番に検査をしたいという考えなのでしょう。
月経→卵胞期→排卵期→黄体期(月経)と、それぞれ検査項目が違いますし。
月経から検査する方が確実なのでやりやすいのでしょう。
なので、初診でいきなりデュファストン処方はなかなかないと思いますよ。まぁ、初診でしたらそのくらいではないでしょうか。
でも、私の時はこれからの検査の流れの説明はありました。

なんかでも、そのお医者さんなかなか頑固な印象ですが・・・

とりあえず、次回は生理が来てからの診察ではないですか?
最初の1カ月は検査で終わってしまうと思います。
焦らず、構えておいた方がいいですよ。



2013.2.24 01:00 9

あいり(35歳)

皆様ありがとうございます!

結局今日(D22)から高温期に入りました。
昨日のクリニックの先生の言うように、
排卵したかどうかを体温だけで見れば、排卵したんでしょうか??

内診の時には卵胞のサイズも測って貰えず、
目視だけで「小さい」と言われてあっと言う間に終了したので
ますますよく分かりません。。


いずれにしても排卵に時間がかかるのは良くないんですね!
34日周期だと正常範囲内だと思っていたのですが、
卵子の質が下がるなら薬を飲んだほうが良いのかな。。
クロミッドの副作用なども説明されなかったので、少し怖いです。


先生との相性が良くないように感じたので
来月予約している別のクリニックに期待しようと思います。

2013.2.24 14:48 7

ササカナ(33歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top