HOME > 質問広場 > くらし > 感じ悪い店員さん。

感じ悪い店員さん。

2013.3.7 12:01    0 13

質問者: アリスさん(30歳)

店員さんと言うか、通販の電話受付の方なのですが、
とても感じが悪く、自他共に認める気の長い私ですら
切った後にしばらくイヤ~な気持ちになりました。

話の内容は、日にち指定はできるかということだけだったのですが、散々待たされた挙句お詫びの一言もなく
言葉だけは嫌味なほど丁寧なのですが
「ですから」「はぁ(ため息)」と、上から目線と言うか、
最後は結局待たされて「ですから、分かりかねます!」
「絶対に届く保証はできかねます!」と・・。
絶対届きますか?なんて聞いてませんし、
日にちや時間指定はできますか?と聞いただけです。


私の言い方が悪かったのかな?と主人にそのまま言ってみましたが、分かりやすいし普通の質問だとのこと。
後日もう一度かけ直したら他の方が出て
全く同じ言い方で質問をしましたが
待たされることなく、すぐにきちんとした返事をもらえました。日にち指定も時間指定もできますとのこと。

そのメーカーは大好きだったけど
なんとなく嫌になってしまいました。
苦情を言いたいけど、自分の名前とか言うのも嫌だし、言えない小心者の私です。

皆さんは感じの悪い店員さんに合ったら
どうしますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

おたくの名前は?と聞き出します。
ムカつきますねー主さん優しい( ̄Д ̄)ノ

2013.3.7 14:51 15

はーと(秘密)

こちらの名前はいう必要はありません。
何日、何時に何を買ったもの…でわかるはずですよ…と。

もしその場で言えなく、後悔しているのならば、担当責任者を
電話口に呼び出し、お宅の●●という方の態度はオペレーターとしてあるまじき行為、非常に不快な思いをした、気に入っていた商品、会社までもがその方のために嫌いになった…という事を
伝えます。

それにその様な態度をさせているそちらの会社・上司も問題が
ある!という事を伝えます。

2013.3.7 15:57 23

いーちゃん(40歳)

それはムカつきますね~。
たまにいます、金融機関のコールセンターとか。
声しか聞こえないけど、上から目線で・・・(笑)

でもまあ、ずっとイライラし続けるのも
わざわざ苦情言うのも時間と手間がもったいない
と思うので、放っておきます。

主さん悪くないんですし、忘れましょ。

2013.3.7 16:07 15

なおみん(30歳)

私は気が短い方なので、(これは褒められたもんじゃないのですが)
はぁなんて溜息つかれたら「あなた溜息つくなんて失礼では?」と
言ってしまいます。

苦情は言った方がいいですよ。
多い人は一応注意されますから。
まぁ治りませんけどね・・・

2013.3.7 17:38 19

タンリコローリー(40歳)

通販のオペレーターさんって「○○が承りました」と最後に名乗りますよね。
不快に思ったら、名前書き留めとくといいですよ。
自分の名前なんか言わなくても、日にちとオペレーターの名前を言えばいいです。
好きな通販会社なら、会社の為にも言ってあげた方がいいのでは?
それにしてもあり得ないオペレーターですね(-_-#)

2013.3.7 21:01 9

きー(36歳)

通販のコールセンターを長くやってました。

そういうときの対処法を書きます。
「お名前は?」と聞く→名前を聞いたら「上席の方に変わって頂けますか?」と丁寧に言う→上司が出たら、冷静に何があったかを話す。

上席に変われと言われた瞬間きっとその社員は顔が真っ青になって硬直するでしょう。こちらが上司に話して、上司がその部下の非を認めたら、きっと注意しますよ。

ですがお客様の中にも「ヒステリーでちょっと頭のおかしい」「お客様は神様だからすごいサービスをされて当たり前だと思い込んでいる」人が一定数いらっしゃいます。
主さまがそのような客の一人だと上司に思われれば、きっと分かってはもらえません。「またワガママな客だな、だるいなぁ」で終わり。その感じの悪い部下も電話を切れば「変な人だったんで…急に怒り出して…」とか言って逃げ切る可能性もあります。

ですから上席に変わった後は興奮しないで冷静に事情を話し「クレームしたくはなかったんですが、あのような対応は初めてでしたのでちょっとびっくりしてしまって…」などと丁寧に話しましょう。
たいてい電話対応は録音されていますから、おかしいと思えば上司も録音を聞き直すかも知れません。あまり酷い対応だったなら「録音を聞き直してみて下さい」と言ってもいいかも知れませんね。

でもコールセンターは毎日同じ質問され、上司が一人一人の電話本数をチェックしているから急いでるのに、要点だけ簡潔に話さずダラダラ話されたり、偉そうなお客さんの理不尽なワガママに振り回されたり、結構ハードなので、きっとその人も疲れていたんだと思います。。
日本人は礼儀正しいと言うけれど顔を合わせている時だけなんだなと感じました。
だから少しくらいならハイハイで見逃してあげてもいいかなと思います。
ただあまりにも酷すぎる電話対応を受けた場合だけ上記の方法をやってみて下さい。
職場の雰囲気や厳しさにもよりますがかなりのダメージを負うと思います。


2013.3.7 21:25 9

ようこ(31歳)

主さんはとても温厚な方ですね。
私は短気なとこがあるのでムカッときます。
そして黙ってスルーできない性分です。

まず相手の名前を改めて聞き出します。
そして不快だった旨を短く伝え、話にならないので上の方を電話に出すよう伝えます。

客に対して溜息とか、そもそも接客業やるなよって話ですよね。

どなたかも書かれてますが、私も大手金融関連のオペレータで一度ものすごく不愉快な対応されました。
上長曰く、元から物言いに関して誤解を受けやすい社員との事。
今後教育を徹底しますと詫びられました。
そんな人間をオペレータとして雇い続ける事自体、私には理解できませんけどね。
上長から丁寧な謝罪を受けたので、事故にあったものと忘れる事にしました。

主さんも正当な理由だしクレーム入れたほうがスッキリしますよ。

2013.3.7 21:52 4

匿名(37歳)

みなさんありがとうございます。

HPから苦情を言おうと思ったら
住所や名前を書く欄があり、やめてしまったのです。
その場で言えばよかったです。
こっちは一応、お客という立場なのに
面倒そうなあのような態度を取られ、電話を切った後も非常に嫌な気持ちになりました。通販は何度か利用しましたが、
そのようなことは初めてでした。
これからはその場で言っちゃおうと思います。

2013.3.8 06:15 3

アリス(30歳)

〆られた後ですが、HPからのクレームだと住所・名前を入力しないと送信できないようであれば、嘘の住所・氏名でも構わないと思います。
私も以前、HP上から苦情を言った事があり、わざわざ自分の情報を晒す事はないと思ったので嘘の情報を入力してその旨も伝えておきました。
でも、クレームの内容だけは分かり易い丁寧な文章で書きました。
名前を名乗らないなら単なるクレーマーと思われたら嫌ですしね。

通販は客に買ってもらって成り立つ商売です。
クレームをした事によってそのオペレーターは上から必ず上司から注意されると思います。

少しでも主さんの気持ちが晴れるようにメールしてみてはいかがですかね。

2013.3.8 11:05 4

三つ葉(秘密)

コールセンター勤務経験者です。

通信販売でホームページがあるなら、日にち指定や時間指定が出来るか出来ないかは書いてあるんじゃないですか?
それをわざわざ電話で聞いたという事は「○日に届けて欲しいんですが出来ますか?」と聞いたんですよね?
それは通販会社としてはとても答えにくいんです。
なぜなら、発送する時は○月○日指定としても、運送会社の中継地点の店舗でちょっとしたズレで半日遅れたり1日遅れたりという事はよくあるし、雪や災害などの交通事情で遅れたりする事もよくあるんです。
わざわざ電話で問い合わせたお客様に対して「大丈夫です」と答えて届かないと、かなりの確率でクレームになります。
会社にとってクレームは命取りになる可能性があるんです。

もちろん対応したオペレーターの言い方には問題があります。
お客様に不快感を与えては失格ですから。
でも、後日対応したオペレーターが簡単に「出来る」と答えてしまうのも問題あるんですよ。

レスした方も主さんは温厚だ、私ならクレームを言うという意見がほとんどですし、主さんも〆レスで「こっちは客なのに」と書かれていますが、仕事をしている身からすると本当に色々な人がいて「お客様は神様です」とはとても思えないのが現実なんです。

私がスレを読んで最初に思ったのは「日にち指定が出来るかどうか、わざわざ電話しなきゃ分かんないの?」でした。
私が働いていた通信販売のコールセンターは常に電話が鳴りっぱなしで大忙しだったので、主さんの言い方がどうとかじゃなく、それだけを聞くために電話しないでよ、HPやカタログに書いてるでしょ?というのが本音です。

主さんの〆レスや他の方のレスを見て残念に思ったので書かせていただきました。

2013.3.8 23:20 9

平和(34歳)

最近思うのですが、お洋服のショップで、洋服の説明をしたがらなかったり、質問しようと呼び止めたら、はあ?みたいな態度でやる気がない人は、販売にむいてないのでは…ということ。
でもそんななかにも、似合うものをぴたりプロだなって思う店員さんにあうと幸せな気持ちになれます。
気に入ったものがある店では仕方なく(笑)利用してしまうこともありますが、いやな気分になったお店は以降利用しませんね。

2013.3.9 09:43 2

まさな(30歳)

平和さん。

※コールセンターは大忙し。
※ホームページやカタログに書いてあるので電話で聞く必要はない。

との事ですが、
カスタマーにとってコールセンターの混雑状況なんて関係ありません。

また、カタログ等々、なぜすみずみまで確認しなければならないのでしょう。
また書かれてあるのであれば、コールセンターの担当の方も把握されていて当然。
すぐに答えられて当たり前の質問なのでは?

2013.3.9 09:51 11

小春(38歳)

小春さん

ですから、日にち指定や時間指定は通常出来るんです。

でも「絶対」ではないという事です。

それを電話で聞かれても「保障」できないという事です。

ご理解いただけますでしょうか???

>カタログ等々、なぜすみずみまで確認しなければならないのでしょう

主さんや小春さんみたいな人がいるからコールセンターの電話が混んで通常の注文や電話でしか問い合わせ出来ない人が長時間待たされて困るんですよ。
他人の迷惑は考えないんですか???

2013.3.11 16:10 9

平和(34歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top