HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 旦那さん子供に叱りますか?

旦那さん子供に叱りますか?

2013.3.10 22:14    0 11

質問者: みかんさん(30歳)

五歳の男の子がいます。
主人の息子への叱りかたについて悩んでいます。

主人は仕事が忙しく、息子と遊ぶ時間は少ないですが、いる時は楽しく遊んでいます。
しかし、息子が寝起きが悪くぐづったり、また暴言を吐くとすぐにかっとなります。
具体的には大声をあらげる、おもいっきり顔や体を叩く、蹴るなどします。
私が見かねてやめてー!という感じで息子を暴力から守ります。
そのあと再び息子を口で叱るという感じです。正論もありますが、かなりくどくもあり、いきすぎたことを言います。

頻繁ではないのですが、このいきすぎた叱りかたがいたたまれないです。私は甘やかしている感覚はないのですが、主人は怒った時、私のしつけの問題にします。

このくらいの年齢のお子さんをお持ちの方、お子さんが口答え、文句を親に言うことはありませんか?反抗的な態度も成長過程でもあると捉えているのですが、難しいですよね。
皆さんのご主人様は子供にどのように叱りますか?

私自身父親が声をあらげたり、手をあげたりする姿をみたこともなかったのでものすごく苦しいです。
すぐに感情的になる御主人様をお持ちの方、どんなことでもいいのでアドバイス頂けたらと思います。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ちょっとちょっと、寝起きが悪いくらいで
殴る蹴るとかありえないです。
ご主人と話して、また同じことをやるようなら
実家に帰るなり、どうにかしてあげて下さい。
お子さんが気の毒でなりません。

2013.3.11 06:29 27

miki(35歳)

うちの息子は3歳ですが、以前は同じ状況でした。

夫はとにかく小さな事でカチンとくるようで、息子に話しかけてちょっと返事が遅かったら怒鳴る、行動がもたつくと怒鳴るという感じです。
ちょっと悪い事をすると頭を叩いてました。軽くではなく、バシッと音がするぐらい強く、私は何度かやめてもらうように言いましたが変わらず…

ある日家族でテーマパークに行った時私は娘とトイレに、息子は夫とトイレに入りました。
すると隣の男子トイレからまた夫の怒鳴り声が聞こえてきて、息子の泣き声が聞こえてきました。
楽しいはずのテーマパークで怒鳴られ泣かされ、息子が可哀想過ぎて帰宅してから夫にキレました。私が思ってる事を全てぶつけ、「次やったら、私達はこの家から出ていくから、そのつもりでいて!」と言いました。本心でした。

どうやらそれがこたえたようで、暴力も暴言も嘘のようになくなりました。

私はこれ以上息子に辛い思いはさせたくなかったので、改善されなかったら子供と3人で逃げる場所も調べておきました。
今は夫にぶつかっていって良かったです。主さんも息子さんを守ってあげてください。心の傷になってしまう前に。

2013.3.11 07:23 11

やかん(秘密)

5歳の子供がいますが、話せば分かる時もありますが、わからない事もありますよね。
たまに、生意気な言葉をいうし。
寝起きのぐずりは、何時も何時にねかせてますか?睡眠がとれてないとか。
それか、体調が優れないとかね。

家の主人も、短絡的で、言葉はきついけど、蹴り等々はしません。
暴言や、態度が悪いと、しつこく理由をきき、悪いかよいかを子供なりに考えてもらう叱り方をします。
子供と大人目線が同じだから、すぐに感情的になり抑えがきかないのだと思う。

2013.3.11 07:59 7

わか(36歳)

>具体的には大声をあらげる、おもいっきり顔や体を叩く、蹴るなどします。

大声まではまぁ許容範囲です。
でも、「おもいっきり顔や体を叩く蹴る」これはただの暴力でしょう。ご主人が自分の感情を子供にぶつけているだけ。
今は5歳で圧倒的にご主人の方が体格でも力でも強いですよね。でもこれが逆転した時、中学生や高校生の本当の反抗期になった時に子供が親に暴力振るうようになりますよ。自分がそうされて育ってきたのだから、容赦なく向かってきますよ。

うちでは、主人が叱る事もありますが3段階くらいでだんだん厳しくなっていく感じです。ありえない暴言や行動だったら最初からガツンと叱りますけど、でも手をあげたことは今まで一度もありません(今6歳)
叩く蹴るまでしなくても、普段はにこにこと優しく子煩悩な主人の雷が落ちるだけで息子はシューンとします。

子供の気質によって言葉で叱っただけでは利かない子もいるかと思いますけど、蹴るのは絶対ナシです。
「足蹴にする」という言葉を知ってますか?他人にひどい仕打ちをしたり、物を粗略に打ち捨てたりするという意味です。足で蹴るというのはそういう行動なんですよ。そこには愛情は存在しません。ただの暴力です。お子さんより、ご主人のしつけが必要なのでは?

2013.3.11 08:05 16

つらら(37歳)

それは叱る叱らないの問題じゃないでしょう?

私は体罰反対ですが、軽くたたいたりげんこつ程度は家庭によってアリにしているのはわかります。
でも5歳の子を思いっきり叩くとか蹴るなんて他人の家のことでも許せません。
私が見かけたら1度でも児童相談所に通報するレベルです。

是非を問うトピたてしてる主さんの感覚も相当おかしくなってると思います。

2013.3.11 09:04 23

匿名(秘密)

私も主さんの感覚が相当麻痺しているように思えます。
叱りますか?って、叱るという意味をわかってますか?
ご主人さんの場合は暴力ですよ。
息子さんがかわいそうです。


2013.3.11 10:01 18

春子(35歳)

それは、叱る、のでなく虐待です。

もっと深刻にとらえた方がいいと思います。
公共の機関に相談するとか。。5歳でそれでは、今後エスカレートするのは目に見えてます。

離婚含めて真剣になるべきだと思います。

2013.3.11 10:03 18

風邪引き(42歳)

皆さんアドバイスありがとうございます。
付け加えますと、昨日初めて主人が子供を蹴りました。今まで叩くことはありましたし、そのことについて話し合いをしたこともあります。
そのことについてはガツンと叩く必要がある時もあると言っていたり、また、感情的な部分は反省してもらっていました。しかし、昨日の行動は私も虐待に値すると思いました。

昨日の件も話し合いましたが主人にどの程度伝わっているのか不安が残っています。
再度蹴ることは二度としないと約束してもらうつもりです。

また、このことについて、義理のお母さんに伝えたり相談に乗ってもらいたい気持ちもありますが、それも躊躇しています。
でも、皆さんがおっしゃるようにエスカレートするのを避けたいし、子供を守るのが第一ですよね。

普段は落ち着いて話し合いできるので、もう一度話し合いたいと思います。

2013.3.11 12:51 1

みかん(30歳)

もうすぐ五歳の子供がいます。主人は良く遊んでくれますが、ちょっとしたことで口でクドクド叱ります。なので、いつも私が中に入り止めます。主人に叱り過ぎだと抗議しますが、なかなかわからなくて悩んでいたところで、主様の書き込みを見ました。

確かに口答えや態度が悪い時もあり、私もガツンと言ってみたりお尻ペンはしますが…。おもいっきり顔を叩いたり蹴ったり…それは叱るとは言わず、虐待ですよ。頭でも打って、打ちどころ悪かったらどうしますか?

もし、うちの主人がそうして、止めても言ってもすぐに治らないなら、即離婚考えますよ。他の方が言われてるように、主様はたぶん麻痺されてます。危機感がないですよ。お子さんが可哀想です。真似してお友達にも暴力振るうようになるかもしれませんよ?

2013.3.11 14:02 1

うさ(37歳)

先ほどは主様のレスが見れず書き込みしてしまい、二度目失礼します。

義母さんに相談されるのは、やめたほうがいいのではないでしょうか?どんなに物分りがいい義母さんでも、息子可愛さで主様の立場が悪くなりませんか?逆にこじれて新たに問題が出て来ませんか?躊躇するくらいならしないほうがいいと思います。余程理解ある、息子をきちんと叱り諭してくれる義母さんじゃない限りは…。

蹴るのは論外ですが、大人が子供を思い切り叩くのも躾を超えてると思います。主様はご主人に寛容な気がします。感情的なご主人には、叱ること自体しばらく止めさせたほうがいいと思います。

2013.3.11 14:26 1

うさ(37歳)

他の方の体験談を思い出しました。男女逆なので参考になるかわかりませんが。。。


あるママさんがすぐカッとなり暴言、手や足がでるのをダメとわかりながらやめられなかったそうです。優しいご主人に諭され毎回反省はするのですが。


ある日、見兼ねたご主人はママさんを叩いたそうです。ママさんがやっている事、暴言もそのまま再現したそうです。

その時のいつも優しいご主人が豹変した顔や大きな大人が上から振り上げる手の恐怖など、子どもが今までどんな思いでいたのかやっとわかったそうです。それからは暴言も暴力もなくなったとありました。


今回の話し合いで直ればいいですが、また繰り返す可能性は高いと覚悟する必要があると思います。
その時は一度旦那様にしゃがんでもらい旦那様がやることを再現してみては。(他の部屋に入るなど、お子さんには見せないでくださいね。)

そしてカッとなりそうになったら子どもからまずは離れる。
10数えて深呼吸してから子どもの前にしゃがんで話しを聞く事。と具体的に話したらいかがでしょう。

私が主さんなら旦那様に言いたいです。
子どもの手とパパの手を比べてください。足と足を比べてください。

あなたの手は叩く為にあるんじゃない。差し延べ守る為のもの。
足は蹴る為にあるんじゃない。大切な人に危険が及ばないよう先に歩む道しるべ。

それでも手をあげるのなら、あなたと子どもの手が同じ大きさになってから、背もあなたを越してからにしてください。

2013.3.13 11:38 4

すず(37歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top