最近は胚盤胞まで育たず移植に至りません
2013.3.15 13:04 0 2
|
質問者: のぞみさん(41歳) |
ここ3回、胚盤胞まで育たず移植に至りません。
誘発はすべてクロミッド法です。(以前フォリチム、ナファレリールでの誘発周期がうまくいかず、その後3周期ほどバランスが戻らず無駄にしてしまい、先生からも確実に採卵できるクロミッド法しか勧められません。)
先生は、胚盤胞まで育たない受精卵は妊娠できても流産の可能性が高く出産に至りにくい、というお考えです。
信頼できる良い先生なのですが、初期胚移植をしている病院に転院した方がいいのか迷っています。
時間がないのでとても焦っています。
回答一覧
初期胚と5日目胚盤胞を移植して妊娠6カ月のものです。
胚盤胞のグレードはイマイチだったので初期胚が着床
したのだろうと言われました。
受精卵にとってベストな環境は培養液ではなく子宮内膜なので
初期胚でも十分に妊娠する可能性はあるしなるべく手をかけずに自然な状態で妊娠できる方がいいと言われました。
それまでも3回着床していて稽留流産でしたが
初期胚移植をした時が一番経過はよかったです。
私からすれば初期胚を戻さないのはもったいないなぁと
思ってしまいます。
私はショート法よりクロミッド、クロミッドよりも
フェマーラの方が受精卵の質はよかったです。
2013.3.15 16:53 12
|
はな(41歳) |
せっかくの受精卵を戻せないのは辛いですよね。
私は3日目8分割の新鮮胚移植で妊娠することができました。アシストハッチングでホルモンを補充しながらでしたが、妊娠21週で経過は順調ですよ。
病院によって考え方は色々ですが、移植方法も色々試してみることに越したことはないと思います。
どこにチャンスがあるかは分かりませんからね。
ちなみにアンタゴニスト法でした。
2013.3.15 17:56 7
|
はな(38歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。