どうしたらいいですか?
2013.3.22 08:50 0 3
|
質問者: あーさんさん(28歳) |
私が多嚢胞、旦那が精索静脈流の疑いのためAIH数回して妊娠しなかった為、夏には初めての顕微に進む予定です。
今まで通院してた時はクロミッドだけではきかず自己注射でやっと排卵でした。
なので通院をやめた瞬間から生理がこずです(;_;)こんな場合排卵だけでもできるように今も病院には行っている方がいいのでしょうか??ちなみに8月に病院をかえて顕微にすすみたいと思っています。
いつもリセットで生理がくる時も悲しいけど全く生理がこないと望みがないと思ってこれはこれで悲しいです...
回答一覧
どうしたらいいですか?って…。
あなたがお子さんを望んでいるなら不妊治療を続ければいいし、8月に病院を変えるまでに排卵を起こしておくべきだと考えるのなら病院に通い続けるべきだし、毎回悲しくなるのに耐えれないなら治療を休むならやめたらいいと思います。
全てはあなたの気持ち次第じゃないですか?どうしたらいいですか?と人に聞くべきことではないような気がします…。
2013.3.22 14:14 13
|
あー(29歳) |
カウフマン等はどうですか
病院に行ってピルだけでももらってきた方がよいと思います。
卵巣も休まるしー。
2013.3.22 18:22 9
|
suzuki(32歳) |
皆様いろんなご意見ありがとうございました!
2013.3.22 19:29 9
|
あーさん(28歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。