HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 友人にベビー用品を借りるとき

友人にベビー用品を借りるとき

2013.4.24 22:52    2 6

質問者: つばささん(30歳)

現在妊娠8か月、初めての子供で最近少しずつベビー用品の準備を始めています。

その中で友人がベビーバスやベビーベッドなど貸してくれることになったのですが、借りたあと返すことがわかってる場合、お礼の品は借りるとき、返すときどちらで渡したらいいのでしょうか?

いただきものならいただくときに渡せばよいのですが借りてまた返すという場合は借りるときと返すとき2回お礼してますか?

手ぶらで借りにいくのも返しに行くのも気が引けますが2回もお礼の品を持っていくのはやりすぎなのか当たり前なのかわからなくて...

みなさんのご意見をお聞かせください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

借りるとき、返すとき両方しました。
ベビーラックを借りたのですが、かなりの長期間借りたので…。

お菓子にしました。
借りる時から返すときも御礼すると予測していたので、おのおの2000円位にしておきました。
というか、借りる、返すとも、お宅にお邪魔させてもらうのでその手土産としても、手ぶらは変な感じで…

返すときは、お祝いもいただいたので内祝+お菓子を持って行きました。

参考になれば…

2013.4.25 07:18 7

私は(秘密)

質問の答えとはずれてしまいますが‥

ベビー用品は、そのまま頂くならいいのてすが、返すとなると結構気を使いますよ。
少しでも出費が抑えられて助かると最初は思いますが、
お礼はもちろんのこと、汚したり壊したり、とても気を使いました。
いくら汚れてもいいと言われても、そういうわけには行きませんよね。
ベビーバスなんてトイザらスなどでも1000円かからず買えますよ。
ベビーベッドはレンタルが便利です。
汚れようが気にしなくていいし、返す時もすみからすみまで洗わずそのままで良かったと思います。
お友達の場合はそうは行きませんよね。
お友達との間柄によるのかもしれませんが

私は頂けるものなら大ありてすが、借りるものは絶対しません。
ご参考までに。

2013.4.25 08:06 21

匿名(31歳)

私は妊婦用の前あきパジャマや子供服を友達と貸し借りしますが、借りるとき、返すとき、お互いお礼しますよ。
友達といえど礼儀有りなので、ちゃんとしますが、ランチをご馳走するとか、オムツをプレゼントします。
計2回のお礼なので沢山しなくて大丈夫です。
自分が借りる時は、相手は洗濯したり、押し入れから出したり、用意するのにかかる手間のお礼で、
返す時は借りた物のお礼としてです。
手ぶらは気まずいですので…。

2013.4.25 08:25 5

新婚ママ(25歳)

私は、ベビー用品は借りるなら友達ではなくレンタル業者から借りた方がいいと思います。
友達だと借りるとき、返すときにお礼をしたり(お礼の品代を考えたらレンタルのが楽)使用中も壊さないように汚さないようにと気を使いながら心身ともに疲れます。
何よりベビー用品の貸し借りトラブルもよくあるからです。
私は親友にマタニティパジャマや新生児用の洋服、育児日誌など貸してほしいと言われ(必ず返してくれると信頼していた)貸しました。
私が妊娠した時に返却をお願いしましたが、体調悪くて探せない、借りてない、返したはずなどありとあらゆる言い訳ばかりされ結局返してもらえませんでした。
昔からの付き合いで、とても仲良かったのですが、その件以来、疎遠になりました。
いまは、我が子の大事な思い出の品々を軽々しく貸さなきゃよかったと後悔のあらしです。

2013.4.25 09:57 11

後悔(秘密)

私は借りるときも返すときもお礼しました。


親友と呼べる友達だし、六年前に友人も頂いたものだったので大部汚れや傷もあったから気にせず使いました。


因みに友人の旦那がビール好きなのでビールを手土産感覚で持っていきましたがかなり喜ばれました。

が、そのご友人との関係性によりますよね…とゆうかここで相談するくらいなら親友とかではないのかな?

…あんまり参考にならないですねすみません。

2013.4.26 17:44 4

ゆなきち(30歳)

ベビーバスを友人からいただきましたが、ベビーベットは買いました。
ベビーバスは丈夫なので壊れないし汚れもつきませんが、ベビーベットはいつの間にか布団の下板にカビがはえてる!ということがありました。
ずっと寝かせてると湿気がたまるようです。二人目の時も使おうと買ったものですがカビくさくて捨てました。

ベビーベットはお古を借りたりもらったりしたときカビ臭いなどのトラブルをよく聞きます。
借りたとき臭くなくて主さんが使うときは注意した方がいいです。

お礼は借りるとき返すときにお菓子など渡したらいいと思います。

2013.4.27 09:32 2

わかめ(35歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top