下腹部の痛み…本当にpms?
2013.4.26 05:52 0 3
|
質問者: こまちさん(36歳) |
同じ症状のある方、なにかアドバイスください!
34で出産(帝王切開)してから、生理痛が重くなりました。
排卵痛は一瞬(2〜5分程度)ではありますが、我慢できなくなるほどの痛みで、仮に運転などをしていた場合、道路脇に寄せて痛みが去るのを待たねばならないほどです。
朝方、あまりの痛みに目が覚める事もあります。
だいたいその後に生理が始まります。
実は出産前は生理痛とは無縁の生活でした。
激しい痛みや出血量が増えたことなどもあり、婦人科を受診しましたが、子宮には異常はない、癒着もない、pmsだろう、との診断を受け、痛み止めを頂きました。
ガン検診なども受けましたが異常なし、という結果です。
痛みは肛門に抜けるような、とにかく下腹部がぎゅーっと締められるような、感じです。
トイレに行きたくて行ったときにも痛みに襲われた事がありますが、出す事ができないぐらい、手をつっぱらないと耐えられない感じです。
自分に経験がないので伺いたいのですが、これは本当にpmsの症状として普通?なのでしょうか?
生理痛ってこんなに痛いものなのですか?
もしくは、膀胱など他の臓器が悪いのでしょうか?
なにかアドバイス頂けたらと思います。
よろしくお願いします。
回答一覧
2度、帝王切開しています。
下腹部が重だるくなる生理痛は、出産前はありましたが、一人目出産後軽くなり、二人目出産後は完全に無くなりました。
ただ、トピ主さんのおっしゃる
「肛門に抜けるような、とにかく下腹部がぎゅーっと締められるような、感じ」
これは、あります。
生理時に、大便をしたくなったときに時々襲われます。
たぶん時間にすると数秒なのですが、息が止まるほどつらいです。
同じく2回帝王切開した友だちに聞いてみたところ、「ない」と言われました。
原因や解決策でなくてすみません。
周りにいないので、同じですよ!ということを伝えたくてレスしました。
2013.4.26 16:54 6
|
匿名(39歳) |
排卵の腫れからくる痛みかもしれません。生理がくれば腫れもひいてくるので痛みもなくなってくると思うのですが。
肛門痛などもありませんか?!
婦人科で調べてもらってるなら、異常ないのでは?
あんまり酷いとピルで調整する事もあるようですけど。
私は命の母ホワイト飲んでます。
2013.4.26 17:11 5
|
どじょう(37歳) |
回答ありがとうございます。まとめてのお礼ですみません。
この痛みはとりあえず有る痛みなのですね。
肛門までの痛みは有りますが、肛門痛はありません。
とりあえず、まだ様子見をして、ひどくなるようであればまた何らかの手を考えたいと思います。
ありがとうございました!
2013.4.28 20:05 8
|
こまち(36歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。