義理父母が与えようとする食べ物
2013.5.8 16:36 0 11
|
質問者: こうめさん(37歳) |
皆さんの義理両親は孫可愛さで、いろんな食べ物を食べさせようとしませんか?
一歳過ぎたとはいえ、添加物も気になるし、大人が美味しく感じるお菓子やデザートはまだ与えていません。食品の産地も出来る限りは気にしています。
義理母は一歳過ぎればやわらかければ何でも食べれると思っているようです。
そりゃあ〜ケーキだってお菓子だって与えれば食べるでしょう。甘くて美味しければ、ウチの子は大食いなのでいくらでも求めてくると思います。
でも そうやって与えるのは間違ってますよね?
一歳になる少し前、まだ卵を解禁してなかった時期に、義理父が市販のバタークッキーを食べさせる寸前でした…。トイレ行っても洗ってないであろう その手で 摘んでました…。
大人がケーキやアイスを食べてると、大人ばかり食べて可哀想だからと、欲しがってもいないのにあげようとします。
食べれるものを見つけると、時間が何時であれ与えようとします。ふりかけご飯を与えようとした時間…20時半でした。とっくに夕飯終わしています。
食べても死にはしないでしょう。
でも、小さい頃から添加物たっぷりの美味しものを食べたり、時間の決まりなくいつでも食べさせたりはしなくないんです。衛生面でも色々問題ありの家なので、雑巾みたいなテーブルふきを使われても、私は我慢出来ますが、わが子にはその台所で作る料理は食べさせたくなく、持参しています。
私は神経質でしょうか?
とりあえず義理家訪問が2ヶ月に一度程度なので、まだ我慢出来ます。
皆さんはどうですか?
孫に勝手に食べ物を与えてイライラする事ないですか?
回答一覧
ありましたよー。歩き始めたばかりなのにキャンディとかドライフルーツとか勝手にあげたりされました。
最初は驚きましたが慣れたら次からは見張っていて与えたらすぐ出すとかしてました。
まだ食べれませんよ。と言ってもきいてませんし。
たまに会うだけですし、孫可愛さというのもわかるのでここは少し多目に見てはどうでしょう。
2013.5.8 17:59 10
|
なお(38歳) |
私も神経質なほうです。
1歳半の息子がいます。
たぶん義両親(肥満体)はお菓子やらジュースやらあげたくてたまらなさそうですが、私がお茶やおやつを必ず持参して義実家に行くので…最近は諦めているようです。
まだ早いですから〜とか、もうちょっと大きくなって食べようね〜(息子に)と言って逃れてます。
妊娠中から自分自身、食事に気をつけてた方なので『神経質な嫁だなぁ。。。』と思われてると思いますけど気にしません。
2013.5.8 20:27 16
|
ヨメ子(34歳) |
うちは1歳3ヶ月です。
普段は添加物や産地に気をつけておやつもなるべく手作りのものをあげています。
義父母も実父母も割と考えずに甘いものを与えますが、同じようなクオリティーを求めたりはしていません。
たまにならいいかという感じです。
ただ量に関しては甘いものだといくらでも食べてしまって心配なのでこのくらいでやめとこうねと目の前から隠します。
ただしチョコレートとじか箸だけはNGと強く伝えています。
食べ物を気にしてあげれるのは親だけなので、どこまで守ってあげるかの判断は難しいですよね。
主さんがきちんとされたいのもよく分かります。
何歳までは添加物等気をつけてあげたいんですとか切り口を変えて伝えてみてはどうでしょう?
また気をつけてあげてから肌荒れしなくなったとか便秘が治ったとか言ってみるのも効果があるかもしれません。
取り留めのない返事ですみません。
2013.5.8 20:52 10
|
はるき(30歳) |
私も神経質認定嫁です!
仲間がここにいてほっとして出てきました!
うちは、お菓子はないですけど、やたらと自分の作った料理を食べさせたがります。
3日前の煮物とか。
もち米!!!!とか。
ありえなーい。
直箸もやろうとするし、フゥフゥもやる!そんな時は思いっきり嫌な顔してやります。
救いはうちの子が1歳だけどあまり離乳食すすんでなく、家以外ではあまり食べないこと。
あと、義兄が義母のせいで太ってること。
義母は義兄に小さい頃から甘いものを食べさせて太らせてしまったんです。主人がその話をすると義母は無言になります(笑)
そんな経緯からうちは主人が目を光らせてるので少し安心。
主さんも、まずはご主人の教育からすすめてみてはどうでしょうか?
頑張ってくださーい!
2013.5.9 01:49 8
|
ハイハイン(30歳) |
分かります分かります!私もかなり神経質で若干ではありますが潔癖気味ですので、勝手に食べ物を与えられる、まして何を触ったか分からない手で与えられるなんてもってのほかです。
食べても死なないのは分かっていても嫌ですよね…。イライラします。
2013.5.9 09:30 9
|
とく(25歳) |
一歳2ヶ月で卵や乳製品のアレルギーがないなら、ショートケーキくらい大丈夫ですよ。
“すくすく子育て”で歯科医が話てました。ケーキなどは口の中をすぐに通り過ぎ歯の間にカスが詰まりにくいから、以外がられるけど食べさせて大丈夫‼と。
また、アイスクリームなどは風邪などで薬を嫌がる場合混ぜて食べさせてますし、食欲がなくても冷たく甘いアイスクリームなら食べてくれるので与えてます。これも、専門の方がアイスクリームは卵や乳製品、砂糖を使用しているので、風邪や高熱で食欲がない場合は子供にとって大事な栄養補給になるから、食事かとれなければアイスクリームが良いですよ。と仰ってましたよ。これも食べカスが歯に詰まらないので虫歯を気にする方にも良いおやつになります。
ちゃんとケーキ屋さん、ジェラート屋さんで購入したものしか与えてませんが、食べさせた後にお茶を多目に与えてます。
乳飲料、カルピスやヤクルト等は糖分と虫歯によくない酸が入っているので歯医者からは与えないように言われました。保育園のおやつにありますが、月に1回だけです。
甘い物が一概に全て駄目な訳ではありませんので、義両親も食べれて子供に与えても構わないおやつを用意したらいかがでしょう?
2013.5.9 10:08 12
|
ななこ(31歳) |
ななこさん
それは虫歯の観点からの話ですよね?アイスも風邪の時の話。
主さんは添加物を気にされていると思うのですが、虫歯の話ばかりで少しずれてません?
2013.5.9 10:23 32
|
匿名!(30歳) |
同じです!主さん神経質じゃありません。
2ヶ月に一度なら羨ましいです
うちは敷地内同居の義母が一歳の息子に勝手におやつや甘い飲み物を与えて困ります。
衛生面も同じく汚いし、私達だけ食べてこの子にも何かあげなきゃかわいそう、って言います。欲しくなけりゃ食べないよ、と訳のわからないことも言います。
おやつや甘い飲み物は与えない方針だということを再々伝えますが言うことを聞いてくれません…
用事などで仕方なく預ける時は気が気じゃありません。監視カメラがあるわけじゃないので『はいはい』と返事してても食べさせてるか食べさせてないかはわかりませんし。(息子もまだしゃべれないし。)
解決策は無いに等しいので、なるべく預けない、ってことしかない状態です(泣)
2013.5.9 10:43 3
|
ゆい(37歳) |
ウチの祖母は、下の娘が8ヶ月の頃にカステラを噛みくだいで食べさそうとしていて唖然としました。他にも大福とか、刺身とか。
上の子が一歳半の時、大玉の黒飴を舐めさせてたし。
義母にはちょっと離れた隙に缶詰フルーツを食べさせられ、お菓子やフライドポテトを与えようとしていてもめました。
言うことは同じ。そのくらい平気よー。
そのうち食べるようになるってわかってますけど、アレルギー出たりしないかとか、まずは素材の味を覚えて欲しいとかあるのに。
なるべく手作りで頑張ってるのに、等思いますね。お互い頑張りましょう(^^;
2013.5.9 11:09 2
|
しお(31歳) |
私はちゃんと専門の店舗で作られているものを与えているので、市販のお菓子にあるような添加物は気にしなくても入ってませんが…
なので、義両親がいらっしゃる場合にそういったものを事前に購入しておけば、食べさせても大丈夫ですよ〜と言う意味です。一緒なものを食べる、また甘い物をたまに食べるのは子供にとっても義両親にとっても嬉しいと思いますよ。アイスクリーム、シャーベット、風邪でなくても散歩途中にある行きつけの店でたまに子供と食べてますよ。
分かり難いくてすみませんでした。
2013.5.9 11:38 8
|
ななこ(31歳) |
まさにタイムリー!
家も同じです。しかも同居・・・。だからほぼ毎日そんな事があるので苦痛です。イライラします。
>大人ばかり食べて可哀想だからと・・・
同じです同じですーー!可哀想!?子供の体を大事に思ってるのに可哀想だと!?(怒)
うちの主人は、私の意見に協力してくれる時もありますが、自分も兄弟も今こうやって無事にやってるんだから、自分の両親を信じてると言われましたし、甘やかせるのはおじいちゃん&お婆ちゃんの役目だと。
きっと私も神経質な嫁だと思われてるでしょうし、厳しいお母さんだとも思われてるのかも。何回か私に見つからないように、こっそり子供にあげてるのも見ました。私だって子供におやつ与えてるし、甘いものがいけないと言ってるわけではないのに。ちなみに、子供は2歳。
最近は、お母さんに聞いてからね~って言うようになっただけマシですが、私がダメと言うと色んな反応が返ってきます。
私が母親なのだから勝手にさせて!と何度も心の中で叫びます。
2013.5.10 12:50 1
|
シラタキ(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。