つい最近鼠径ヘルニアで相談させてもらいました。
2013.6.28 16:33 15 6
|
質問者: ☆さん(28歳) |
今日病院に行ってきました(..)
やはり両側鼠径ヘルニアで手術を来月中に受けなきゃいけないと言うことになりました。
この間コメントくださった方々ありがとうございました(^-^)
そこでまた相談なのですが、、、
やはり手術と言うことにショックというか、茫然としてしまい、医師に聞けなかったので、また皆さまのお話を聞かせていただきたいです。よろしくお願いします。
うちの子は来月26日に5ヶ月を向かえます。
病院に入院のときは、親も一緒に泊りでましたか?それとも毎日見に行ってる感じでしたか?
ちなみに私は東京都下です。
手術費・入院費はどれくらいでしたか?
(大体の支出を出しておきたいです。)
一番最初の子を妊娠後期で死産しています。
それもあって、全身麻酔での手術、とても不安です。
また私の元から居なくなってしまうんじゃないかと。
簡単な手術だから大丈夫って言い聞かせても不安です。
それなのに、迎えに来てくれた主人(今日はお休み)に話したら、『お前のせいでこうなったんじゃないの?』って言われ、ちょっと悲しくなりました。
それにパチンコに出掛けていきました。
なんか呆れてしまいました。
それは置いといてもう1つ。
手術の前までに何か気をつけていた事はありますか?
質問、グチ多くて長くなり失礼しました。
来週には手術日を決めたりでまた病院に行くんですが。
よろしくお願いします。
回答一覧
先日、ソケイヘルニア手術をしたとコメントしたものです。
うちは1歳半でしたので、少し違うかもしれませんが、私も全身麻酔が恐かったのでわかります。
まず、全身麻酔はマスクでするといわれました。
風邪などで鼻水、せきが出ると中止になる場合もあるので、風邪は気をつけてください。
全身麻酔ですが、0.02パーセントの確率で増悪熱(だったかな?)にかかり、これにかかると全身の筋肉が麻痺して最悪死に至る恐い病気になることがあるそうです。
ただ、麻酔中は管理しており傾向が出たときは対処する薬もあるのでまず大丈夫。もし、そうなったら手術は中止、違う麻酔を考えますといわれました。(家族に筋肉の遺伝疾患がある場合に起こる可能性がある)といわれました。
死に至る最悪な状態は絶対にありませんといわれました。
ただ、片側手術の場合、もう片方が出る場合があること、再発の可能性もあること(子供にはほとんどありませんが、たまに大人は脱腸の原因が腹膜が緩んでいることが原因の可能性が高いため)などを説明されました。
また、母親のお腹の環境が原因はありません。(私もこれは悩みました)ただ、たまたま閉じなかった。ただそれだけです。
前泊は大きなベットで添い寝しました。
手術まで心配だと思いますが、しっかり先生と話して、心配をなくしてから挑んでください。
2013.6.28 22:15 16
|
匿名ママ(秘密) |
1歳になった娘が、生後しばらくして股の膨らみに気付き、1ヶ月検診の時にソケイヘルニアと言われ、3ヶ月になってすぐ千葉の東京女子医大病院で手術しました。
2泊3日で、乳幼児は母親が一緒に泊まりと言われました。
検査日→手術日→退院でした。
1ヶ月前は予防接種はダメと言われました。
私も、3ヶ月の赤ちゃんが全身麻酔をするなんて心配で心配で仕方なかったですが、何事もなく無事終わりました。
まだわからないうちに早く手術してしまったほうが子供には良かったと思います。
入院中もご機嫌でしたから。
1歳になった今、先生を見ると泣くし、病院の様子もわかるし、入院となったら大変だと思いました。
私も、お腹にいた時に何かあって、私のせいか、と思ったりしましたが、関係ないと聞きました。たまたま閉じずに産まれてきたそうです。
100人に5人だったかな?の割合でいると先生には言われました。
実際聞くと周りに結構いました。
入院費は、子供医療費の範囲内で、私の市は入院1日200円なので、3日で600円の支払いのみでした。
とてもご心配かと思います。でも、とても簡単な手術ですので、無事手術が終わるようお祈りいたします。
2013.6.29 00:30 7
|
匿名(38歳) |
年齢も病気も全く違いますが、うちは4歳の時頭の母班を切除する手術を全身麻酔をかけて行いました。手術時の全身麻酔が怖くなかなか踏み切れず4歳で行いましたが、母○センターで受けたので子供も怖がらずニコニコ手術室に入っていき、全身麻酔も子供が好きなフルーツのニオイを説明時に子供に選らばさせてくれ、入院中も完全看護親は付き添わなくても大丈夫で保育士さんもいて子供と日中遊んでくれたりもあり、子供は毎日楽しく病院で過ごしておりました。そんな環境なんで恐怖心もなくなり、変な言い方ですが、明るく手術を受ける事ができましたよ。簡単な手術なら尚更医師に任せておけば大丈夫なんではないでしょうか。的外れな回答になりましたが子供専門の病院お勧めです。手術前は風邪は厳禁になります。あと抗生剤を飲む様な怪我とかも。費用は手術前に限度額認定証を、自前に健康保険組合でだしてもらっておくとたしかではないですが最高80100円+食事代金(保険適応外)ぐらいまでしか払わなくていいはずです。
2013.6.29 04:02 9
|
あゆっけ(40歳) |
手術することになったのですね。
入院については、手術の日程が決まった段階で病院から説明があると思います。ちなみに、うちの子がヘルニア手術を受けた病院は完全看護で面会時間も限られていました。母乳は搾乳したものを冷凍して届け、鼻から胃に入れたチューブを通して注入されました。今度、別の手術を受ける病院では、同じ完全看護ですが、面会は24時間可能で、母乳は哺乳瓶を使用するとの説明を受けました。友達のところは母子入院でしたしたから、病院によって様々ですね。
手術費、入院費についてですが、うちの場合、長期入院中の手術だったので、不明です。保険診療分は子ども医療費制度でまかなえるはずですから、その他実費(オムツや産着、容器代)を入院時に預ける保証金で精算することになると思います。
手術の前の注意点については、体調をととのえること、あと、手術前の2週間程は予防接種を受けられないはずですので、予防接種のスケジュールを確認したほうがいいかもしれません。
うちの場合、手術前の説明は病院側からご両親に話をしたいと言われたので夫婦で出席し、小児外科医から書面による説明(現在の病状や手術の目的、方法、全身麻酔、合併症、術後の経過について)を受け、その上で手術同意書を提出しました。
不安ですよね。私も他の子が大丈夫でも我が子に何か起きてしまったら、と考え始めると怖くてたまらない気持ちになりました。うちの子は600gで生まれて、出産予定日の頃(生後3ヶ月半)2600gのときに手術で、肺疾患のために術後は人工呼吸器に逆戻りすると言われましたので。
全身麻酔の心配はありましたが、術前の絶食は楽でしたし、点滴を外したり患部を触る心配もなく、その点は安心でした。
医師は全身麻酔のリスクより、嵌頓や癒着のリスクの方が高いとの判断で手術を決定しているのでしょう。とても辛いでしょうが、負けないでください。応援してます。
2013.6.29 11:50 4
|
クッキー(38歳) |
先ほど書き忘れましたが手術費用は乳幼児医療券の限度額(自治体によって違いますが私の市では無料)または市での特定障害の手続きで(自立支援だったと思いますが市または区のHPをご覧ください)を申請してその限度額と食事、差額ベット代のみです。
たいていは数千円だと思いますよ。
私は700円でした。
2013.6.29 12:12 2
|
匿名ママ(秘密) |
皆さんありがとうございます(^^)
上の子(今月2歳2ヶ月)がいるので色々知って置おいて、パターンを色々考えておこうかと思ったので、とても参考になります。
来週、手術のお話があるとき、多分主人は休みとれないので、私が子供二人を連れて出なきゃになると思います。
(義父母は前々からの予定があり、上の子預かってもらえないので。)
まとめてのお返事ですみません。
新たにコメントくださった方、前の時から続けてコメントくださったかた、ありがとうございました。
まだまだ受け付けているので、コメントくださるかたよろしくお願いします。
2013.6.29 17:02 1
|
☆(28歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。