妊娠中の心電図でひっかかった人いますか?
2002.12.9 15:43 0 2
|
質問者: いちごさん(28歳) |
回答一覧
いちごさん、こんにちは。
私は2人子供を産みましたが、2回の妊娠中の心電図検査で、2回とも
ひっかかりましたよ〜。
私も学生時代から、よく心電図検査でひっかかってました。
初めての妊娠中の心電図検査で、再検査って言われ、
産婦人科では、「ふだん心臓が苦しくなったりしたことない?」
って聞かれましたけど、自覚症状はないので、ありませんって言った
のですが、総合病院を紹介され、検査してもらいました。
でも、異常なし。
そのとき、たぶんこれからも、心電図検査にはひっかかるかもしれないけど、大丈夫でしょうとのことでした。
そして1人目何事も無く、無事出産しました。
で、また2人目妊娠中も、心電図検査でひっかかりました。
そのときは、同じ産婦人科だったので、1人目の経過も分かって
いたからか、今度は再検査せず、無事出産しました。
なので、私の場合は、一人目のとき、検査してなにもなかったからか、
普通に出産(安産でしたよ!)できました。
心配でしたら、産婦人科の先生に聞いてみるといいと思いますよ!
出産はまだ先ですが、元気な赤ちゃんを産んでくださいね!!
2002.12.11 08:29 64
|
ゆうな(32歳) |
ゆうなさん。アドバイスありがとうございました。ひっかかる人も健康な人がいるんですね。私も苦しくなったりしたことが一度もないので、たぶん、大丈夫だと医者も言ってました。来年は出産頑張ります。本当にありがとうございました。
2002.12.16 17:42 81
|
いちご(28歳) |
![]() |
関連記事
-
他人事とは思わないで!知っておきたい子宮頸がんのこと
インタビュー 女性の健康
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
妊娠前には喫煙もしていました。お酒もよく飲んでいたのですが、子どもへの影響が心配です
コラム 妊娠・出産
-
治療で起こりうることを事前にお伝えし、心の準備をして臨んでもらうようにしています ~患者さんメンタル面のケア~
コラム 不妊治療
-
人気急上昇!オトナだからこそ似合うノースリニットで魅力を加速させる♪
コラム くらし
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。