HOME > 質問広場 > 不妊治療 > タイミング > 卵胞が大きく育ちすぎるの...

卵胞が大きく育ちすぎるのはよくない?

2013.7.7 21:48    0 1

質問者: 結婚5年目さん(33歳)

アドバイスお願い致します。

今年にはいり、PCOSと診断されました。

自力で排卵することもあるのですが、周期が乱れるため現在はセロフェン+人工授精でトライしています。

卵は育つのですが、最初の薬の投与では卵が大きすぎてしまい、現在は半分に減らしました。

ただ、薬の量を減らした途端、エコーでみるとPCOS特有のネックレスサインぐんと増えた印象を受けました。

先生は卵が大きく育ちすぎるのもよくないと言いますが、大きすぎるのはなぜよくないのでしょうか。

小さい卵胞がいくつも連なっているほうが私は状態が悪く感じました。

正直、卵が延々と連なったエコーをみると、こんな複数の卵があって、大きめの卵胞があっても、卵子の質はどうなのかと疑問に思ってきました。

PCOSだと卵の殻が硬いことがあると聞いたこともあり、早く体外受精に進むべきなのか迷っています。

PCOSの方で私のようにネックレスサインがハッキリみえている状態の周期でもいくつか適度な大きさの卵胞が排卵すれば妊娠は可能なのでしょうか。

ご存知の方いらっしゃったら教えてください。

よろしくお願いします。





応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私も1年半前まで2年間不妊治療をしていました。

私はPCOSではないのですが、昔から生理周期が長かったのでクロミッド1錠(途中からHMG)+HCGで排卵させてました。

クロミッド1錠でも効きすぎる時があって、最大で卵胞が3.8cmになったことがあります。
その時は大きすぎてHCGを打っても排卵しませんでした。
おまけに卵巣に少し水が溜まってしまいました。

卵胞が大きすぎると私のように排卵できない事もあるし、何より質がかなり悪いそうです。

やはり標準の大きさが一番妊娠に適してると思います。

2013.7.8 11:49 11

らら(29歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top