産休明けの職場復帰。
2013.7.9 15:38 0 3
|
質問者: hanahanaさん(25歳) ジネコ会員 |
時短勤務で9時〜15時まで働く予定でしたが、つい先日11時〜18時勤務にしてほしいと言われました。時短に違いはありませんが、子どもを見てくれる義母が私の仕事終わりからパートに出れるようにと仕事が決まったところです。今日会社に相談をしましたが、こちらでも検討してみますとのこと。七年勤めた会社なので出来れば続けたいのですがこのままだと子どもを見れる人がいないので会社を辞めるしかないのか。。。会社側はこのような理由で社員をクビにすることは出来るのでしょうか?
皆様ならどうされますか?
回答一覧
クビにするとは言われてないですよね?
もし辞める場合は自己都合での退職になると思います。
会社も検討しますと言っているようですし、まずは会社からの回答を待ってみては?
あと、育休は取らないのですか?
会社との話し合いが済むまで育休を取るのも手だと思いますよ。
どうしても話がまとまらない場合は、私ならお子さんが大きくなるまではシッターさんを雇いますね。
そして、最終的には保育園に入れます。
生後半年になれば、入れる保育園の数もぐっと増えますよ。
仕事を辞めるのは勿体無いと思いますので、会社とも、ご主人ともよく話し合ってみてください。
2013.7.9 17:39 3
|
はるか(34歳) |
仕事をしたいなら保育園を利用します。
2013.7.9 17:42 5
|
みさりん(32歳) |
妊娠や産休・育休を理由に従業員を解雇することは禁じられています。時短勤務も育児休業のひとつである「部分休業」と考えられるので、この理由での解雇はNGかと思います。ただ、会社側は妊娠中や子供のいる従業員に配慮するように努めなければなりませんが、社員の希望に合わせた職種や勤務時間を設ける義務まではないのです。
もし、会社側が9~15時の勤務をする従業員を置く必要がなく都合のつけようがない場合、条件不一致ということで話し合いから主さんの自主退職という形にもっていこうとされるかもしれません。
シッターさんまたは自治体がやっている保育ママ制度を利用するか、お若いので条件の合う別の職場を探されるか、会社側がOKしてくれるのを期待するか…だと思います。
2013.7.9 17:55 8
|
知子(40歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。