治療開始にあたりアドバイス願います。
2013.7.16 19:29 0 3
|
質問者: Hinaさん(42歳) |
来周期から治療を始めるとして、半休の申請は比較的しやすいのですが、夏休みを10日近くどの辺りでも取れるので、どうせなら通院が頻発になったり、採卵する日の近辺で予めまとめて取っておこうと考えています。
勿論上手く採卵という流れになったと仮定してですが・・・。例えばD10前後に通院することが多いなど、どのあたりを目安に休暇を取るといいかアドバイス頂けると助かります。ちなみに、来月採卵にならなかった場合は、休暇を返上して再来月のめぼしいところでまた休暇を取るつもりです。
本気で妊娠を望むなら仕事を辞めればいいというご意見もあるでしょうし、働きながらの通院は容易ではないと思いますが、実際に働きながら妊娠までされた方がいらっしゃれば、参考にさせていただきたいのでお返事頂けると幸いです。
回答一覧
私はKLCで授かりましたが、一人目の時は初診の二日後が採卵で、更にその二日後が移植でした。
自然周期の場合は調整などなくいきなり採卵、移植もあり得ます。
何周期あけるかは治療内容で決まってくると思うので、詳しくは病院に聞いてみるしかないと思います。
2013.7.16 22:10 8
|
匿名(35歳) |
初診だった、と言われたから、、私と、同じで、人工受精を、すっ飛ばして、体外受精をいきなり、されますか?私は、年齢的に、そうしました。
私の場合、37歳の7月半ばに、初診に行き、10月末に、一回目の採卵をしました。
初診の次に、卵管が通っているか?とか、精子の量や、運動率などを、調べる検査がありましたから、
すぐ、体外受精!と、希望しても、それだけの期間は、かかりました。
でも、タイミングや人工を、すっ飛ばしたから、これでも、体外受精に、こぎつけたのは、最短なんじゃないか?(笑)と、思いましたょ。
なので、貴女が、次の生理ですぐ採卵に向かうかどうか?は、怪しい気がします。休み希望もあるから、スケジュールは、先生に、聞いてみてくださいね☆
いずれにせょ。卵巣を、休ませる、周期というのは、一回でも、刺激して、採卵した後、
次に、トライするまでの、期間だと思いますから、必要じゃないなら、3周期も、あける必要は、ないように思いますょ。
でも、結果、3周期くらいは、あくかも知れませんから、気にしなくても大丈夫だと思いますよ☆
私は、2〜3個しか、あまり卵が、採れない方で、卵巣は、腫れないので、2周期あけるだけでしたが、同じ歳の友達で、
卵が、10個以上採れる子は、卵巣が腫れるから、、と、3周期あけてました。
同じ歳で、同じ病院でも、まったく、違うので、ホルモン値も、違うし、、体外受精の、刺激の、やり方も、違いましたね。。一人一人、違うんだな。。と、実感しました。
職場の、時間の融通がきいたり、早引きや、遅刻が、許されるなら、なんとか、仕事と、治療の両立は、出来ると思いますよ☆私の友達も、フルですが、体外受精の、ホルモン周期で、妊娠しましたよ☆
私は、早くて、夜8時帰宅の、自営なので、仕事終わってからでは、病院に、間に合わないから、スタッフに、理解してもらい、朝、毎日病院に通って、昼出勤してたので、有難いですが、
職場で、理解がないと、なかなか、苦しいと思います。でも、仕事をしていた方が、気が紛れる事もあるし、
子供だけが全てでは、ありませんから、好きな仕事なら、続けて下さいね☆
しんどくなったら、どちらかを、卒業したら良いと思います。私は、8月の移植を最後に、体外受精を卒業するつもりです。
妊娠して、卒業出来たら良いのですが、授からなくても、、、
得た事は沢山あったので。6回も採卵、移植は、8月で、二回目の移植、良く頑張った!と、満足してます。
自然は、あまり通わす、ホルモン周期の方が、通うのが、多いかも知れません、、でも、病院に、よると思います。私の場合は、採卵の前、半月くらいが、注射に毎日通うので、1番忙しいでしょうか、、、。
採卵の日と、麻酔で、私は、吐き気があるので、翌日は、休みを貰ってました。採卵に、慣れてきたら、行ってる病院は、夜、採卵なので、
採卵当日でも、夕方まで、仕事してた日もあります。
無理せずに、ファイトしましょ!☆ホルモン周期の移植に、なる場合は、安定期まで、毎日、注射で、ホルモン補充に通わないといけませんので、大変ですが、、
自己注射をされる人もみえますょ。膣座薬もあるし、病院行けない日は、前もって相談したら、なんとかなりますね!
うまくいきますように☆
2013.7.17 08:35 3
|
み〜たん(39歳) |
夢クリ初診でスレたてられたHinaさんですよね。
前スレで二周期は何もしないのではと書いたけんぴです。
何もしない、というのは、採卵はしない、ということで、私の場合は通院してのホルモンチェックはありました。
次、d3に行って、またお休みになるか、排卵までホルモンチェックのためだけに数回通うか、になると思います。もしかしたらホルモン値や内診が優秀だったら、採卵てこともまれにあるのかもですが。
初診は院長ですよね。冷たいですが、勘違いとかはない、職人ですので、大丈夫と思います。
通院回数などですが、私は最近行ってないのでお答えできませんが、採卵までは、HPにおおまかには書いてありますよ。ほぼ午前中指定と思ってよいとおもいます。
最初は、採卵さえできないのにチェックのためだけに仕事を休むのが、本当にきつかったです。
私は病院は変わりましたが、応援しています。
2013.7.17 09:08 2
|
けんぴ(39歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。