お子さんがピアノ、エレクトーンを習っている方、講師への謝礼は
2013.7.22 18:53 0 2
|
質問者: まこさん(30歳) |
先日、発表会がありました
この半年間、、先生が娘のためにとても力を入れてご指導下さいました
先生にお礼をお渡ししたいのですが、なにがよいでしょうか
商品券か、品物が…
お渡しする際の相場はだいたいいくらくらいか、
ご存じの方教えてください。
回答一覧
ピアノを教えていますが、発表会でお礼をもらうことはありません。
通常はないと思いますよ。
発表会費にホール代以外の手間賃も含まれているはずですし。
コンクールや、音大の教授などの門下生の演奏会とかでしたらあるかもしれませんが、(コンクールではよくありますね)
子供が出るような発表会でしたら、そのようなことはあまりないと思います。
が、とても熱心に教えていただいて、主さんが感謝の気持ちをどうしても伝えたいのであれば、それは自由ですしいいと思いますよ。
現金は重く感じますし、品物か食べ物の方がいいのではないでしょうか。
食べ物の方が残らないですし、百貨店などのお菓子の詰め合わせとかどうでしょうか。
2千円ほどでいいと思います。
2013.7.25 22:09 9
|
ぴあぴあ(35歳) |
ありがとうございます
大変参考になりました。
早速お菓子を見に行ってみました。
ようは気持ち…ですよね
2013.7.27 22:40 9
|
まこ(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。