塾の決め手
2013.7.25 19:33 0 2
|
質問者: ハチさん(35歳) |
色々ありすぎてどこがいいのかわかりません。
個別か集団の決め手もわからず、決め手はなんでしょうか?
週2回だと、費用は、概算でいくらかかるのでしょうか。
回答一覧
決め手は中学受験をするかしないかです。
するならば集団以外あり得ません。中学受験に対応できる個別もあるにはありますが、あくまでも集団に行った上での話です。
また集団の費用ですが、週2日、4科目で月額2万円強のところが多いと思います。その費用も渋谷幕張や東京の御三家など名門を狙うならば、小6でになればオプションの講座を受けなければならず、月額8万から9万は必要です。
個別(補習塾)の費用はピンキリです。ただ集団とくらべて講師陣の実力はかなり劣る所が多いと思います。
主さんがどういう方向でお嬢さんを導きたいと考えているのか、更に示していただかないと、お伝えしにくいです。
2013.7.25 20:36 12
|
まき(40歳) |
主人が学生時代に塾と家庭教師のアルバイトをしていました。
主人曰く、個人か集団かは子供の性格次第だそうです。
周りに流され、周りが勉強しているから自分もする!人より点数が低くて悔しい!と言う性格なら集団。
周りが勉強していると焦って集中できない!人と点数を比べられたくない!なら個人。
お子さんはどちらのタイプだと思いますか?
料金は塾によって様々ですし、習わせる教科数にもよるので、資料の取り寄せから初めてみては?
2013.7.26 00:19 4
|
れんげ(33歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。