HOME > 質問広場 > 雑談 > やってしまった!

やってしまった!

2013.7.27 11:21    0 24

質問者: クリノンさん(48歳)

 ジネコ会員

今朝、洗濯槽クリーナーを使おうとした時のことです。
「槽洗浄」を選んで洗浄剤を投入したはずが、「標準」の選択コースのままでした。

あぁ…2時間放置のはずが、気付いた時には排水されて脱水がゴンゴン回ってる(T_T)

もう一度水を入れて洗浄剤なしでやりなおしましたが…
あぁ…なぜ途中で気付かないのか、私。
洗浄剤も水も時間もロスしてしもた。

毎日の暑さでボーっとしてるのでしょうか?
それとも年齢的なものなのでしょうか?
よく卵を割ろうとして三角コーナーに卵を割って、手元に殻が残ったって話は聞きますが、さすがにこんなパターン聞いたことないです。

みなさんも、やってしまった話がありましたら、お聞かせください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

飲みかけのお茶を片づけてインスタントコーヒーを飲もうとしてカップも用意したんですが、飲みかけのお茶の中にインスタントコーヒーをサラサラ~

夫に見られました。

2013.7.27 11:48 7

めい(36歳)

つい先日、やりました。
時々、家で飼ってる猫が外に出たい時にサインを出すので出してあげるのですが、だいたい15分位で帰ってきます。
それを分かっているのに、すっかり忘れて買い物に出てしまい、二時間後帰った時に玄関前で拗ねてふて寝してる猫の姿が•••
締め出されたと思ったようで、しばらく寄り付いてくれず、外に出たいサインもしませんでしたね。
いつもならやらないのに、うっかりやってしまう事ってありますよね〜。

2013.7.27 11:51 7

ありす(39歳)

自転車で出かける時にゴミ持って途中で出そうと思って
忘れて、そのまま到着。

2013.7.27 12:01 12

安寿(33歳)

そういうこと、結構ありますよ。
風呂に水を貯めていたつもりが栓を忘れ、10分ぐらいたってからピーピー鳴って気が付き、いったい何リットルの水を無駄に流したんだろう。というのが数回あります。
うちのお風呂は結構時間がたってから「栓がぬけています」と教えてくれるので、もっと早く教えてくれ!と機械に逆切れしてます(汗)
私は昔からそんな感じなんで、これに年齢的なものが加わったらどうなるのか・・こわいです。

2013.7.27 12:47 14

おにぎり(35歳)

こどもの保育所バックに、自分のお昼を入れたまま通所させました。ちなみにお弁当ととは言えない代物(超熟2枚、しかも袋のまま…しかも賞味期限一日切れ)でした。

2013.7.27 13:08 12

レッドアイ(30歳)

「卵を割り捨てる」よくある話しで良かったです。
昨日、まさにそれやっちゃいました(笑)

「買い物に行って、必要なものを買い忘れる」ですかね。
しかも、しょっちゅう忘れるからメモを書いてるのに、です(-o-;)

最近は、3品ぐらいの買い物にも関わらず、1つ買い忘れてました。

2013.7.27 13:44 8

向日葵(36歳)

私も先日、洗濯をしようとした時に洗剤が少なくなっていたので
買い置きの洗剤を詰め替えて、洗剤の蓋をして、洗濯機の蓋も閉めてスイッチオン・・・

洗剤を入れずに洗濯をしているのに気付いたのは脱水が終わる頃でした。

歳ですかね~^^;

2013.7.27 13:48 8

むぎちゃ(40歳)

卵を三角コーナーに…は、こないだやりました。
しかも3こ。
コン、パカッ、カラン × 3
鼻歌歌いながら軽快に卵を割って、さぁ混ぜようと菜箸を持ったときに、ボウルの中に殻しかないことに気づきました。
中身を三角コーナーに割り入れ、殻をボウルに放り入れてました。

あと、仕事に行く途中にゴミ捨て場によるつもりで、車にゴミを乗せ出発。
そのままコロッと忘れて出勤してしまいました。
帰りに車のドアを開けて、生ゴミのモワッとした臭いで気づきました…
真夏の密室の生ゴミは凄かったです。
新車だったのに…

それともう一つ。
晩ご飯は焼きそばにしようと思って買い物に行き、家に着いてもやしを買い忘れたことに気づいて再び買い物に行き、それなのにもやしを入れ忘れ、でき上がってガスを止めた瞬間フライパンの側にもやしを発見…とかもあります。

2013.7.27 15:48 13

アイアイ(28歳)

慌ただしく、お弁当を作ってる時に三角コーナーに卵捨ててしまった事あります。
手元にから殻…数秒止まってしまいました。ラストの卵だったのにその日は卵焼き無しでした。

2013.7.27 16:02 11

アイス好き(34歳)

最近やってしまったことふたつ。

「ご飯よ~」と子どもたちを呼び集め、おかずのお皿やコップなど並べ、長男に「ご飯よそって!」と命じたところ…。
「お母さん!ご飯炊けてない!」
…炊飯スイッチ押すの忘れていました…。

コーヒーメーカーのスイッチを押し、そろそろコーヒー入ったかな、と見に行くと、お湯ができていました。
…コーヒーの粉をセットするの忘れていました…。



2013.7.27 16:41 13

匿名(38歳)

買い物に行く前に冷蔵庫の中をチェックし、買う物をしっかりメモをする。
スーパーに着いたら、そのメモがどこにもない‼
ガーン(泣)
メモの内容を必死に思い出しながら買い物。
家に着いてカバンの中を見たらちゃんとメモが入っていた(泣)
やっぱり何点か買い忘れ有り。
そんなことをしょっちゅうやっております。

2013.7.27 16:49 27

亀治郎(30歳)

お風呂にお湯をためるつもりが、ガスをつけ忘れて水風呂に。。。
今日の家事は、完ぺきー!と自己満足してた時だったのに(ーー;)

2013.7.27 16:51 3

とっと(27歳)

天ぷらを作ろうと思って、奮発して高い食材を買い、下ごしらえをすませて、「さあ、揚げるぞ!」とフライパンを出したその時、


「天ぷら油がない! 切れていた!・・・」


ショックのあまり、ため息すらでません。

いそいそと、近くのコンビニに行って、天ぷら油がおいてあった時の安堵の気持ちは言いようもないです。

2013.7.27 17:16 8

マリー(秘密)

卵のやつあります(笑)
似たようなことしょっちゅうやりますよ!

前に旦那とデートする際になぜか片手にスプーンを持って家をでました…
「なにこれー!」とびっくり

一番やらかした!のは、
仕事の面接時にスーツにムートンブーツ…

車で履き替えるはずがうっかりでした…奇跡的に面接は受かりましたが…

2013.7.27 20:46 3

ベリー(21歳)

仕事の段取りを頭の中で必死にシュミレーション!
会社に到着して、保育園に行かせるはずの我が子が助手席にのってるのに気がつく!

これが一番の出来事ですが.…他にも、コーヒーに塩!
しかも飲んで気がつく!

料理本を読みながら「卵を割りほぐし.…」と言いながら、テーブルの上に割ってしまった時には自分が怖くなりました!

2013.7.27 21:02 9

バンクーバー(40歳)

歩いていける距離のコンビニにたまたま自転車で行ったことをド忘れ、うっかり歩いてかえってしまいました。
ひどいのは、次に自転車に乗る時まで気づかず、無いとわかった時にもコンビニに置いて来たことを思い出さずに、「盗まれた?」とか被害妄想。
さすがに病気かなと心配になりました。

2013.7.27 21:27 11

まろまろ(38歳)

パンクーバーさんの、会社に着いたらお子さんが助手席にって笑ってしまいました。
お子さんもびっくりしていたでしょうね〜

わたしは逆に、保育園に子供を下ろしていたことを忘れて、後にいるはずの子供がいない!!って焦ったことがあります…。

2013.7.27 22:36 10

はる(34歳)

コーヒーメーカーに水をいれる時、
ボトルに水を入れたままスイッチオン。
本体に水が入っていなく、本来コーヒーが溜まるボトルに水が入っているので、いつまでたってもコーヒーはできず…。毎朝いれてますが、週に1回くらいはやってしまいます。

あと、レンジやグリルに食べ物を入れ忘れたまま放置もよくします。

2013.7.27 22:54 11

ONE(秘密)

バンクーバーさんの卵を割りほぐし‥最高ですね。
大爆笑してしまいました。

私が最近やってしまったことは、夜仕事から帰って食器棚を開けたら牛乳(パックの)がつったっててビックリしました。
朝飲んだ牛乳を間違って入れてしまったようです。
さすがに中身は怖くて捨てました。

後よくやってしまうのが、銀行に用事があったのに銀行についたら通帳を持ってくるのを忘れたり、友達に旅行のお土産を渡すために会うのに、そのお土産を忘れてしまったり‥

年々ひどくなってる気がして、自分がどうなってしまうか怖いです。

2013.7.27 22:54 8

カレーライス(39歳)

この間、豆腐を買いに行って、豆腐を買い忘れました。
卵がタイムセールやっててそっちに気を取られ・・
卵を買って帰りました。
なにしにいったんだろう。

あと、幼稚園の先生に
「来週までに、ぞうきん5枚持ってきて下さい」と言われたのですが
ボーっとしてたのか、
ティッシュ5箱いりのパック持っていってしまいました。
朝からあんな目立つ物を自転車に積んで・・。

先生に渡したら5秒くらいキョトンとした後、大爆笑してました(泣)

2013.7.28 07:30 6

ピリリ(30歳)

皆さんの笑いながら読みました!
主さん楽しいスレありがとうございます♪

私もONEさんと同じで魚焼きグリルに入れて、食事中に今日品数足りない…?と考えつつ食後に気が付くとかあります

あと友達に借りたものを返すのに会いにいったのに借りたものを忘れたりとか…(意味ないじゃん!みたいな)

最大のやっちゃったー!は。
引越してから地元の親友がわざわざ泊まりで遊びに来てくれた日に、急遽主人が職場の断れない飲み会に。帰りはいいから(折角友達が来てるから)行きだけ送ってほしいと言われ、まだ一歳になったかなってないかぐらいの息子を親友に預けるわけにもいかず、一緒に連れて主人を車で送ることに。
すぐに帰るので友達に留守番を頼み出掛けました。
友達を待たせてるので急いで家に帰ってくると、何故かマンションの入口や玄関などがいつもよりスムーズ…
家に入ると友人が出迎えてくれて…
友人『あれ?』
私『ん?……あれ?』
友人が???って顔


私『あーーーっ!○○(息子の名前)忘れた!』とそのまま猛ダッシュ
まさかの車に乗せっぱなし。

息子を抱っこしてなかったのでマンションの鍵や玄関の鍵の開け締めがいつもよりスムーズだったようで…

車に忘れられた息子はきょとんとしてました…

息子を連れて自宅に戻ると友達大爆笑。
まさか子供忘れるとは…後にも先にもそれっきりですが(^_^;)

やっちゃいました…

2013.7.28 10:27 4

ゆなきち(30歳)

大型ショッピングセンターに車で行って
どこに止めたか、何階に止めたかまで忘れ、
「車、どこ~?」って
車を探してさまよい歩く・・っていうのを何度かやってます。

とにかく探すしかないので
情けなくなります~。

2013.7.28 12:54 11

ネジ(30歳)

みなさんのやってしまった話、楽しく読ませていただきました♪

卵はやっぱりみなさん経験されてますよね。
やってしまう人の通る道なんでしょうか。

買い物メモを忘れるのは私も何度もあります。
先日も家に帰ったらテーブルの上にメモが…
なんと大事な子供さんや、猫さんを忘れるかたもいらっしゃるとは(笑)
ぞうきんなのにティッシュを持って行っちゃう…思いこみ系も要注意ですね。
みなさん、お互いこれ以上重症化しないように注意しましょう☆
レスありがとうございました。

2013.7.28 14:22 2

クリノン(48歳)

 ジネコ会員

昨日、娘とお風呂に入り、上がってから主人の夕飯の支度をし、娘と寝る準備をしようとしていたら…全然自分の髪の毛が乾いていない。(夏場は自然乾燥です)

コンディショナーを洗い流すのを忘れておりました!!!!気付いて良かった!!!再度すっぽんぽんになりシャワーで洗い流しました!

2013.7.30 17:30 3

眠かったのかな(29歳)

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top