ピロリ菌除去後
2013.7.29 18:19 0 2
|
質問者: チビちゃんさん(34歳) |
薬の服用期間中は副作用として下痢などの症状が現れると聞いていましたが、
私の場合ありませんでした。
が最近になってから時々、腹痛と軽い下痢と微熱の症状があります。
病院で検査もしましたが、特に悪い所は見当たりませんでした。
除去から約2ヶ月、下痢などの副作用はこんな後になってから出て来るものでしょうか?
誰か詳しい方、同じような経験された方教えて下さい。
お願いします。
回答一覧
二月に除菌が成功しました。
除菌は一度目は失敗しました。
その時はゲップがあがってくるような症状が一ヶ月くらい続きましたが、除菌は失敗。
二度目は全く症状なくて成功しました。
同じような体験ではなくてすみません。
でも、二ヶ月もたっているなら下痢風邪じゃないかと思いますが。
最近流行ってるみたいで、軽い下痢が続くよです。
うちの子供も今なってる最中です。
それか、強い抗生剤なので軽い腸炎になってるとかはありませんか?
子供は抗生剤で必ず下痢して、ひどいと薬飲んでもなかなか治らなかったりします。
お大事に…
2013.7.29 23:54 5
|
ゆうこ(40歳) |
ありがとうございました。
おかげさまで、最近やっと下痢もましになってきました。
たまに少し腹痛はありますが…
またしばらく様子を見てみようと思います。
ありがとうございました。
2013.8.2 08:46 4
|
チビちゃん(34歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。