HOME > 質問広場 > 女性の健康 > ピロリ菌除去の薬について

ピロリ菌除去の薬について

2014.10.4 16:18    0 3

質問者: 枝豆さん(44歳)

先日、健康診断(バリクム)で胃炎の診断が出て、本日胃カメラでピロリ菌がいることがわかりました。

今日から1週間、除去の薬を飲むのですが、


・服薬中は普通に仕事に行っても大丈夫ですか?

・副作用はありましたか?

・薬数種類あるのですが、飲むときは一回で口に入れて飲んでしまっていいのでしょうか?それとも一つずつ飲んだほうがいいのでしょうか?

胃カメラ直後はぼーっとしていて帰ってくるのが精いっぱいで、今になっていろいろと疑問が出てきました。
病院に聞こうと電話したら午後は休診でした。

経験者の方、教えてください!

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

市の胃がん検診で経鼻カメラで潰瘍跡が見つかり組織検査をしたらピロリ菌がいました。

割と大きなカプセルとか3錠ほどありました。私は大きいのは苦手な為、1錠づつ飲み込みました。1回で飲み込んでも結果は変わらないと思います。

お仕事されても大丈夫ですよ。ごくごくフツーに生活できます。私は副作用は何もありませんでした。ついお酒を飲んでしまった日がありましたが大丈夫でした。(避けるようにと書いていましたので不安でした)

薬を飲み終わって1か月後に呼気で検査しました。さらに2週間後に結果が出ました。「除菌成功、おめでとう」と言われました。

1回で除菌できるといいですね!

2014.10.5 00:36 14

全然平気ですよ(40歳)

私も胃が長期間気持ち悪いので検査しました。
ピロリ菌が沢山いましたので、薬を飲みました。

副作用は、はっきりとは出ませんでしたが一日中、少し眠い感じでした。

しかしお仕事は、普通にやっていましたよ。

決められた量をキチンと時間通り飲まないと、しっかり駆除出来ません。

水を沢山一緒に飲んで下さいと言われました。
数種類ある薬は、一緒に飲んでも特に異常は出ないですが、薬の性質上を考えると、面倒でも一種類づつ飲んだ方が良いみたいですよ。

2014.10.5 17:56 14

あや(39歳)

主です。

薬を飲み始めて二日目でしたが、特に副作用はないようで、今日は普通に仕事できました。
ほっとしました。

周りでピロリ菌を除去したことがかる人がまったくいなくて不安だったのですが、コメントいただき安心することができました。
ありがとうございました。

ピロリ菌を除去できたら、今度は慢性胃炎の治療をするそうなんですが、ほとんど自覚症状がないので何をするのかドキドキしています。
服薬なのかな?

もしご存じだったら教えてください。

2014.10.6 20:10 16

枝豆(44歳)

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top