陽性反応がでにくい
2013.8.8 08:11 0 4
|
質問者: nakoさん(30歳) |
今、二人目を子作り中なのですが、おりもの増加、乳首痛、頻尿、下腹部痛があります。(期待しすぎの想像妊娠かもしれませんが…)今回の基礎体温は夜中に子どもに何度も起こされたりするためあまりあてにならず…高温期何日目か定かではありません。たぶん10~14日目。
生理予定日2日前から使える検査薬を使いましたが陰性でした。
一人目の時のこともあるし、妊娠してることも考えお盆休みは子どもと海、川はいけないかなー。でも、妊娠してなかったらせっかくのお休みなのに子どもに申し訳ないなーとか考えてモヤモヤしてます。
病院へ行くには早過ぎる段階だし…
陽性反応が出るのが遅い体質とかってあるのでしょうか?
回答一覧
その頃って私は普通に仕事してましたし、上のこの遠足でバレーボールや駆けっこもしました。
川へ行きましょうよ^o^!!!!
反応が出にくいとかあるんですかね??
排卵日が遅れたりしただけでは?
2013.8.8 09:20 13
|
めだかのがっこう(秘密) |
ないと思います。
たんに、スレ主さんが思っている排卵日と、実際の排卵日が、違うだけですよ。
今回も、まだ、高温期になって10日も経っていないんじゃないかと思います。
2013.8.8 09:39 15
|
のっこ(25歳) |
初期の流産は母体とはあまり関係ないっていいますし、普通に過ごしても大丈夫だと思いますよ(*^_^*)
感染症とかが心配なら泳いだりは避けた方が良いかもしれませんね
2013.8.8 22:41 2
|
さと(秘密) |
トピ主です。お返事ありがとうございました。
一人目を妊娠した時、初期の出血を経験したためついつい慎重になってしまいます…
でも、超初期はたいていの人が妊娠に気付いてない時期、みんな動き回っていて当たり前ですもんね。
お盆は子どもと思いっきり遊んであげたいと思います。
検査薬が反応しないのは排卵日がずれてたからなんでしょうか。基礎体温だけじゃあまりわからないんですかね…
お盆休みが終わっても生理がこなければまた試してみます。
2013.8.9 08:36 5
|
nako(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。