HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 妊娠判定後のホルモン値

妊娠判定後のホルモン値

2013.8.8 17:20    0 0

質問者: ぱんださん(30歳)

不妊治療中で、黄体ホルモン不足でプレマリンとルトアールを服用してます。

5日に病院でもらった検査薬でうっすら陽性反応が出ました。半信半疑で翌日、市販の検査薬でしっかり陽性反応が出ました。

お腹がチクットして、出血も出始めたので病院で血液検査をしたら「妊娠してますよ、4W2dですね」と嬉しい言葉を言われました。
が、検査の数値で黄体ホルモンが低いとも言われました。

ちなみに数値は。。。
Hcg130
Ez61
P1.5

EZとPというのが黄体ホルモンの数値のようです。

4週なら、Ezが100以上、Pが10あるのが普通だけど低いということで、さらにプレマリンとルトアールを3日分(毎食後服用)とプロゲデポーという筋肉注射をしました。

3日後に再受診予定ですが、ホルモン値とhcgが上がるのを祈るばかりです。
同じような経験をされて妊娠継続されている方いらっしゃいますか??

応援する あとで読む

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top