友達の集まりに…
2013.8.9 13:48 0 3
|
質問者: 叶さん(30歳) |
それ自体は良いのですが、そこにもう縁を切りたいと思ってる子がいます。
今まで適当な理由つけて断ったりしていたのですが、今回またある子の誕生月ということで出席しようか迷っています。
少し苦手なくらいなら良いのですが、その子と会うと必ずデリカシーのない言葉に嫌な気持ちになるのでもう付き合いたくないのが本音です。
こういう場合大人になって出席するのが普通でしょうか?
こんな状況のとき皆様ならどうされますか?
回答一覧
すっごくわかります。
私はその人以外の子に
「私、実は彼女苦手だから、彼女が参加するときは悪いけど参加できない」
って言いました。
なので、その子が参加しないときに連絡くれました。
それに、やっぱり何か問題ある子はいつか外されます。
なので、今はその子抜きでやるので、私は常に参加していますよ。
目をつぶれるくらいの人なら我慢していきますが、我慢も限界の子とわざわざあいません。
時間の無駄ですもの。
2013.8.9 14:11 15
|
わかる(32歳) |
別に強制されたものでもないですよね?
ただの友人との集まりです。
何度か断れば、そのうち誘われなくなりますよ。
ただ、他の友人とはどうなるか心配です。
2013.8.9 14:40 14
|
もも(秘密) |
彼女一人の為に他の友人と会えないなんて
悔しくないですか?
それだったら言われっ放しじゃなく
少しは言い返す術も必要なんじゃないかなと思いました。
ある程度、分別のつく年齢ですし
彼女も言われれば気づきませんかね?
どうせ縁を切っても良い相手なんだし
この際、言い返しましょう。
2013.8.9 17:56 20
|
シロ(33歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。