HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 子供との食事が苦痛

子供との食事が苦痛

2013.8.13 19:28    2 25

質問者: サーモンさん(28歳)

現在3歳の娘と2歳の息子がいます。

子供と食事をする事がとても苦手です。
息子は好き嫌いもほとんど無く、とても良く食べます。
娘は食べません。好き嫌いも多く…こちらが強制しないと2~3
口で終わります。

平日の夕御飯は3人で食べます。
娘の食事風景を見てるとイライラし、私が気持ち悪くなってしまうので一緒に食べないようになりました。子供達が食事中は別な家事をしてます。(子供達から見える範囲にいます)娘の食事風景を見たくないんです。

子供が寝た後、主人と二人で食べることにしました。


娘が「全部食べる」と言う時でも1時間半くらいかかります。時間がかかっても、完食した時は褒めます。
たくさんの量をあげてる訳ではありません。息子の半分ほどです。

唯一朝食のパンとフルーツだけは時間かからず食べられるので、朝食だけは私も一緒に食べてます。


主人がいる土日は、みんなで一緒に食べてます。でも娘は時間がかかるので、みんなが食べ終われば一人で食べてます。


イライラしてあまり食欲が出ず、2ヶ月で10キロ減ってしまいました。周りにも驚かれます。


娘の食事にとても悩んでいます。
昼食を残した時はおやつはあげません。それでも夕食もなかなか食べません。

無理矢理食べさせるのは辞めたほうがいいのでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

心療内科を受診してください。
ヤバイと思いますよ。
子供の為にも病院にいってください。
ここでアドバイスもらうより直接話を聞いてもらって、旦那さんにも一緒に考えてもらってください。

2013.8.13 20:05 25

0(秘密)

完璧にしようとするから、イライラし、主さんの加減でこれくらいの量な食べれるでしょ!怒となってるんですよね。

娘さん、食が細いんですよ、少なくてもいいじゃないですか。
カツ丼二杯食べないとダメよ!って言われてるほど辛いかとおもいますが。

2013.8.13 20:10 27

山田太郎(秘密)

一概には言えませんが、女の子って少食が多いです。
お兄ちゃん達の同級生でも食べないって悩んでるのは、
女の子のお母さんが多かった気がします。
上3人は男で、もう食べるなって位食べていたのに、
長女はほんとに食べなくて。。。
あれこれ言っても全然だめです。
6歳になった今でもしょっちゅう残します。
でも好きな物は食べるんですけどね。
あまり気にしてあげない方がいいのでは?
ちゃんと体重や身長も増えて発育しているのであれば、
比べてあげるのはかわいそうです。
次女も食べるのにムラがあります。
無理して食べさせて大食いになっても困るし。
あまり神経質になりすぎて、お子さんが食べる事自体に、
嫌悪感を感じたりしたら、体重減って病気しますよ。
男の子ってママの言う事結構聞くし、
3歳って少し口も達者になって来て、
娘さんにばかりイライラしてませんか?
ママの2カ月で-10キロも減りすぎですよね。
おおらかに親子で、
好きな物を楽しく食べてみてはどうでしょう?

2013.8.13 20:24 10

5児ママ(43歳)

2歳の娘が居ます。
急に好き嫌いが激しくなり、口に入れたものを出したり、ご飯だけ食べておかずは全部残したり…
こんな時期なのかなぁ~と無理に食べさせていません。

ご飯を無理に食べさせるより、家族一緒に食べる事に重きをおいています。
と言っても、主人は朝早く夜遅い為、ほとんど私と娘の二人ですが、朝も夜も必ず娘の横で食べます。
遊びながら食べたり、なかなか終わらなくても、一緒に食べます。
まだ2歳なので食べこぼしもたくさんします。
食べ終わる頃にはめちゃくちゃですが、汚いとも思いませんし、それが当たり前だと思っています。

ごめんなさい。
ご飯を食べない娘さんの事より、小さい子ども達だけでご飯を食べさせている事にびっくりしました。

10キロも体重が減ったとおっしゃられる位 、我が子の食事風景が気持ち悪いと言うのが私には理解出来ません。

2013.8.13 22:10 82

さかな(35歳)

ご飯って、ついつい自分好みの物を作ってしまいますが、主さんと娘さんは食べ物の好みが違うと言う事はないですか?

朝食のパンとフルーツは食べると言う事は、好きなものなら早く食べると言う事なのでは?

我が家にも子どもが二人いますが、食べ物の好みがまるっきり違います。

上の子は洋食が大好きですが、下の子は和食が好きで、パスタやカレー、ハンバーグは殆ど食べません。

かわりに、切り干し大根、きんぴらごぼう、焼き魚、ひじきなんかを好んで食べて、短時間で完食です。

でも和食にすると今度は上の子が食べないんですよね。

毎回頭を悩ませてましたが、最近は開き直って和も洋も作るようにしています。

手間はかかりますが、悩みは減りました。

息子さんは好き嫌いなくなんでも食べるのなら、何を食べたいか娘さんに聞いて、娘さん好みの物を作って見てはどうでしょうか?

2013.8.13 22:20 16

しゅふ(35歳)

私には正解がわからないのですが、食事って基本は楽しいものじゃないかな、と思います。

一時間半もかけて食べる、と聞くと給食の時に、全部食べ終わるまで許してくれなかった先生のことを思い出します。子供心に傷ついたようで、大人になった今でも、嫌いな牛乳を無理やり全部飲まされたことを思いだします。

1人で残されて食卓にいるのは、さびしくないでしょうか? 

無理やり食べさせれば、食べ物について、辛い気持ちが定着してしまうように思います。娘さんにとっては、楽しいはずの食事の時間が辛いもの、悲しいものになっていませんか?

食が細いのであれば、少しずつ頻度を多くして食べさせてあげられないものでしょうか? 食が進むような美味しいご飯を食べさせてあげてないのでしょうか?

外食では、どんな風に食べてますか? 娘さんの好きな食べ物はなんでしょうか? どういうものを食べた時に、「美味しい」って笑顔になりますか?

頻回食は、おにぎりとかバナナ。ホットドッグ。栄養のバランスもありますが、食が細い子には、無理やり食べさせるより、まずは食べられるものを見分けて食べさせてもいいのかもしれません。

お母さんも手間がかかると思いますが、少しでも食事をしてもらえるといいですね。

ただ、子供は手がかかり、イライラするものですから、お母さんもカウンセラーなどに話して、ストレスを解消させることも大切だと思います。

2013.8.13 23:20 23

マリー(秘密)

私には正解がわからないのですが、食事って基本は楽しいものじゃないかな、と思います。

一時間半もかけて食べる、と聞くと給食の時に、全部食べ終わるまで許してくれなかった先生のことを思い出します。子供心に傷ついたようで、大人になった今でも、嫌いな牛乳を無理やり全部飲まされたことを思いだします。

1人で残されて食卓にいるのは、さびしくないでしょうか? 

無理やり食べさせれば、食べ物について、辛い気持ちが定着してしまうように思います。娘さんにとっては、楽しいはずの食事の時間が辛いもの、悲しいものになっていませんか?

食が細いのであれば、少しずつ頻度を多くして食べさせてあげられないものでしょうか? 食が進むような美味しいご飯を食べさせてあげてないのでしょうか?

外食では、どんな風に食べてますか? 娘さんの好きな食べ物はなんでしょうか? どういうものを食べた時に、「美味しい」って笑顔になりますか?

頻回食は、おにぎりとかバナナ。ホットドッグ。栄養のバランスもありますが、食が細い子には、無理やり食べさせるより、まずは食べられるものを見分けて食べさせてもいいのかもしれません。

お母さんも手間がかかると思いますが、少しでも食事をしてもらえるといいですね。

ただ、子供は手がかかり、イライラするものですから、お母さんもカウンセラーなどに話して、ストレスを解消させることも大切だと思います。

2013.8.13 23:20 4

マリー(秘密)

こんばんは!
私と同じ様な悩みだったので、思わずコメントを書いてしまいました。
我が家は5歳の息子と2歳の息子がいます。
上の子は時間はかかりますが、食べてくれます。
下の子は、2、3口食べてくれる時はまだ良い方です。
すぐ席を外して遊びに行ってしまいます。
背も小さいし体重も少ないので、心配になり毎日だいたい追いかけまわして食べさせています・・・。
1年くらい前までは本当に食べてくれなくて、イライラがとまらず・・・。御飯の時間が本当に憂鬱でした・・・。泣きながら食べさせたりしてました・・・。
今も大変だけど「もういらないんだな!朝御飯は食べたからいいかな!」なんて思うようにしたら楽になりました。
娘さんはみんなが食べ終わっても1人で食べてるなんて、すごいです!!!
まったくアドバイスでもなくて、すいません。
同じ様に子供の食事でなやんでいる人がいる!!と思ってちょっと安心しました。
お互いがんばりましょう!!
文章がおかしな所がありますが・・・すいません。

2013.8.13 23:27 16

み~み~(35歳)

食べない子…、ほんと辛いですよね。
うちは息子1人ですが、4歳になった今も少食で偏食のままです。
保育園ではまぁ食べているようですが、家でのメニューは、ふりかけごはんとヨーグルトのみって事も珍しくありません…。

私の主観ですが、こちらのサイトはいわゆる良妻賢母というか、古風で生真面目な方が多い印象です。(もちろん批判じゃないですよ。)
ですので、きっと「こうしたらいい」「ここがダメ」と言ったコメントは沢山つくと思います。

主さんも、そんなに悩んで激痩せしてしまうなんて(他人事ながら心配です…)、お子さん思いで真面目な方なのではないでしょうか。

もちろん母として色々試してみることは必要ですが、それでも改善されなかった時は、ご自身も娘さんも責めないで下さいね。
日常生活においても定期的に健診を受けても問題なしなら、少食偏食くらい、いいじゃないですか。

そう言う私も、ずいぶん悩みました。
実母や姉も、私に遠慮しながらも遠回しに色々言ってきましたし。(苦笑)
今の主さんほどではないと思いますが、追い込まれている感じがして、一層の事ストレートに「あなたの食育がなってない。」とでも言ってくれれば、こっちも爆発できるのに…なんて思っていました。

私がふっ切れたのは、夫の親戚の叔母さんと話した時でした。
せっかく美味しい手料理でもてなしてくれたのですが、案の定うちの息子はまるで口にせず…。(3歳なりたてでした。)
申し訳ない気持ちいっぱいで謝った私に、その叔母さんは「昔の○○(叔母さんの息子さん)みたいね。」と笑い、「唯一食べてくれるのは白いご飯、それとなぜか冷凍グリンピース。ふふふっ。」と懐かしそうにしたのです。
因みにその息子さんも同席していたのですが、今では自転車で何百キロの旅に出るくらいフィットな青年で、「今は何でも食べますよ。ブロッコリー以外なら。」と笑っていました。

自分でも何が言いたいのか分からなくなってきましたが…、時が解決してくれる事って本当にあるみたいです!
もうちょっと気楽に考えてもいいかな?と思って書き込みました。
(もちろん「ふりかけご飯とヨーグルト」なんて理想とかけ離れていますから、批判は承知ですが…。)
とにかく、旦那さんだけは絶対に味方になってもらって、主さんご自身の健康も大事になさって下さいね。

2013.8.14 00:04 48

米たろう(39歳)

うちはもう少しで3歳の娘が一人ですが、
食べない、というか
食べたくないものは徹底的に食べない、
好きなものは夜中でも泣いて欲しがります。

私も苦痛です。
食べる子どもさんが羨ましくて羨ましくて。
食べない子どもって意外に珍しいですね。
だから、お母さんが楽しい食事の雰囲気を作らなくてはだめでしょ?とか言われると
悲しくなってしまいます。


わかっています、頑張って頑張って毎日、工夫して用意しても、食べてくれないんです。一緒に食べたくない気持ち、私もよくわかります。

うちは別で食べる時間もないので、
一緒に食べますが、やっぱり何でも食べた方が元気が出るんだよ?とかついつい食べさせようとしてしまいますよ。

いつか笑い話になるくらい、野菜なんかもモリモリ食べてくれる日がくるのか。

食事の時に食べるよう一言伝え、何回も言わないようにしています。
ある日私からも夫(子どもの父親)からも、
食事について言われ、子どものストレスになっていると感じた為です。

仕方ないのではないでしょうか。

2013.8.14 03:05 17

はなこ(35歳)

2才の息子さんが育てやすいだけだと思いますよ
3才なんて食べる子もいればまだまだ食べない子もいますよ
急に食べ出すこともあるので無理に長い時間食べさせず食べたいものを食べさせ、野菜などは食べられるものに隠して混ぜて栄養とらせたらどうでしょうか?
しかし、食べるのが遅いってだけで気持ちが悪く...とは理解ができないのですが...?

2013.8.14 03:25 7

まーいち(34歳)

うちの4歳娘も少食、好き嫌い多しです。イライラするお気持ちわかります…。
下の息子さんが良く食べるとのことで、余計に気になるのでしょうね。

娘さんの身長や体重は気になりますか?食べなくても時期が来れば食べるようになるともいうし、特に問題ないのならこの子はこうなんだと思って私なら無理強いしません。
食事内容も、本当は好き嫌いせず食べてほしいですが、どうしても食べさせたいなら良く食べるメニューを回数多めに出します。うちの娘は納豆ご飯だけはよく食べるのでほぼ納豆ご飯です。あと果物も好きなので、このくらい頑張って食べたらデザートよと釣ります。

幼稚園のお弁当や給食は、やっぱり残しているみたいですがそれなりに食べてはいるみたいです。環境が変わったら食べるようになるかも…。

イライラするより、これだったら食べるというのを見つけてそこに食材を多く使うなど(うちだったらカレーや焼きそばに野菜たっぷり入れたりしてます)工夫してみるといいかもですよ。
あと一回の食事量より週トータルでどのくらい食べてるか見てみるのはどうですか?今日も食べなかったけどこの前食べたからいいか~みたいに。

2013.8.14 04:23 7

わかる(33歳)

うちの四歳の娘も同じ感じですよ!
食事を用意してもお喋りばかりで食べ始めない。。。一生懸命作っても、その姿を見ると泣けてきます。
でも保育園では食べているようなので、夕食は時間かけて(一時間少し)食べさせてます。
下の子供の世話もあるし、私も仕事をしているので、洗濯しながら、、、
『どう?オカズ休憩して、次はご飯食べちゃおっかー』とか声かけながら。
娘を褒めたいのは、どんなに時間がかかっても、最後まで食べきろうとしてくれるところ。
身長の割りに体重が少ないので、親としては心配な部分もありますが、今は『食べる量より楽しく食事を』を目標にしています。

2013.8.14 08:44 3

ひーち(31歳)

横ですが・・

>米たろうさん

>「こうしたらいい」「ここがダメ」と言ったコメントは沢山つくと思います

結構ではありませんか。

主さんはアドバイスを求めているんですから。

もちろん、慰めも必要ですが、ほかの方がアドバイスしにくくなるような記述はやめましょう。

余計なお世話っていうものです。

2013.8.14 09:12 10

横ですが・・(40歳)

きっとスレ主さんはキチンとしている方なのでしょうね。

多分、親の工夫や努力は一通りやってきたと思いますので、少しチカラを抜いても良いのでは?

パンやフルーツならスムーズに食べるなら、夜もパンとフルーツでも良いと思いますよ、私は。
それでイライラせずに、スレ主さんの精神が安定するのならば、今はそれでも良いですよ。

娘さんにとってもその方が良いのではないのでしょうか?
いくら栄養たっぷりでバランスの良い食事を出しても2〜3口しか食べないのであれば、パンやフルーツを食べた方がよっぽど良いと思います。

理想的な食事を追いたい気持ちもよくわかりますが、このまま頑張ることは更に精神衛生に支障をきたすのでは…と心配です。

少しチカラを抜いてくださいね。

2013.8.14 09:21 8

ハチハチ(37歳)

うちの子達もよく残しますが、外食だとちゃんと食べます。
ある日思い付きで夕飯をお弁当箱に詰めて、ダイニングテーブルではなく、フローリングに直に座ってピクニック気分で食べたら完食しました。中身はいつもの夕飯です。

その後もダイニングではなく、違う部屋で食べたり、バルコニーにテーブルを出して食べたり雰囲気を変えて食べるといつも完食です。

環境を変えてみるのも楽しいですよ。

2013.8.14 10:04 7

おにぎり(37歳)

一緒に簡単な料理してみてはどうですか?

餃子は一緒に作ったら大好きになりましたよ。

2013.8.14 10:36 8

うーん(33歳)

3歳の息子が少食で偏食です。
食べたくないと少しの量でも「おえっ」と吐きそうになります。

何回激怒したか分かりません。
作るのも嫌になるし怒る自分にも情けなくなり泣いたこともあります。

最近は暑くなり作るのも億劫なので、食べれるものがあるからいいやと思うことにして食べらるものを与えてます。(ごはん、チーズ、根菜、魚)
食べないなら終わりです。

看護師の母に言われたのですが、血糖値を気にして見てみるといいですよ。
血糖値なんて大人の事と思っていましたが
子供も血糖値が上がれば満足して食べなくなります。


心配ですが私自身も食べるのが嫌いで朝から茶碗を庭に投げ捨てられるほど
怒られていましたが(父が好き嫌いない人でした)
貧血以外は問題がなく身長も大きいです。

あまり自分を追い詰めないて下さいね
いつか食べる日がきますよ。
(と、私も自分に言い聞かせてます)

2013.8.14 11:27 4

ルー(33歳)

お気持ち、わからなくもないです。
うちの四歳の息子も本当に食べません。
毎日食事の度にイライラするし、もうご飯なんて作らないって何度思ったことか。
いろいろ試しました。
盛り付けを可愛くしてみたり、一緒に作ってみたり、魚釣りに行って息子が釣った魚を調理してみたり、食べなかったら怒らずにご飯をさげたり、こうしてみれば?って言われたことは何でも。

もう本当に本当にお腹が空いて「お願いですから何か食べさせて下さい」って息子から言ってくるまで水だけ与えようかと思ったこともあるくらいです。

でも食べない子って何しても食べないんですよね。
もう怒るのも疲れたので、諦めました。
お菓子も欲しがらない子なので、食に対する興味が全くないのだと思います。
でも何で育った?というくらい体型は標準。
なので、食べないことを相談してもまともに取り合ってもらえません。

食事の時間が、私も、そして多分息子もストレスに感じていたと思います。

でもある日、保育園の先生に言われたんです。
一番の栄養はママの笑顔ですよって。
ご飯をお腹いっぱい食べるより、ママがニコニコ笑顔でいてくれることが一番の栄養になるんですよって。

それで、このままではいけないなって思い、食べないことを怒らないようになりました。
ただ、一生懸命作ったからママは悲しいんだよってことだけ冷静に伝えるようにしています。

すみません、食べるようになったアドバイスではなくて申し訳ないのですが、時には諦めも肝心だとお伝えしたくて出てきました。

2013.8.14 13:02 22

よさこい(34歳)

遅くてもしっかり食べていて体調面で問題ないなら大丈夫だと思いますよ。
1時間半もつきあえないなら、途中で主さんが席を外すのもありだと思います。
時々戻って声かけてあげたらいいんじゃないですか?
あまりイライラせず。
気持ち悪いっていうのは、私は分かりませんが、それが娘さんの個性だと思って受け入れてみては?
いずれ食べるようになると思います。
小さいうちは、食べる子もいればなかなか食べない子もたくさんいます。
どうしても気になるなら小児科に相談されてみては?
知り合いのお子さんはひどい偏食で成長が止まるほどで、食事療法で入院したことがあると聞きました。
小児科にて問題ないと言われれば主さんも少しは気が休まるでしょうし、対策が必要であれば指示があると思いますよ。

2013.8.14 14:18 2

ののり(32歳)

息子がひどい偏食、極端な小食でした。
男だからしっかり食べてたくましくなってほしい一心で
無理やり食べさせてやっと終わった・・・と思ったら全部
吐きました。本当に辛く毎日悩んでましたが・・・
もういいや、元気に生きていれば、と思い、好きなものばかり
食べさせました。ひどいときはチョコだけとか。

でも小学生になった途端、いきなりの肉食男子に!!!
小6になった今ではご飯おかわり3回、肉肉肉・・・の
日々です。今は食費に頭を痛めてるくらい。

きっと人それぞれですが小学校になったら急に食事が
変わるようです。

どうぞ、主さんもご無理なさらないように。

2013.8.14 19:37 8

りんごりら(36歳)

読んでいて娘さんがかわいそうで胸が締め付けられました。
主さんが皆さんのレスを読んでどう感じ、これからどうしていく考えなのか、出来たらレス頂けると有難いです。
気になってしまって…。

まず、主さんの基本の考え方を改めないと、食事のことだけでなく今後もお子さんとの関わりにおいて、問題が出てきてしまうんじゃないかなと思うんです。
まず、お子さんは主さんの思った通りには育ちません。他者なので。
主さんは娘さんに対して理想があるようですが(偏食せず沢山食べる子になって欲しいとか、沢山食べることによって自分に心配をかけないで欲しいとか)
そんなに都合よくいかないで当たり前です。
あと、一緒に食事をしなかったり、イライラして体重が減ってしまったそうですが、それら全てが娘さんへのあてつけのような気がします。
沢山早く食べないあなたの顔は見たくない、私は心配でこんなに痩せてしまったのよ?
なんてメッセージを感じてしまいます。
偏食なのも少食なのも、娘さんの個性です。
親にあるがままの自分を受け入れてもらえないなんて、とんでもない不幸だと思いませんか?

娘さんの健康をただ純粋に考えるならば、努力だけすれば大丈夫じゃないですか?
目を逸らしたり、お仕置きじみたことをしたり、無理強いするのはなんだか違う気がします。
食事は楽しくって言いますよね。
主さんの嫌悪感は間違いなく娘さんに伝わっていますし、そんな状態で楽しい訳ないです。
食事は地獄のような時間だと思いますよ。
まずはまた一緒に食事するところから始められてはいかがでしょう?
楽しく会話しながらですよ!
頑張って下さいね。

2013.8.14 23:47 17

それは(35歳)

全然意味が分からない。

気持ち悪い?イライラする??
子供が寝た後食べるようにしたんでしょ?そんなイライラする事では無いのでは…。

時間がかかってもみんなが食べ終わっても一人でも食べてるんでしょ?
すごい偉いですね!

食べない子は食べないですよ。成長に問題なければ良いんです。
無理矢理食べさせるのは辞めたほうがいいと思います。
食べる事が嫌いになっちゃいますからね。

個性、時期、色々ありますし、そんなイライラせず気長にいきましょうよ~。
なんか娘さん可哀相です。

2013.8.15 01:44 10

イチカ(29歳)

3歳ですよね。
成長曲線内なら、たんぱく質、ビタミン、炭水化物で偏り過ぎないよう、食べられる食材を食べられるだけで良いと思います。

肥満要因の一つに、幼少期、満腹でも親に無理やり食べさせられたという項目があります。

お腹がいっぱいになっても、もっと食べてしまう習慣は長い目で見て良くないと思います。

食育も大切ですが、もう少し大きくなってからでも良いと思いますよ。

うちも3歳の娘がいますが、2、3口でご馳走様はよくやられます。おやつをお菓子にせず、好物の青菜と鮭のおにぎりにするなどして、適度にバランス取るようにしています。

2013.8.15 13:24 3

匿名(秘密)

主さんは生理的に受け付けないんですよね。
それってね、心の病気です。
拒食症とかあるでしょ?
あれもどーしても無理なんですよ。
許せないの。自分のルールに反したことするのが。
主さんはきっちりした方なんですよね。
それから主さんはご両親とうまくいってますか?
あなたの生い立ちは?
旦那さんとうまくいってますか。
ため込まないで出してくださいね。
大丈夫ですよ

2013.8.16 01:50 8

0(秘密)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top