階段状に上がる基礎体温
2004.8.9 08:24 0 3
|
質問者: ドナックさん(26歳) |
生理直前には、主人が朝、私の体を触るだけで、体温が下がったことを感じるくらい高温期と低温期の差があるので、基礎体温を付ける前は、「理想通り2相に分かれているだろうなぁ」と思っていました。
が、しかし、確かに生理直前にガクっと1度近く下がるものの、その後は階段状に上がっていくのです。
生理から逆算すれば(14日引くんですよね?!)、大体の排卵日は予測できるといいますが、基礎体温のグラフを見るだけでは、どこで2相に分かれる線を引いていいのか分からない感じです。
私と同じような基礎体温の変動がある方いらっしゃいますか?
これは妊娠しにくい体質の変動なのでしょうか?
解禁して3ヶ月、まだ病院に行くことは考えずに頑張っていきたいのですが・・・。
同じタイプの方、基礎体温に詳しい方、アドバイス下さい。
回答一覧
私も自分の基礎体温はガタガタでおかしいと思っていましたが、医師に見せると気にしてないようでした。(何人もの医師に見てもらいましたが)
本に載っているようなきれいな二層の基礎体温の人はきっとあまりいないと思いますよ。実際は睡眠時間も毎日違うし、気温などにも影響されるみたいですし。
体温計は電子タイプを使っていますか?
水銀の方が正確なので、もし電子タイプを使っていたら水銀に変えたら、もう少しわかりやすい二層になると思います。
2004.8.10 12:58 32
|
なっちゃん(秘密) |
なっちゃんさん、お返事ありがとうございます。
お返事を読んで、ホッとしました。
特に問題があるわけではないのですね。
ちなみに私は電子タイプを使っています。
なっちゃんさんは、既にお子様がいらっしゃるのですか?
早く赤ちゃんを授かればいいなぁ、と思う今日この頃です。
2004.8.10 16:45 36
|
ドナック(26歳) |
こんにちは。
私も体温を測り始めた頃はドナックさんと同じように排卵日頃に体温が下がりじわじわと高温期に移行していました。
半年しても妊娠できなかったので、本で勉強したらこのような体温は「黄体機能不全」の場合の体温とでていました。
勇気を出して不妊治療をはじめてホルモン検査をしたら、本の通り黄体機能不全ぎみといわれました。
それから薬で治療を始めたら、低温期(例えば36.2℃)の翌日に高温期(36.7℃)に一気に上がるようになりました。
しばらく治療を続けたけど妊娠に至らなくて治療をお休みした途端に妊娠できて、今5ヶ月です。
赤ちゃんは作るものではなくて、授かるものだとつくづく感じました。
ドナックさんも早く赤ちゃんを授かれれるといいですね。
2004.8.13 09:55 36
|
MOMO(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。