化学流産後の処置について
2013.9.2 00:46 0 2
|
質問者: maronさん(34歳) |
今回胚移植3回目にして初めて陽性判定でしたが、化学流産でした。
HCGが下がらないため、生理中なのですが、プレマリンとノアルテンを2週間内服し、また生理をこさせるようです。
生理中に黄体期の状態を作るってことですよね?なんだかホルモンバランスただでさえメチャクチャなのに、またそんなことをして大丈夫なのかと思ってしまいます。
HCGのことがあるから、とにかく妊娠成分を出し切りたくて生理を急がせてるような気がするのですが、今の生理は内服のせいで中途半端で止まってしまうのか、きちんと出し切って再診してHCGの値をもう1回見てからじゃダメなの?
と思い、先生に聞いてみましたが、こんな冷静に話をまとめて話すことも出来ないので、まぁ飲んでまた2週間後に来てください、になってしまいました。その先生が苦手というのもあるのですが、今回診察の度に当たってしまうので(担当医がおらず、その日によって医者が変わるため選ぶことができません。)不信感を持ってしまいます。
このような治療をされた方いたら教えてください。左の卵巣が腫れていて、HCGが下がらない、なんて子宮外妊娠とか、絨毛がんとか悪いことを考えてしまいます。
診察時は出血が収まってしまっていましたが、今日は結構出て来て、このまま普通に生理で妊娠成分も出切ってくれるんじゃないのかな?と思い、生理中にないようなホルモンバランスの薬を飲むのが嫌なまま仕方なく内服しています。
化学流産後HCGが高い場合はこういうことをするよっていう意見があれば安心できるのですが。クリニックに聞くと不信感がバレバレになってしまうかと思い、なかなか聞けません。
もし似たような経験された方がいましたらすみません、教えてください。
回答一覧
こんにちは。同じ内容の治療を受けたことがあります。
私は不育症で、化学的流産を含め10回位流産しました。
一昨年の春に、なぜか生理が2週間以上止まらなくなり
受診したところ妊娠反応が出て流産と診断されました。
とりあえずそれから10日ほどそのまま様子をみるように言われ
再度受診しましたが、HCGは下がらず残ったままでした。
少量の出血もずっとダラダラと続いていました。
それまでに流産の手術を3回受けていたため、なるべく
掻把は避けたいとの理由で医師が選択したのが、プレマリン→
プラノバールの服用で強制的に生理を起こす方法でした。
「薬物掻把」とも言われている治療法らしく、これでダメなら
掻把手術を考えないといけないと言われました。
服薬して生理を起こした結果、幸いにもHCGが消えていて
ホッとしました。内膜に負担の少ない治療だったおかげか
その後今年になって妊娠し、まだ無事に生まれるかわかりませんが
初めて安定期を迎えることができました。
どうぞお大事になさってくださいね。
2013.9.3 09:10 6
|
うにいくら(37歳) |
ありがとうございます。
返事が遅くなり申し訳ありません。腹痛が続き、鬱みたいになりパソコンが開けませんでした。
とてもわかりやすいご解答ありがとうございました。
薬物ソウハ、なるほどです。そして何度も流産の末ご懐妊本当におめでとうございます。私は卵巣機能が著しく低下していて、卵も弱弱しく、なかなか育ちません。そんな中着床してくれたことが本当にうれしかったのですが、こんな結果で落ち込んでしまいくじけそうです。でもあなた様が体の負担を何度も経験しながら妊娠されたこと、本当に素晴らしく、大変な努力の末で自分ももう少し頑張らなければと思います。それぞれの苦しみがありますが、頑張ります。
無事に産まれますよ、きっと。頑張ってください。
ほんとうにありがとうございました。
2013.9.7 18:02 5
|
maron(34歳) |
関連記事
-
生理が始まった数日後に排卵が。こんなことってあるのでしょうか?
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
治療で起こりうることを事前にお伝えし、心の準備をして臨んでもらうようにしています ~患者さんメンタル面のケア~
コラム 不妊治療
-
身長163㎝、体重88kg。もともと太っているのですが、どんなふうに体重管理するのがよいのでしょうか?
コラム 妊娠・出産
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。