胎児浮腫
2013.9.4 02:28 0 3
|
質問者: 21ママさん(21歳) |
11W2d
首の後が6ミリも浮腫んでるようでダウン症の確率が30倍になるようです。
私は21歳だから
60~70人に1人の確率だからそんなに高くないと言われましたが私からしたら高く感じます。
ダウン症で産まれなくても
心臓などに疾患がある場合もあるみたいです。
羊水検査を勧められました。
突然の事で何も決められません
羊水検査をされた方のお話が聞きたいです。
また、私のように浮腫がみられても健康な赤ちゃんを産んだ方のお話も聞きたいです。
回答お願いします
回答一覧
こんにちは。とても不安なお気持ちお察しします。
つ
まず、羊水検査を受け、何らかの染色体異常があった場合をどうするかご主人と話し合ってから検査を受けるべきと思います。 また、流産の危険はゼロではありません。が、私が受けた大学病院は一度もないようです。(主人がそこの医師なので間違いではないと思います)
私と知人の例を。
私、、30歳時。浮腫2ミリ→陽性 ダウン症以外の染色体異常。一人目でしたので 私は異常があっても生むつもりでした。出産前に準備や覚悟ができると思い羊水検査をうけました。が、出産後1週間で亡くなりました。
知人、、35歳浮腫6~7ミリ→異常なし。無事出産して何の異常もなく二歳になっています。
羊水検査でわかるのは、染色体異常だけです。
それを踏まえて決断してください。
どうぞ、主様の赤ちゃんに何も異常がありませんように。心からお祈りしています。
2013.9.4 07:51 21
|
マリーダ(39歳) |
羊水検査は経験ありませんが、まだ11週でしたら、新出生前検査の選択もできると思います。
2013.9.5 06:02 6
|
もも(秘密) |
29歳で妊娠中、9週のとき浮腫が3ミリと診断され頭が真っ白になりました。
羊水検査悩みましたが、受けました。
結果は陰性で心配した心臓疾患もなく、今は元気な3歳児です。
診断されてから羊水検査の結果がでるまで毎日泣き暮らし、生きた心地がしませんでした。
21ママさんの気持ちわかります。
羊水検査は賛否両論あるのでなんとも言えません。
ご夫婦でよく話し合ってくださいね。
浮腫があっても元気に産まれてくる子もいるということを経験談として投稿させていただきました。
2013.9.9 19:44 8
|
こたころ(33歳)
|
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。