HOME > 質問広場 > くらし > 戸建て購入について

戸建て購入について

2013.9.26 15:28    0 3

質問者: うめさん(34歳)

義母が1人暮らしをすることになったので、4年後に義実家地域に引っ越すことにしました。

実は去年中古マンションを購入したので今手放すと損失が大きいです。

お互い同居は嫌で近くに住んで欲しいと義母に言われました。
義姉が私のことを毛嫌いしていて、一方的にいつも怒ってます。そして義姉はちょくちょく実家に帰ってきてます。なので私達のマンションで同居を考えてる夫の意見を却下して、この選択をしました。義実家は義姉のものになるそうです。

この機会に戸建てを購入したいと思ってますが、この4年でどれくらい貯金できるのか、マンションがいくらで売却できるのかによって可能かそうでないかに分かれると思ってますが、年齢を考えたらもう無理かなと諦めるしかないような気がしてます。


年齢は40歳で子供は2人その頃下が幼稚園に入るので、派遣かパートをします。
年収は450万くらいです。もっと上がってるかもしれません。私の収入は子供の教育費と老後にあてます。

頭金と諸費用で700万だといくらぐらいの物件が限界と思われますか?

建売りで2300万以下が相場みたいです。

今住居費に7万だして生活してます。

ご意見よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

質問の主旨とは反れてしまいますが、中古マンションを更に売却というのは、なかなか厳しいかも知れません。
立地や築年数にもよるかも知れませんが(4年先になると、更に条件が悪くなりますね)

私も中古マンションを所有していて、それから結婚することになったので売却を検討しましたが、結果的に賃貸に出しています。

2013.9.26 19:48 2

匿名(秘密)

中古でマンションを購入とのこと。
でしたら、そこまでの売買損はないかと思います。もしも安くご購入されていたら売買益がでることもありえます。

新築での購入で築一年でしたら手痛い出費になるかもしれませんが、元々中古マンションならある程度の相場まで下がっていた可能性もあります。

まずは、お住まいの地域に詳しい仲介業者に相場をみてもらうといいですよ。

2013.9.27 16:08 2

すみこ(36歳)

匿名さま

賃貸に出されてるんですね。売れないことは考えてませんでした。
購入した時売却も視野に入れて探した物件でしたので、一年くらい動向みてここなら大丈夫と判断しましたが、こんなに早く売却することになるとは思いませんでした。希望額で売却できるかが心配です。賃貸も考えないといけないですね。。

賃貸に出した場合、家賃に税金等かかるのでしょうか?不動産にもお金を払わないといけないですよね?

レスありがとうございました。

すみかさま

不動産に相場を聞いて見ます。損失なら賃貸も考えてみます。
レスありがとうございました。

2013.9.28 08:15 1

うめ(34歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top