HOME > 質問広場 > くらし > 道路が公園化している

道路が公園化している

2013.9.30 18:44    0 14

質問者: はなさん(34歳)

5年前に新築、子無し夫婦です。(不妊治療中)
自宅の前が行き止まりの道路(私道)なんですが、近所の子供が6.7人で毎日のように遊んでいます。

我が家はオープン外構で角地なので自転車でUターンするときに侵入したり、鬼ごっこの勢いで敷地に入ってきたり。

自転車やボールで遊んでいるので角を曲がってきた車とあわや接触なんて事もあります。
何より辛いのは子供特有の甲高い声です。
主人は交代制の勤務の為夕方から寝る事もあるのですが、あまりに声がうるさくてどうせうるさいなら子供の声よりも好きな音楽だといって音楽をかけてなんとかしのいでいます。

子供ですから家の中から鳴き声や笑い声走る音なんかが響いてくるのは当たり前だと思っていますが、道路が公園化しているのが何とも迷惑で困っています。

我が家に子供が居ないから余計に思うのでしょうが、子供の安全面でも良くないと思うんです。
徒歩10分くらいの所に大きな立派な公園があるのですが・・・。

自分で親にお願いすればいいのでしょうが、恥ずかしながらお付き合いはほぼありません。
共働きと子無しというのが理由ですが元々夫婦共に人見知りで、会えばもちろん挨拶はしますがそれだけの関係なんです。

今後も揉めたくありませんし、できれば第三者的な視点から注意できないかと思っています。

このようなサイトで同じような投稿に対して、地区の小学校に連絡するや警察に来てもらって注意してもらうなど目にしますが実際に何か対策をしたことのある方いらっしゃいましたらどのような事をされたのか教えてください。

オープン外構については近いうちに何か対策を考えています。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

まずは、お気持ちをお察しします。
まるで、私が投稿をしたかな?と思うくらい似てる土地に家を構えたので出て参りました。
ですが、私は不妊治療をして子供がいる立場からはなさんには酷なお話かと思いますがお許しください。
まず、近所付き合いもあり、子供がいる私から子供達に何度も注意をしても、全然聞く耳ありません。
親御さんに話せばその場で叱ってもらってます。
逆に公園に行ったら行ったらで、「自転車は禁止やヨチヨチ歩きの保護者に時には睨まれる場合もあり」

家も袋小路の土地にしたのは、いつか子供が産まれたら危なくないと選びました。また、格安でしたので。

はなさんはどんな理由でその土地を選びましたか?
話にもどりますが、
我が子も隣近所の駐車場や庭に入ってしまいます。今現在は6才になり入っては行けないと理解は出来るようになり、段々入らなくはなりました。
以前は
毎日のように監視を外でする日々が続きましたが、体力の限界もあり最近は、お互い様と言う暗黙の了解でお互いの庭や駐車場に入れてはいますが、たまに目を光らせては注意をしに行きます。
一応ルールは決めてます。
自転車で駐車場には入らないなどです。
まだ、お子さんがいなくても、一軒家なんですから、ご近所付き合いは大切ですよ。
近いうちはなさんに赤ちゃんが授かった場合も想定して、ご近所さんにご相談されてはいかがですか?
赤ちゃんが出来てから急に神経質になったとか言われないために。
私もそうしてました。
治療中も近所の子供達とたまに遊んだりしてました。
なので、
嘘でも「この前家の車によろけてぶつかったんだよね、あっ、キズは大したことないので、気にしないでくださいね♪逆に怪我でもしちゃったら、可哀想だし、なんで、自転車で駐車場に入ると危ないから入れないようにお願いしますね♪」とか、
または、一切入れないように予めホームセンターなどで売っている簡単なポールとチェーンなど置くなどして、自ら防衛対策も必要です。
また、ご近所さんに夜勤する旦那さん宅は、予めシャッターを寝室だけに取り付けて建てたそうです。防音カーテンもあるそうですよ。
騒音はどこに行っても付き物です。
自ら防衛しましょう。
最後に、はなさんに可愛い赤ちゃんが授かりますように!
私は二人目が最近出来たのですが、残念な事に流産していまい、隣近所の赤ちゃんの声に敏感になってましたが、騒がしい子供達には罪はありません。
嫌なら入れない、シャッターも締め切る場合もありました。
お互いにこの土地で頑張りましょうね。

2013.9.30 19:55 9

アボカト(36歳)

賃貸マンションでその状態が4年程続きました。
甲高い声って、他人の子程耳障りなものはないですよね。
とくに、静かになりたいときなんて。

わが家の場合、ベランダの真下で大声で永遠遊ばれ、駐車場でのサッカーは日常茶飯時。
挨拶すら出来ない子供達。

気がくるいそうになりましたが、ひたすら4年ほど我慢していたら、子供達が成長するに連れて静かになりました。

あの頃の私にプレゼントしたいのは、ノイズキャンセリングイヤホンです。

2013.9.30 20:31 14

なな(29歳)

敷地に入られるのは嫌ですね。

それは直接子供に注意してしまって良いと思いますよ。注意されないと分からない子も多いです。
きつく注意したら、きっとそれ以降入らないんじゃないかな。敷地に進入注意する事は相手の親に気遣う必要はないですよ。


うちの前の通学路になっている生活道路でも、常に子供が遊んでいます。
車の往来はかなり少ないです。

ジネコでは、非常識という声が多いですが、うちの近所は晴れの日は毎日誰かしら遊んでいて、横浜市を中心に神奈川県内五箇所に居住しましたが、全てそんな感じでした。全て交通量の少ない生活道路です。

道路事情が違うとまた違うのだろうとは思いますが。

ちなみにうちは公園に連れて行っていますので、容認したり、かばうつもりはありません。

以前道路で子供が遊んでいて迷惑、なんとかして欲しいと派出所にいった方がいて、おまわりさんに断られた方がいました。
警察は注意できませんといわれたそうです。食って掛かったそうですが、逆に警察の方に、一人一人迷惑だからなんて注意していたら誰も生活できなくなるとか言われたそうで憤慨していました。その道路も車の往来は少ない住宅地の道路でした。
10年位前の話ですけどね。

ちなみに私、保育師さんに育児相談した際に、家の前で子供を遊ばせるように推奨されました。
道路で遊ぶと危険だとかネットで迷惑とか非常識とかバッシングされているのを読んでいるので、公園しか行けないんです(笑)と言った事があります。

昔から家の前で遊ばせるなんて当たり前、ちょっとだけ遊びたい時にわざわざ公園に行く人なんていないわよ。親が付いていたら良いんだから、みんなそうして子育てしているのよと説教されました。

そうなのかと思いつつ頑張って公園に連れて行っていますが、本当にジネコにいる皆さんの近所は子供誰も交通量の少ない生活道路で遊んでいないのでしょうか。
いつも疑問に感じます。

ちなみにうちは車傷つけられたり被害がないなら、普通に当たり前の光景と思っていました。

2013.9.30 20:34 18

匿名(秘密)

お返事ありがとうございます。
私たちもいつかは子供ができ迷惑をかける事もあるかもしれないからと今までずっと我慢してきたのですが・・・。
なかなか難しい問題ですね。
子供は公園で遊ぶものだと私自身小さい時からそのように育ったのでまさか道路が公園化するとは想像もしませんでした。
自分でできる対策を頑張りたいと思います。

2013.9.30 20:49 9

はな(34歳)

確かにその道路の状況だと家の前で遊びやすいでしょうね。
その子供さん達は小学生ならあと数年の事ですけどね。
高学年くらいから自転車やボールで遊ばなくなるし中学校に入ったら尚更です。


主さんの所に子供が生まれれば、その頃には少し外で遊ばせられる時期になるかもしれません。その時に外でちょっと遊ばせたい時も三輪車とボール持ってお子さん連れて毎回10分先(小さい子連れだともっとかかります)の公園までいく自信があるなら注意していいと思います。

2013.9.30 20:50 9

匿(31歳)

私道を取り囲む戸建て分譲ですね。 私の家もそうです。

新築の時は、私道を取り囲む近所の皆さんの子供が小さくて、それは賑やかな時がありましたけど、それも10年ぐらいの事で、今は子供の声もなく閑散としてます。 今となっては、ある意味寂しい面もあります。笑

主さんの言ってる事は正しい事ですけど、情緒的な事から言えば、大人として大目に見れないですかね。 危ないたって、不特定多数の車がバンバン通る訳でなし。 子供の声たっても家に入ればそんなに騒音にならないでしょう。 勿論、著しく邪魔になったり、危ない遊びしてたら叱ってあげれば良いんですよ。 しかし、最近の子供って、そんなに行儀が悪い子供いないと思いますけどね。

主さんも子供の頃、公園ばかりで遊んでました? 路地裏を走り回ったり、チョット危ないぐらいの遊びをした経験などはないでしょうか。 主さんの意見は勿論正しいです。 しかし、情緒として、大人が茫洋と身守るのも良しと思う人も、少なからずいるって事も参考にして下さい。



2013.9.30 21:58 13

ま(45歳)

家の前で音を立てられるのって非常に迷惑ですよね。
子供の甲高い声は本当に心臓に悪いです。

母親は我が子の声が聞こえて安心なんでしょうけど、やはり遊ぶにしても限度があると思います。

役所など相談に行かれてみては?

私も夜中に鳴る畑の空砲音に悩まされ相談したところ改善されました。
メールでやり取り出来ますし対応も早かったです。

2013.9.30 22:59 12

ナポリ(35歳)

大丈夫ですよ。時間の問題ですよ。
賃貸なら立ち代わりがありますが、一軒家なら皆、同時に成長しあっという間に、外で遊ぶ子供達がいなくなりますよ。
大体、高学年になるにつれ外遊びはしなくなりますよ。
主さんに赤ちゃんが舞い降りて来ますように。そして、主さんのお子さんが楽しく自宅前で楽しく遊ぶ日を待ちましょう。
私は賃貸アパート住まいで、治療中の身ですが、いつかあの輪に自分子供がいたらいいなって前向きに考えます。でも、流石に判定日に陰性だった時は辛いですが、主さんは素敵なマイホームは手に入れたのですから、次は赤ちゃんですね。私も赤ちゃんの次にマイホームを手に入れたいですね。

2013.9.30 23:41 7

らら(33歳)

行き止まりの私道なら仕方ないですよ。
うちもそうです。
嫌ならしっかり注意するなり親に文句言うなり入れないようにするしかないですよ。
いくらでもやりようありますよ。
うちの場合はしっかり注意してます。
でも子どもだから私道とかわからないし多少は目をつぶってます。
うちは庭が一段違うので庭にはほぼ入ってきませんが魚を見に来たりするのでその時は注意してます。
私道ないとこでも子どもの声はどこでもありますよ。
嫌なら隣と離れてる田舎や人里離れた山とかに住むしかないと思います。
子どもがいないからって声とかに文句つけてたらキリがないですよ。
どうしても不快なら二重サッシにしては?
音もですが断熱効果があるので結構快適になりますよ

2013.10.1 03:36 11

0(28歳)

連投失礼します。
徒歩10分!さすがに遠すぎますね。
それは近所の子どもが集まるのもわかる気がします。
住宅地には公園がいくつかあるものだと思いますがそういったところがちゃんとされてないところなんでしょうかね。
うちの近所には三個くらい公園ありますがやはり子どもは自由ですよ、
子どもが元気で外にいることはいいことですけどね。
公園のそばや袋小路の土地はやめた方がいいと言われてるのはやはりそういうこどあるからですよね。
家を建てる時は勉強しないと失敗しちゃいますね。
私道でほかの家と共有してないなら物を置いては?
うちのおとなりは三角コーン置いてますよ。
まぁ子どもにはあまり意味ないかもだけど。
注意するのが嫌ならやはり二重サッシかな。
分厚いカーテンとか。
サッシの隙間を埋めるテープもありますよ。
断熱材が薄いとか安物だったら窓ふさいでも意味ないですがね・・・
土地はもう変えれないし自分が変われないなら家を変えちゃうのがいいと思いますよ。

2013.10.1 03:54 8

0(28歳)

今は子供がいないからうるさいと思うかもしれませんが、もし子供ができたら近所の子供と遊ぶことになるでしょうね。

道路で遊ぶのは確かによくないことですが、うちの分譲地も行き止まりなので皆遊んでますし、それをダメという親はいません。

あまり不妊治療中に子供を避けていると、いざ自分に子供ができた時孤独になりますよ。

2013.10.1 11:13 7

みい(30歳)

袋小路の道路って、子供が遊んでも危なくない利点があるのだと思っていました。実際、住宅メーカーさんからもそのような理由で土地をおすすめされました。
結局、うちは全然違う立地に家を建てましたが、わたしの職場は住宅地内にあり、お客様はその住宅地の方も多くいらっしゃいます。そこは、あえて袋小路を沢山作ったかのように整地されていて、昔はここで子供が遊んでさぞ賑やかだったろうな〜という感じです。
でも今は子供たちは成人していて住んでいるのは老夫婦世帯。ものすごく静かです。ゴミの出し方もキチンとされていて、飼い犬の糞の始末も完璧。
なのでスレ主さんのお家付近も、あと数年もすれば静かになると思いますよ。
そういえば、そこの住宅にオープン外構のお宅はありません。ある程度密集している住宅地なら、フェンスやブロックは取り付けされたほうが無難かも知れませんね。
うちは逆に、近所に子供が居ないのですごく静かで、それはそれで淋しいですよ〜。

2013.10.1 12:54 4

のどか(38歳)

解決案ではないのですみませんが、
うちの分譲もオープン外構で何年も嫌な思いをしてました。

小さい子が遊ぶのは良いのですが、小学生の子がボール遊びや
自転車競走、敷地に無断で出入りなどやりたい放題の道路遊びは
迷惑行為です。
それを、公認している親なのでモラルなんて教えてません。
そんな子たちが家の前でやりたい放題し、何かあっても
逃げて知ららんふり・・、注意したら睨まれ逆恨み。
道路遊びを許せるのは、その子供と親によります。
そんな親に文句を言えば逆切れですから・・。

さまざまな意見がありますが、いろんな考えの方がいるのですから
公園以外でどうしても遊ぶのならあまり騒がず、迷惑にならない程度
で保護者が一緒など、周りに配慮してほしいです。

子供が大きくなれば道路遊びしなくなるとかありましたが
それは、そこの親しだいです。
中学生になっても遊びますよ。

道路遊びの迷惑は、主さんに子供がいる、いないは
関係ないとおもいます。
いても迷惑被ってる方は世の中たくさんいますよ。

遊ばせているほうのモラルの問題だと思います。



解決策でなくてすみませんでした。

2013.10.1 17:08 25

いろいろ(39歳)

大変そうですね。

第三者からと言っても、完全に匿名だと難しいと思います。
例えば学校で道路で遊ばないようにと注意があっても、名指しされなければ子どもなんて聞いちゃあいません。
でも名指しでだと、主さんからの要望だということが分かってしまい、これはこれで主さんにとってマイナスになってしまいますよね。

主さんは家にいらっしゃるようなので、もっと「ここに住人がいるんだぞ!!」ってアピールされるのも手かな?と思いました。
子どもが遊び回る時間にあわせて、庭の水やりや手入れをするとか。
こんにちは〜と声をかけて顔見知りになっておけば、敷地に入った時も「あっ!ここはね、今芝生植えてるのよ〜。だから入らないでね!」とか「おじちゃんが具合悪くて寝てるの。だから静かに遊んでね(嘘も方便ということで)」というような事もさらっと言えると思います。

道路で遊ぶことは良くないことですが、今後子育てされるかもしれない主さんが、あまりキツく禁止を訴えるのは逆に自分の首をしめることになりかねないのでおすすめしません。

上手に切り抜けられますように。

2013.10.2 12:05 3

がんばれ(35歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top