AIH後 生理痛のような鈍痛
2013.10.28 00:29 0 2
|
質問者: りんごの木さん(32歳)
|
その日から1日二錠、Progesteroneを飲んでいます。
AIHをした当日の夕方からずっと
生理痛のような下腹部の鈍痛、そして
生理がくる前のような腰の痛みや
下腹部の痛みがずっとあります。
もちろんずっと1日中ではなく
とぎれとぎれですが。
類似の相談を探してみましたが、AIH後7日後から痛みが、とか
もしくは直後に少し痛かったけどなおりました、的なものばかりで
似たものがなかったので・・・
ちなみに、AIH前日に排卵促進注射をし
当日排卵していることを確認してからの精子注入でした。
こういったAIH後の下腹部痛を、排卵痛と書いている方がいたのですが私のような場合も、(AIH後3日たっても同じようにずっと鈍痛がある)排卵痛なのでしょうか。
それとも、卵巣が腫れているなどの緊急事態でしょうか。
あと1日くらいたっても状況がかわらなければ
病院に行こうと思っていますが、皆様のご意見を聞いてみたく。
宜しくお願い致します。
回答一覧
AIH1回目で妊娠しました。
私もAIH直後から3日位は下腹部痛と腰痛ありましたよ(^_^)同じく何の痛み!?って不安になっていました。でもよく考えれば細いとはいえ子宮内にカテーテルを入れたりしてるので痛みは当たり前なのかなぁ~って思いました(*´∀`*)ノ激しい痛みなら話は別ですが、様子見で大丈夫だと思いますよ♡
2013.10.28 09:43 6
|
みぽ(27歳)
|
みぽさん
ありがとうございます!そしてAIH1囘での成功おめでとうございます!
大変羨ましい話です。
うちは、男性不妊メインなどではなく
私のほうにも多嚢胞などの問題があって、医師もAIHが有効であるわけではないとの判断でしたが、今周期卵の様子がよかったのと卵管造影をした直後などで試してみたらと言われてのTRYでした。
なので心の中では、期待してはいかん・・・
と思いつつ、一回で成功したお話を聞けるとやっぱりちょっと
ドキドキしちゃいます。
この痛みもまた長引くようであれば病院にいってみます。
ありがとうございました。
2013.10.28 21:35 8
|
りんごの木(32歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。