鍋の最後は…?
2013.11.15 23:33 0 9
|
質問者: まりこさん(28歳) |
うちはうどんです。たまに餃子も入れちゃいます(笑)。
雑炊、ラーメン、餅、変わりだねを入れてる方いますか?
回答一覧
鍋の種類によって変えています。
鶏だしのときは雑炊。
キムチ鍋のときはラーメン。
しゃぶしゃぶのときもラーメン。
しょうゆベースのときはうどん。
餅もいいですね、いつも余らせてしまうので、鍋に入れてみようと思います。
2013.11.16 09:35 5
|
なる@(38歳) |
シメ、ではないのですが
「きりたんぽ鍋」をやってみたら、すごく香ばしいお餅を
入れた鍋みたいな感じで、とても美味しかったです。
ぜひやってみてください~。
2013.11.16 10:10 4
|
まいまい(31歳) |
お鍋の具やスープによりますが基本的におうどんです。
フグや蟹鍋など魚介メインだと雑炊にします。
変わり種は洋風ですがトマト鍋の〆はフランスパン。結構食べられますし美味しいですよ。残ったスープや具をのせて食べる感じで。
ちなみに我が家の今夜はすき焼きです。
2013.11.16 11:02 5
|
Perl(42歳) |
河豚、蟹、豚しゃぶ、牛しゃぶ、鶏水炊き→雑炊
トマト鍋→チーズ雑炊かパスタ
鱧松茸鍋→素麺
牡丹鍋→うどん
豆腐チゲ→うどんかラーメン
基本的にすき焼きとラーメン鍋は締めをしませんが
残ったすき焼きを翌日卵でしめてすき焼き丼にしてもおいしいです。
鍋ではないですが豚汁に餅を入れるのがマイブームです。
お雑煮みたいで美味しいです。
2013.11.16 14:42 3
|
栗子(32歳) |
お鍋の良い季節になりましたね。
私はキムチ鍋の時は、トックを入れたりおでん用の餅巾着入れてます。
鶏や醤油ベースの時は、ご飯をいれ溶き卵をかけてひと煮出ち、トマトベースの時はご飯をいれとろけるチーズをたっぷりかけて食べてます。
と入力してたら食べたくなりました
2013.11.16 14:43 5
|
月灯り(40歳) |
雑炊にして お餅も入れます。
お餅に雑炊が からむ感じで美味しいです〜(^○^)
2013.11.16 14:59 5
|
とくめい(秘密) |
わたしはどの鍋のときも
うどんですね(^^)
でもキムチ鍋が
いちばん合います(´`)
たまに醤油ベースの鍋のときは
ご飯と卵入れて雑炊です。
お腹空いてきた〜。
寒くなってきたし鍋
食べたいですね〜
2013.11.16 17:26 5
|
ちあき(18歳) |
雑炊かうどんが多いです。
鍋亭という太めの麺が好きです。
それ以外ではトマト鍋はパスタかリゾットに、キムチ鍋やもつ鍋は素麺か乾麺のラーメンをいれることが多いです。
でも最近は〆までいかず、翌朝にまわすことが多くなってきました。
2013.11.16 23:42 6
|
引き分け(39歳) |
皆さんレスありがとうございます。
本当に食べたくなってきました(笑)。
餅、うどん、雑炊が多いですね。
私は餅が苦手なので避けてきました。
引き分けさんと同じく翌朝に持ち越しが多くなりました。
すき焼きの後は煮染め直して豚丼(豚肉なんです)、を魚系の残り汁で味噌汁にします。
2013.11.17 23:42 5
|
まりこ(28歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。