HOME > 質問広場 > 不妊治療 > タイミング > 排卵痛?生理痛?

排卵痛?生理痛?

2013.11.16 09:18    0 1

質問者: はなさん(34歳)

昔から生理痛が重い方でだいたい生理が始まる3.4日前から重たい腹痛が始まりそろそろ生理だなと思うと生理が始まるというサイクルでした。

しかしここ数回、排卵が終わった直後から重たい腹痛が始まりこれが実際に生理が始まるまで続きます。
生理痛のピークは生理2日目くらいで、ここを過ぎると引いていく感じです。

今月は生理5日目からクロミッドを飲み、11/11に受診して卵胞が23ミリだったのでHCGを打ちタイミングを取りました。(タイミングは念のため10日、12日、13日です)
昨日受診して排卵の確認をし着床を助ける注射を打ちました。

すると昨夜から例の生理痛のような腹痛が始まりました。
タイミングを取ったばかりでまだ受精したかどうか、着床までかなり時間があるのにすでに生理痛なのかと愕然としています。
それとも長引く排卵痛なのか・・・。

同じような経験のある方ご意見を聞かせてください。
お願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

Hcgの注射をされているので卵巣が腫れてしまったのかもしれませんよ。
OHSS?すみません…名前を忘れてしまったのですが。
私も歩く振動でチクチク痛かったりしました。あまりにもひどくなると大変なので痛みが強いようなら受診した方が良いと思います。
ひどくなると尿の量が減ると書いてありました。

2013.11.16 11:18 5

さえ(29歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top