HOME > 質問広場 > くらし > イラスト年賀状のデザイン選び

イラスト年賀状のデザイン選び

2013.12.6 13:07    1 6

質問者: ねこねこさん(秘密)

年賀状の準備をしていてふと気になったので質問させてください。

毎年、素材サイトからダウンロードしたイラストの年賀状を送っています。「今年もよろしくお願いします」などの一言メッセージは手書きで書いています。

そこで質問なのですが、イラストでもいろいろあって、例えば干支の馬が家族だったりカップルになっていたりするものがありますよね。
(例えばピンクとブルーの馬で夫婦を連想させるものなど)

単純に、ほのぼの系で仲良さそうでかわいかったり、すっきり大人っぽいデザインでいいなと思ったりするものもあります。

正直、イラストだし特に気にしていなかったのですが、
家族風だったりカップル風のイラストの年賀状を送ってしまったら、下手すると家族がいる、相手がいるという幸せアピールになってしまうのでは?とふと心配になりました。

ちなみに、そういうイラスト年賀状が嫌な訳ではなく、私が受け取る側ならば気にしません。

あくまでも、送る側になった場合、そういうイラストは使わないほうが無難だと思いますか? それとも気にし過ぎでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

気にし過ぎです・・・

ネットでは年賀状ネタで毎年盛り上がっていますが、なぜそんなに年賀状を気にするのか私には分かりません・・・

まぁ、世の中には色々な人が居ますから、中には家族を連想させる年賀状をいやがる人も居るかもしれませんが、そういう人は早かれ遅かれ年賀状のやり取りを自ら止めると思います。

ある程度の年齢になると家族を持つ人が圧倒的に多いですし、届く年賀状のほとんどが家族を連想させるものになりますからね。

それに一々文句を言っていたら、非常に疲れる人生だろうな、と思います。

2013.12.6 13:47 7

ダックス(37歳)

気にしすぎーー!

相手を思いやる気持ちは大切。大切だけどそこまで気にしていたら何もできなくなってしまう。

2013.12.6 13:48 9

あたま(秘密)

気にしすぎ〜(笑)
そこまで考えて見ていませんf^_^;
筆王 使ってますが「あ!同じイラストあった〜被らなくてよかった〜」はたまに思いますけど…

2013.12.6 14:29 2

ねこ(秘密)

受け取る側としたら全然気にしないと思います。

家の場合、来年早々に第一子を出産予定なのですが、友人向け年賀状のイラスト選びで、親子の馬はさすがに浮かれてると思われやしないかちょっと心配にはなりました。
去年だったらどんなイラストにしたかなと考えて、馬一頭だけが描いてあるものを選択しました。
もともとポップな感じが好きなのでパステルピンクなどの色調ですが、「いつものレイらしい」って程度かと思います。

さらっと「〇月に家族が増える予定です」と手書きを入れるつもりです。
友人にはいろんな状況の子がいますが、年賀状で幸せアピールとまで考えるような子はいないと信じたいです^^;
主さんも今までどおり好きなイラストで近況をお伝えすればいいと思いますよ。

2013.12.6 16:00 3

レイ(36歳)

みなさん、ありがとうございます。

気にし過ぎと分かってほっとしました。

実は何年も前に、ほのぼのしたカップル風イラストを使ったことがあり、実母から「独身の友達がいるのに、仲良さそうなイラストで大丈夫なの?」と言われたことがあります。その時は「えー、たかがイラストだよ?」と取り合わなかったのですが、それが頭の片隅にひっかかってたみたいです。

確かにイラストごときで不快に思われるのだったら、もともと好かれてもいないのでしょうし、お付き合いも続かないですね。

自己満足だと思いますが、なるべく受け取った人が和めるような明るい年賀状を送りたいと思っています。

2013.12.6 17:08 2

ねこねこ(秘密)

気にしすぎですよ。
やりすぎはダメですが、人の幸せ喜べない昨今の風潮の方がおかしいですよ。

2013.12.6 17:26 0

みかん(秘密)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top