HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > 妊娠7ヶ月〜 > 胎盤からの痛み?

胎盤からの痛み?

2013.12.9 20:09    0 6

質問者: ゆきたんさん(31歳)

ただいま切迫早産で入院中の妊娠7ヶ月の初マタです。入院して間もない頃から右下腹部がチクチクと痛むことがありました。
痛みはそんなにひどくなく、痛いなぁ~程度でした。1、2分もすれば消えるくらいです。

しかし昨日から筋肉痛のような、動いたらビリビリ広がる感じの痛みになりました。右下腹部だけです。寝返りを打つのに痛てて…っとなるくらいです。

入院中ですから先生にエコーで見てもらったところ、血液検査では炎症はなかった、おそらくお腹が張って胎盤も痛むのだろう、ということです。

お腹が張って胎盤が痛む??

聞いたこともなく、ぽかーんとしました。
また胎盤の剥離は見られないからけのまま安静にね~とのことです。


なお私は低置胎盤です。

私のように胎盤があるところが痛んだ方いらっしゃいますか?
またこの痛みは癒着胎盤の前兆なのかいろいろ不安になります…(涙)


応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

胎盤が痛むというのは初耳でよくわかりませんが、私は全前置胎盤で癒着胎盤併発しておりましたが、胎盤付近が筋肉痛の様に痛くなった事はありませんでした。癒着胎盤とは無関係だと思います。
私は張りはほとんどありませんでしたので、ドクターの言うように、張りと関係しているのかもしれませんね。


お大事になさって下さい。

2013.12.10 07:28 10

kuu(39歳)

8ヶ月前半の妊婦です。
私は胎盤も子宮口も問題ないですが、胎盤がある側がぴりぴり痛む事があります。
寝返りの時に気になる事もありますね。
筋腫があるとそうなる事があると言われましたが、
エコーで確認できる大きさの物はありませんでした。
私の場合、張りがたまにありますが、痛みとは連動していない感じです。
私は今の所、成長痛のひとつかなと思ってます。
もちろん医師の判断を仰いでくださいね。

2013.12.10 10:10 2

jovy(35歳)

それまでは、問題なくきましたが、予定日すぎに同じように下腹部がチクチクしはじめ、次第に刺すような痛みになりました。
陣痛?と思いましたが、片側部だけだったのと、定期的でないこと、体勢によって痛みに違いがあり(カエルのように伏しているとラクでした)、陣痛ではないと直感、夜に産院に行きました。

エコー、心拍などは異常なかったため、「前駆陣痛じゃない?あなた痛みに弱いの?」など当直の助産師さんから軽く扱われ、心外でしたが、初産なため、「そうなのかなあ」と我慢しました。

羊水が減ってきたという別の理由からそのまま入院、二日陣痛促進しても陣痛は始まらず、帝王切開になりました。
開腹して初めて、胎盤剥離しかけていて、血液が下腹部に溜まっていたことがわかりました。
無事出産できましたが、間一髪だったなと思います。

医師の力量によるのかもしれませんが、エコーで見つからないパターンもありましたということででてきました。

不安にさせてしまったらごめんなさいね。
お伝えしたかったのは、痛かったら痛いと我慢せずに訴えてくださいねということです。
無理しないでくださいね。

2013.12.10 17:03 3

けんぴ(39歳)

Kuu 様

前置胎盤&癒着胎盤でのご出産されたんですね!とても大変な思いをしてお子さん産んだ~、と想像してます。

診察した夜からピタリと痛みは治まり、あれはなんだったんだろ?と首をかしげてます(笑)
とりあえずは痛みが消えて安心しました。
癒着胎盤に先生に聞いたところ、前兆なんてないから~って言ってました。
詳しく教えてくださり、ありがとうございました。

2013.12.12 09:18 4

ゆきたん(31歳)

Jovy 様

ここに相談した後、痛みが消えました!あのズキズキ痛かったのはJovy 様がおっしゃる成長痛なのかもしれませんね!!
引き続き油断はせず、観察したいと思います。ありがとうございました!

2013.12.12 09:24 4

ゆきたん(31歳)

けんぴ様

胎盤が剥がれかけてたなんて危ないところだったんですね(涙)開腹も少し後だったら…なんて想像すると母子共に危険でしたね!

私の筋肉痛のような痛みは、ピタリと消えました。安心はしましたけど、けんぴ様の経験談でお腹の変化には敏感ななろうと思います。ありがとうございました!

2013.12.12 09:54 0

ゆきたん(31歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top