ブドウ糖負荷試験。
2014.1.23 22:06 10 5
|
質問者: へそまるさん(秘密) |
今まで尿糖が出たことはありませんが、糖尿病の家系なので心配です。
負荷試験受けても大丈夫だった方、また妊娠糖尿病の過ごし方など教えてください。
回答一覧
私も今週同じOGTTを受けて、糖尿病と診断されました
同じく糖尿病家系です
産科では「食べ過ぎじゃないの?」「妊娠を甘く考えてるんでしょ」「うちでは産めないわよ」とひたすら怒られ、
目の前真っ暗な気分で内科(糖尿病外来)へ行って来ました
その日から毎日数回血糖値をはかっていますが、来週からインシュリンも使うことになりそうです
私の場合、むしろ食事は少なすぎたようです
妊婦は赤ちゃんのためにある程度食べなければならず、
血糖値も正常にしなければならないので、
インシュリンを使うしかないと言われました
インシュリンの自己注射といわれてものすごく怖かったのですが、
将来の糖尿病リスクを赤ちゃんが教えてくれたのだと聞かされ、
ちょっとだけポジティブになりました
また、糖尿病といえば、足の切断、透析、失明など恐ろしいことが言われますが、
きちんと専門医の指示に従っていれば、そんなことにはまずならないそうです
辛いですけれど、頑張りましょうね
2014.1.24 10:54 3
|
まるまる(34歳) |
大丈夫でなくてしっかり確定されてしまったのですが…
(私も尿には一度も出ず後期の検査で引っ掛かりました)
妊娠糖尿病の過ごし方ですが、まず総合病院に指導入院を三泊して、食事前後と寝る前に血糖値をはかり、栄養指導がありました。
そこでコントロール出来ない場合インシュリンの注射を毎日自己注射するのでその練習や量の見極めのため数日入院が延びます。
後期は必要な栄養もとらねばならないので血糖値もあがりやすくなりインシュリン打つ方も多いです。私の周りの入院患者さんも打ってました。
一応私も臨月あたりに血糖値上がったらインシュリン打つかもしれないということで、自己注射の練習しました。結局打つことはありませんでしたが。
ご飯は血糖値があがりやすくて麦飯や全粒粉のパンにし、野菜やキノコをたくさん取るようにして、牛乳を豆乳にかえたり、
指導のもとに分割食にして血糖値コントロールしながら出産まで過ごしました。
赤ちゃんも38週で3000㌘の自然分娩でした。
わりと大きめになりやすいみたいですね。予定日まで待ってたらもう少しビッグベイビーだったと思います。
ただ食事制限のおかげか臨月でも私の体重は増えず、子も元気です。ご参考まで。
2014.1.24 14:48 6
|
レタス(37歳) |
妊娠中に何回か受けました。
尿に糖が出なくても血糖値の数値が高ければ糖尿病になります。
私は2時間後の数値は正常でしたが1時間後の数値がオーバーしてて入院をすすめられましたよ。
私の母は遺伝性の糖尿病です、だから私もなる可能性が高いと思います。
出産したら正常に戻りましたが、普通の人より気をつけないといけません。
妊娠7ヶ月以降に引っかかり、それから塩分を控えて野菜を取るようにしました。
野菜を先に食べたら血糖値が上がりにくくなるそうです。
巨大児が生まれるなどリスクがあると言われてましたが
2800gぐらいで生まれて安産でした!
あまり心配せず
食事に気をつけたら大丈夫だと思いますよ。
2014.1.24 21:07 1
|
私も引っかかりました(40歳) |
私は初期で引っ掛かりました。
毎食前後に血糖値を計測して食事をコントロールします。
糖質の少ない物を調べて取り寄せたり、サラダを沢山取ったりバランス良い食事になりました。
慣れてくると何を食べたら血糖値が上がるのかよく分かりますし、散歩を取り入れて血糖値を下げたり実験感覚でやってました。
そのお陰で娘は3キロで誕生し元気です。
コントロールさえきちんと出きれば問題ないですよ。
2014.1.25 12:53 4
|
ローカル(30歳) |
皆様コメントありがとうございます。
次の検診で結果がわかるので、それまで気をつけて過ごしてみます。
2014.1.25 17:01 2
|
へそまる(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。