乗り越えた幸せはあるのか。
2014.1.29 09:54 0 24
|
質問者: ペンネームさん(34歳) |
旦那とはあまりうまくいっていません。
旦那と深いところで繋がりたいという私の気持ちと、体裁ばかりを気にする旦那とは言葉のすれ違いが多く、本当にこの人は私を愛して結婚をしたのかと思うほど暴言を吐かれます。私の機嫌がいいときだけ優しいです。だけど不安な事を相談したり、私が本当に悲しい時は、暴言を吐き旦那は自分の世界に閉じこもり全く聞いてくれません。
私はどうやってあなたを怒らせないように相談したら良いのか教えてほしい、と言っても 知るか!そんなもん自分で考えろ!等言われ、解決する話し合いとはほど遠い雰囲気になります。そんなことばかりで今まで色々と流してきました。旦那は夫婦問題を解決することに悩むよりも、自分の将来のため、資格等の勉強ばかりを大切にします。
仲良くできているときはセックスはします。私はそこまで拒むことはありません。
仲良くすごしていても私の中の不安は消えることはないです。だけど、それを旦那に打ち明けることも、できません。
子供ができたら、この子のお父さんなのだからとどんな旦那でも愛せるようになれるでしょうか。
旦那といれば生涯安定する生活は保証されています。
しかし心の安らぎは旦那といる限り一生得られないと今現在確信しています。私の精神面での支えは現在通っているカウンセラーの方のみです。(訳あって親や親しい友人等には相談できなくなりました。)
今、この時期を乗り越えて子供ができたら旦那からの心の支えが無くとも少しは私自身強くなれるのでしょうか。
まとまった文章でなくてごめんなさい。
世間、社会から見たら申し分のない旦那です。それで私も惹かれました。
だけど結婚しない方がこの人の本当の姿を知らずに好きでいられたと思います。
この人と乗り越えた先には何があるのか、想像ができません。自分がどうしたいのか、答えがわかっているんだと思います。だけどこれは乗り越えるべきなのかと、そう思い、離婚する勇気がありません。
回答一覧
辛口な回答で申し訳ないのですが。
>子供ができたら、この子のお父さんなのだから
>とどんな旦那でも愛せるようになれるでしょうか。
>今、この時期を乗り越えて子供ができたら旦那からの
>心の支えが無くとも少しは私自身強くなれるのでしょうか。
その妄想は捨ててください。
いいですか?子どもは主さんの心の支えとなるために
産まれてくるのではありません。
私には子どもがいます。
辛いことがあっても子どもの笑顔で癒されます。心の支えです。
しかし、主さんの場合はそれでは片づけられない問題です。
それに、子どもが産まれてもいずれ子どもは巣立ちます。
要は夫婦の仲が大事なんです。
子どもが巣立ってご主人と二人っきりになったとき
やっていける自信はありますか?
主さんの場合子どもが生まれても
家事のことや育児のことですれ違うと思います。
結局のところ子どもがいてもいなくても同じ。
【今】を解決できない夫婦が
子どもが生まれても解決できないと思います。
それに子どもが生まれると、育児に手いっぱいになって
今以上に話し合いができない可能性もでてきます。
「子どもが生まれたら変わる」と思わないほうがいいです。
2014.1.29 11:59 58
|
匿名です(38歳) |
答えがわかっているんだと思います?
なら、それでいいのでは。
妊娠するとホルモンの関係で些細なことでイライラメソメソ。産後は加えて体の不調。
自分の時間も夫婦の時間も激減します。
ゆっくり話し合うとか、改めてお互いを見つめ合うとか、そんなのはしばらく無理。
子供だって最初は表情なく泣くばかりだから、この笑顔に癒される~なんてのは数ヶ月先。精神的にも体力的にも余裕のない生活です。
それでも何とか夫とともにやってくわけで。
2014.1.29 13:00 7
|
匿名(31歳) |
子どもが産まれたら産まれたで
夜泣き・授乳
歩きはじめたら目も離せません。
うぐ上の匿名さん(31歳)と同じで
旦那さんと協力しながらやっていくんです。
大変なこともあるけど子どもの成長は
嬉しいし、楽しいです。
ただ・・・スレ主さんご夫婦は
夫婦間のことを解決するのが先かと。
子どもが欲しい以前の問題です。
2014.1.29 14:17 20
|
由美子(32歳) |
母親になって強くなる部分はあると思います。
夫婦の絆が強くなる場合もあると思います。
ですが子供はそんなことのために生まれたいと思って生まれてくるわけではありません。
2014.1.29 14:32 9
|
尊重(34歳) |
はっきり言います。
子どもが生まれれば夫なんてますます愛せなくなります。
ドラマなどでは子どもが生まれて夫婦仲も円満、めでたしめでたし・・・ですが、実際はそんなのきれいごとです。
もちろん子どもが生まれたことによって夫婦円満になった家庭もあるでしょう。
でも、たいていはそうではないんですよ。
まず、育児を夫が手伝う手伝わないで不満が出ます。それから他の夫の行動まで嫌悪していくパターンです。
今でさえ主さんの旦那さんはそんな人なのに子煩悩になってくれる可能性なんてあるのですか?
まず、子どもを利用して幸せになろうと思わないで下さい。
お子さんが可哀相過ぎます。
それに、カウンセラーに相談するほどなのにそんな夫をこの先結婚生活を続けるのですか?
簡単に離婚を勧めるわけではありませんが、あなたは今の経済的のみ安定した生活を手放したくないのですよね?それなら今の生活を耐え忍ぶしかありませんよ。
何度も言います。
子どもが生まれたからと言って夫を愛せるようにはなりません。
子どもがうまれて幸せに解決するのは幻想です。
お子さんを不幸にさせたくないのであれば、妊娠出産をよく考えて下さい。
2014.1.29 15:24 40
|
りか(38歳) |
私の主人も主さんのご主人と似ています。
相談や、深刻な話は嫌がり、真面目に向き合ってくれません。
暴言もたまにありますし。
真剣に考えなきゃいけない、みたいな話は大嫌い。
私も不妊治療してました。
主さんと同じく流産2回しました。
なかなかできなくて辛くて、泣き言を言おうものならあからさまに嫌な顔をされ、私の話などまともに聞いてくれませんでした。
不妊治療をやめたら2人の関係はうまくいくかと思い、主人に思い切って治療をやめて2人で生きて行こうかと言うと、逆に怒られ…疲れ果てていました。
主人も子供を望んでいたので、私のウジウジした考えにイライラしていたのでしょう。
でも、頼るべき夫に冷たくされたら悲しいものですよ。
こちらは、治療も夫婦仲もうまくいくよう、精一杯努力しているのにって…。
主人は、主さんのご主人とは少し違いますが、自分の趣味や自分のペースを崩されると思うと、とにかくキレるタイプ。
相手に合わせるとか、相手の気持ちをくむとかはしません。
だから自由にさせていました。 今も。
自由にさせてたら優しく、普通にいい旦那さんです。
基本、普段は文句ない夫。
私も離婚なら何度考えたことか分かりません。
でも、主さんと同じ、勇気はなかったからしませんでしたけどね。
幸い私はその後に子供を授かり、少し主人も変わりました。
とりあえずあまり怒らなくなりましたね。
でも、相変わらず真面目な話や、真剣に考えるべき話になると、やんわり拒否しますよ。
面白いこと、楽しいこと、自分の興味あること、それ以外はきちんと反応しません。
聞きたくないというオーラ全開。
なので、もう主人に真面目な話や相談は一切しないようにしています。
何でも自分で解決します。
寂しいですが、慣れましたよ。
悩んでも無駄と分かりましたし。
子供ができたら主人がどうであろうと、心の支えなんか関係なく、強くなります。
そうならざるを得ないですかね。
主さん、頑張ってください。
2014.1.29 15:54 5
|
似てる(秘密) |
どんな意見でも真摯に受け止めます。自分の弱さも認識しています。悩みのない人生なんてないのかもしれません。ですが深いところで繋がりたいという私の気持ちを旦那はよくわからない事を言うな、ワガママ、押し付けがましいとしか受け取れない人です。・・もう限界なのかもしれません。
2014.1.29 16:21 3
|
ペンネーム(34歳) |
夫を愛する為に子供が産まれてくるのではなく
夫を愛した結果 子供が産まれてくるんです
ご主人さんを父親として産まれてくる子供は 果たして幸せになれますか?
母親となる主さんが満たされていないのに
産まれてくる子供が幸せになれるとは思えません
子供が産まれたら強くなれる、というのも幻想です
2014.1.29 18:13 20
|
ほのか(24歳) |
主さんの気持ち、分かる気がします。
私も結婚当初夫にすごく依存していて、もっとお互いを分かりあいたい、唯一無二の存在になりたいと思っていました。しかし、夫は暴言こそ吐きませんが忙しい人で、私より仕事。思うように分かり合えず辛かったです。
私も心療内科でカウンセリング受けてました。私は診断こそされませんが、アダルトチルドレン、境界性人格障害の自覚があったので見捨てられ不安が強かったんです。
私も夫に100%の関心を子供が出来たら分散して、楽になれるのかなって考えました。でも、不妊プラス母親になる自信もなく、子供をそんな意図で授かっても可哀想と思っていました。葛藤しますよね。
私は、夫に求めすぎていました。でも求めないと不安で。。
それでも内服したり、カウンセリングに2年近く通って、よくなってきて、夫との関係も良くなって、子供を授かり今臨月です。
夫婦の関係ってすごく重要だと思います。特に子供にとっては。
主さんは実の親との関係はどうですか?複雑な家庭で育ったり、愛されなかったと思って育ってきてはいませんでしたか?
私の夫へ愛は、幼少期に得られなかった親からの愛情を取り戻そうと無意識でのものでした。もし、主さんが親とうまく行ってないのなら、親との関係を見直してみると、ご主人とも上手く行くかもしれません。全く見当違いでしたらすいません。
2014.1.29 18:17 6
|
ダイヤ(28歳) |
離婚しても、今のご主人と同レベルの経済力があって、しかも、主さんが望むような関係を築ける相手と巡り会える可能性は、はっきり言って非常に低いと思います。
そのような方は、既に結婚しているか、彼女がいると思います。
主さんが、もう少し若い方なら、違ったかもしれませんが。
精神的にも弱い方のようですし、このまま現状維持が現実的では。
別に強くなる必要はありません。
弱いなら、弱いなりの戦い方を身につけることです。簡単なことではありませんが。
2014.1.30 11:28 17
|
匿名(35歳) |
旦那さまは最初からそういう態度だったのでしょうか?
主さんの不安や愚痴に対してアドバイスや慰めの言葉をかけていたのに、
主さんが前向きにならずに同じような不安や愚痴を言い続けるので、
うんざりされているということはないでしょうか。
ご主人への依存が強すぎるように思います。
「深いところで繋がりたい」のならば、
ご主人に追い求められるような素敵な女性になる努力をされたら良いと思います。
>仲良くすごしていても私の中の不安は消えることはないです
そもそも不安ってなんでしょうか。
親や友人ともご縁が無くなっているのは、なぜでしょうか。
ご主人が問題である以前に、ご自身の問題だとは思いませんか?
このままでは子供ができても、
夫が手伝ってくれないとか、産後の辛い状況を分かってくれないとか、不満がつのる一方でしょう。
人に依存し、人のせいにする限り、状況は改善しないと思います。
2014.1.30 12:04 7
|
あらん(42歳) |
上の方のレスのように、たとえば主さんに、誰かに依存してしまうような傾向があって、それには精神的なものだとか幼少期の経験からだとか原因もあるのだとしても、それの解消のために子供を授かるのは違うと思います。
子供は親の精神の支えのために作るもの?
どうなんでしょう?
子供のいろんなところが旦那さん似で、それこそ旦那さんの嫌なところを受け継いだような子だったら?
愛せます?
子供よりもまずは夫婦の問題。
離婚も視野に入れた方がいいんじゃないでしょうか。
2014.1.30 13:44 5
|
パンダ(30歳) |
どのアドバイスも的確で、心に染みます。もう限界だと言いながら、この人にも良い所があるんだと思い直したり、離婚せずに今の生活にすがりつきたい自分がいます。自分にとって正しい答えが出せず、出す勇気もなく辛いです。一番近い人に一番私の気持ちを理解してほしいと旦那に依存しすぎていることもわかっています。なんとか気をまぎらわそうとしました。だけどそれもまた解決せずに流してきた結果が今です。
ジネコでも、誰かに結婚生活はそんなものだと言ってもらいたい自分がいるのです。弱いです。
2014.1.30 18:03 0
|
ペンネーム(34歳) |
私の場合ですが…
話しを聞いてくれない、
相談にのってくれない、
夫婦の問題を一緒に悩んでくれない、
自分の将来ことばかり大切にする…。
そんな人が私の人生に関わるハズがありません。
尊敬出来ない人には尽くせないので、とても生涯を一緒に過ごすなんて考えられないのです、どんなにお金や地位、名誉があっても。
ごめんなさい、どこが申し分の無い旦那様なのかわかりません。
子どもが出来たら…ではなく、この人との子どもが欲しいか?
を考えて下さい。
そこに答えがあると思います。
離婚する勇気がないのならば、自信を持って自己表現してみてください。ぶつかって暴言履かれても言いたい事言ってみて、これでもかって位自分を出したら、何か見えものがあると思います。
あなたの笑顔が幸せを呼び込みますように…女は愛するだけではなく、愛されて更に美しくなるのですから。
2014.1.30 18:22 12
|
ヴィヴィアン(秘密) |
私の妹があなたみたいな女性です。
彼女も旦那さんと表向きは仲良しです。でも本当の私を受け入れてくれない、出来ない私を受け入れてくれないといつも嘆いています。
だから私は離婚をすすめます。でも彼女は離婚しません。子供が居るからです。離婚したら子供がかわいそうだと。だから私が猫被って良い妻を演じていれば、旦那と仲良く出来る、それで良いと。
私は心配してます。子供が独立したら、妹夫婦に何が残るんだろうって。
大きなお世話だと、わかっていても自分の妹なので心配です。
主さんもわかってるんじゃないんですか?子供が居たら変わるかも、なんて言っていますが、変わらなかったらどうするんです。
今のうちではないですか?
落ち込んでる時、元気がない時、「どうした?大丈夫か?何でも話してくれ」って言ってもらうだけで救われるのに…それもないんですよね。主さん、辛すぎますよ。
2014.1.30 19:48 6
|
たからづか(30歳) |
離婚する勇気がないのは、金銭面が不安なのと一人になるのが孤独なんでしょうか?
夫婦問題とはどんなことでしょうか?子作りとかですか?
暴言も具体的じゃないので分からないんですが。
うちは、私が楽観的で夫が悲観的なんです。
たまに私からするとつまらないことを、ぐだぐだ言われると嫌になります。しかし暴言吐こうものならもっと酷くなるので流して聞いています。よく馬鹿にされたりもしますが、同じように馬鹿にすると激怒します。
私は忘れっぽく、夫はよくいつまでも覚えてます。
でもお互いに愛情があるので喧嘩しても別れずにいます。
しかし主さんは根本的に心が冷たいと思っていては、これから長年暮らしていけますか?何も相談できない、ただ明るい顔で接するのは、お客さんをおもてなしするみたいですね。生活のために仕事と思って、ホステスの役を演じていくしかないですね。そういう仮面夫婦もいますよね。
2014.1.30 21:14 0
|
あき(秘密) |
うちの主人に似てます。
自分の事にしか興味ない。面倒くさいことは御免だ!仕事で疲れてるのにやめてくれ
私が機嫌よく話せば、よく話しますし、くっついてきます
そんな環境で3人の子供がいます
もう主人をあてにしてません
シングルで育ててると思い込み、お金だけ貰うと考えたら、すっきりしました。
うちの主人は金銭面で煩いので、じゃあ、あなたが全部やってみて
そして老後考えが変わらなければ離婚しようとパートの給料貯金してます
2014.1.30 21:39 4
|
ライン(33歳) |
私は娘を出産するまでは誰からも仲良いよねっていわれるほど旦那ラブラブでした。
しかし娘が生まれてどうでしょう。
旦那より愛せる人ができてしまった笑
娘への愛は無償です。
私が愛してる分、同じように愛して!っていうものではありません。
この自分の子供への愛を知ってしまったら、所詮旦那はもともとは他人同士が一緒になったのだから、同じようにはいかないということに納得できました。
旦那への愛情は夫婦愛から家族愛のようになったと感じます。
いまのご主人は生涯安定した生活ができているとの事。
離婚してしまうのはもったいないと思います。
仮に年収が100万、200万さがる相手と将来再婚できますか?
そしたら日々の生活にカツカツで、夫婦の繋がりの深さなど考える余裕もないかもしれませんよ。
もし再婚もしなければ、子供をもつ事も考えられないかもしれません。
ご主人に心の支えになってほしいと思うのもいいと思いますが、そうそう自分の希望通りに支えてくれる人に出会うことは難しいと思います。
ほかの人に期待をかけても、かならずしもそうなる、そうしてくれるとは限らない。
相手への期待が大きければ大きいほど、相手にとっても負担です。
自分は自分。
誰かに頼るのではなく、もっと心を自立させないと。
その心の繋がりを求めるのは絶対にご主人でないといけませんか?
私は離婚してしまうのはもったいないと思います。
2014.1.31 01:10 5
|
まりん(33歳) |
自分が母になるまで全く知りませんでしたが、妊娠・出産・産後における体調不良と不安定な情緒はかなりのものです。
妊娠中には、つわり・腰痛・膨満感・不安やイライラなど特有の不調がありますし、出産は文字通り命懸け、産後は何ヵ月も極度の睡眠不足と慢性疲労に襲われ、慣れない育児にあたふたしながら、子どもと二人きりの毎日に孤独感でいっぱい…世の中の母親の大半がこんなことを経験していると思います。
また、子どもが生まれると、成長過程において常に心配や悩み事がついて回ります。おっぱいが出ない・離乳食を食べてくれない・人見知りや場所見知りや後追いが激しい・なかなか歩かない・なかなか喋らない・イヤイヤ期にうんざり・トイレトレーニングが進まない…些細なことから大きな問題まで、ずっとずっとずーっと悩みは尽きないのです。
子どもを持つことは楽しいことばかりではありません。少なくとも私は、育児を楽しいと思ったことがありません。育児は、ただただ大変です。
そんな大変な育児を、私個人は主人の協力無しでは絶対に乗り越えてこられませんでした。時に主人に八つ当たりをしながらやってきました。
子どもは夫婦で育てるものです。夫婦が互いに愛し合い、強い絆で結ばれていること前提で、子どもをもうけることが基本だと思います。
どなたかも書かれていましたが、産後は大好きでたまらない夫でさえも嫌悪の対象になることがほとんどです。『産後クライシス』で検索してみて下さい。
今のご主人と離婚しても、条件の良い男性と結婚できる可能性は低いなんて仰っている方々がいますが、果たしてそうでしょうか?世の中には出会いがなくて婚期を逃している男性も少なくありませんよ。
ちなみに、私の主人(30代後半・自営)は、年間の手取りが300万に満たない低収入です。お金が無いことで発生する我慢やストレスはたくさんあります。しかし、根っから穏やかで優しくて、いつも私を労い、悩みや相談に向き合って抱き締めてくれるこの人と結婚して良かったと心から思います。そんな主人に似た我が子がまた愛しい。
かつて私も10年間、心療内科とカウンセリングに通っていました。抜け出せたのは主人のおかげです。
主さん、思い切って新しい人生を模索されては如何でしょうか。
2014.2.1 01:00 0
|
ままこ(36歳) |
連投すみません。
私も主人にとても依存してきたので、主さんがご主人に求める繋がり云々には非常に共感します。
私は、自分がとても弱い人間(実際とてもネガティブで、自分に自信がなく、ひとりになることが怖い情けない人間です)だと自覚していますが、だからこそ、何でも話せ何でも受け止めてくれる相手でなければ生涯を共にできません。
夫はお金を運んでくれる人と割り切り、夫を頼ることなく生きていける人もいるようですが、私には、その逞しい精神力がとても羨ましいです。
もし主さんが私と同じようなタイプの弱い人間であれば特に、精神的に満たされる伴侶であることこそが根本的な条件だと思います。
主さんの幸せを願います。
2014.2.1 01:10 1
|
ままこ(36歳) |
皆様からいただいたお返事を何度も読み返しています。色んな事を考えます。それと同時にこうやって自分が悩んでいる事を旦那に相談できないことも悲しく思います。離婚を決めるか、旦那と生きていくか、どちらにしても自分に強い心が欲しいです。
皆様のあたたかいお返事、本当に感謝しています。とても支えになります。旦那はきっと変わるタイプの人間ではありません。今後の私の精神面のみです。どうしても答が出ない時、皆様に相談したことを旦那にぶつけます。それで駄目なら、もうついていくことはできないかもしれません。
2014.2.1 12:34 3
|
ペンネーム(34歳) |
文章のところどころに主さんの強い依存心が見えますよ。
あらんさんの言うとおり、夫を含め身の回りの人間に解決を求めるから解決しないんですよ。
怒らせない方法教えてほしいて聞くなんて・・本当バカだね。
自分が考える時間を旦那に強制させるんだね。
自己中だってわかってる??
とはいえ人間弱いし助けてもらいたいものなんです。
あなただけではないんですよ。
我が我がおっしゃっていますが、主さんと同じように
夫も求めていらっしゃるんですよ。
誰だって優しくされたいんですよ。女だけですよ。
それを正々堂々と言えるのは。
夫である男だって優しくされたいし話を聞いてほしい。
けど自尊心プライドがあるから言えないんですよ!
人は鏡。夫だって同じことです。
先日、本か何かで見たのですが世の中には恋人だから、
夫だからと言って一番近い人を平気で傷つけたりされたら
嫌なことをする。自分と同化してしまうんですって。
でも必要最低限なマナーや、ある程度の気遣いをもってすれば
誰とでも良い人間関係を作れる・・みたいなことを書いて
ありました。
実はこれ、本当に自分にあてはまることなんで言葉が身に染みたのですが・・
将来のため、資格のため・・これって二人の未来のためだなんて思えませんか?だって専業でしょ?養ってもらってるんでしょ?
勉強頑張って!私は、自分の問題(精神疾患)は自分で治すから。なんて思えませんか?
そして男。男が一番嫌いなのはうじうじぐだぐだ悩み節を
ぶつけてくる暗ーい女が一番嫌いなんですよ。
大体なんですか。深いところでつながりたいってのは・・
悩むなら明るく悩みましょう!精神疾患がある方は難しいかもですが。『あーー!!悩みすぎてつらーいい!!助けてー!』
なんて叫んでみましょう。これ買ってくれたら解決するかも♪
ウフ なんておどけて(?)みましょう。
ポイントは明るく!!このままじゃ離婚する前に離婚されちゃうよ。ほんと。
厳しいこと書きましたけど、わたしもぐーたらで旦那に依存してるんで、応援て意味で書きました。
2014.2.1 16:34 0
|
valentinoほしいよ(33歳) |
応援すごく伝わりました。ありがとうございます。
厳しい意見でもなんでも今の自分には必要です。
2014.2.1 19:20 3
|
ペンネーム(34歳) |
今NHKで放送中のドラマ「紙の月」の主人公の女性に通じるとこがあるなと思いました。一見幸せそうに見えて、人知れない闇があるので、見ていて辛い気持ちになります。
お金や世間体も大事ですが、人生の大半を悲しい気持ちを抱えて生きるくらいなら、1人で気ままに好きなように生活していく方がマシかも。
2014.2.2 15:04 0
|
よしきち(37歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。