エンゼルの妊婦帯
2014.2.14 13:58 1 3
|
質問者: とまとさん(33歳) |
使い心地など教えてください。
回答一覧
マジックテープでとめるタイプと、ガードル(膝上までのもの)の両方を持っていました。
合う合わないはメーカーによるというよりも、腹帯のタイプによるのではないかと思います。
個人的には、マジックテープのものは状況に合わせてきつくしたりゆるめたりの調節ができるので使いやすかったです。
ガードルは防寒もかねて買ったのですが、そういう意味では使いにくく、あまり使用しませんでした。
他のメーカーのものを知らないので比較はできませんが、私は悪い印象はないですよ。
2014.2.15 22:05 8
|
里美(36歳) |
ロングガードルは太ももの内側が痒くなりましたので、タイツやストッキングの上から履いてました。
妊娠初期はエンゼルの腹巻き式が良かったです。涼しくて圧迫感が少ないのにしっかりおさえてる感あって。何種類か買ったけど、結構エンゼルが一番でした。犬印は最初良くても段々のびてくるし、安いのはただ緩いかキツいかでした。
妊娠中期~後期はエンゼルのフリー妊婦帯が凄く良かったです。お腹が大きくなると、両手でお腹を下から支えるじゃないですか?それと同じ感覚が味わえる妊婦帯です。切迫早産気味の従妹がコレでハリにくくなったと言ってました。私はこれさえしてれば臨月でも走り回れてました(笑)このタイプの妊婦帯(他のメーカーだとささえ帯とかの名前だった)は、エンゼルのものしか使ってないです。
妊婦帯選びはかなり重要だと思いました。合わないものだと、妊娠線が出来やすかったり、逆にハリやすかったりするみたいです。
エンゼルの腹帯の短所は、値段と、(フリー妊婦帯は)暑いことです。
2014.2.15 23:35 5
|
エンゼルお気に入りでした!(28歳) |
里美様 エンゼルお気に入りでした!様
大変参考になりました。ありがとうございます。
お二人のお話を聞きとりあえずフリー妊婦帯を購入することにしました。
ワコー○の腹巻タイプとガードルタイプを購入したものの、上からスパッツなど重ね履きすると下がってきたり、どうもマジックテープの面積が小さすぎて頼りにならない感じだったので、不安でした。
全然レスが無かったので諦めかけていましたが、参考になるレスをいただき感謝しています。本当にありがとうございました。
2014.2.16 15:21 2
|
とまと(33歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。