二人目出産の時
2014.2.17 20:08 0 12
|
質問者: くまさん(32歳) |
今住んでいる場所は実家、義実家から車で四時間かかります
実家同士は近く車で20分程
一人目は里帰りせずに産みました(私と主人の希望)
今回二人目出産との事で義両親が上の子を義実家で預かると張り切りまくってます
ちなみに私は義母が大嫌いです
私は上の子と離れる事は考えられません
子供達と主人を離す事も考えられません
(主人の希望でもあります)
自分たちの希望を叶えるとなると、今住んでいる場所で産むことになります
上の子を見ながらやっていけるものでしょうか?
主人は全面的に協力的です
ちなみに長男は三歳です
こちらで産むとなると、義両親が乗り込んで来そうでそれも嫌なんです
もうどうしていいのか
私がワガママなのでしょうか?
主人は私の気持ちを尊重してくれてはいますが、やはり自分の親を拒絶されるのは面白くない事ですので、申し訳ないなという気持ちも少しあります
皆様どうされましたか??
回答一覧
わたしは1人目、2人目、誰のサポートもなく1人でやってきました☆
2人目は上の子が1歳半の時に産まれました。
みんなは、ありえない、できない、どうやってるの?!と言いますが、やらねばならない状況でできないなんて言ってられません。
そんな大変でもないし…
たまに夜中まで旦那さんの帰宅を待ってお風呂…なんてのも聞きますがそんなことなら自分で夕方やっちゃってました!
旦那さんのサポートがあるなら悩むことないのでは☆
あと2ヶ月ほどで3人目が産まれますが、3人目も誰のサポートもなしに1人でやりますよ!
とはいえ上が4歳と2歳半なのでもう2人ともやるべきことはできるし、お願いしたこともブツブツ言いながらやってくれますし、おかたずけなんて天才的にできるので、ぜんぜん余裕な感じですよ☆
義理の両親については、あまり邪険にせず、産後はピリピリしちゃうと悪いからさ…なんて言っておけば旦那さんもわかってくれているのですし問題ないのでは??
義理の両親への説明は、旦那さんにお任せして☆
もし直接聞かれるのであれば、さいしょは、自分達だけでやってみたいのですと話せばいいと思いますよ☆
2014.2.18 00:47 5
|
さくさくぱんだ(27歳)
|
状況がそっくりです。
家も一人目は里帰りせず夫婦で乗り切りました。
二人目報告時に上の子を預かりたいと言われましたが、断ったところ私の入院中から義母が我が家に泊まり込みで手伝いに来ると言い出し、もう完全にその気です。
私も嫌です!産後の不安定な時期に大して広くない家に義母が住み込み…でも私が我慢すれば主人と上の子に我慢させることが減ることは確かだろうともう8割諦めましたが、いまだに何か良い方法はないかと考えてます。
言葉の端々に私の為にお手伝いして下さるということではなく、ただ単に自分が上の子と一緒にいたいだけなんだろうと伺えてしまいどうしても感謝する気になれず…。
とにかく私は産院は子連れ入院OKの病院、宅食など自分一人でも乗り切れる用意だけはしておくつもりです。
私も皆さんどうされたのか他の方の意見が聞きたいです。
2014.2.18 01:21 3
|
ホットケーキ(30歳) |
私の両親はすでに他界、義両親は闘病中なので、私は一人目も二人目も自宅近くの病院で出産し、退院翌日から普通に家事と育児をしていました。
下の子が生まれたのは上の子が2歳半の時で、私は帝王切開でした。
下の子の首が据わるまでは大変でしたが、何とかなりましたよ。
買い物はネットスーパー、家事も食事は超手抜き、でしたが。
高齢出産も増えてますし、皆が皆、親が元気とは限りません。
産後誰にも頼らない夫婦は増えていると思いますよ。
2014.2.18 07:18 6
|
匿名(36歳) |
三人を産みましたが、どちらの親も頼れなかった為に夫婦で乗り切りました。
旦那さんが協力的なら大丈夫ですよ。
私は三人目の産後は自分自身疲れて死ぬ想いをしましたが。
主さん、義両親が上の子を見てくれるって気持ちだけは、有難いですね。
正直、いくら嫌で頼れない親でも預かってくれたらどれだけ有難いだろうと思う時もあります。
子育てに手は沢山有るに越したことないですよ。
カドの立たないように、うまくやっていって下さい。
2014.2.18 10:39 2
|
大丈夫!(34歳) |
色んな意見が聞けて嬉しいです
同じ悩みを抱えていらっしゃる方もいてなんか心強かったです
さくさくぱんださん
入院中は一人目の子供さんはどうされたんですか??
昼間は病院に一緒にいるのかな?
私は主人がとても協力的なのですがたまに夜勤があります>_<
乗り切れるでしょうか?
三人目も家族だけで乗り切るんですね!かっこいいです!
ホットケーキさん
状況が似ているんですね
本当嫌ですよね…
確かに、私達嫁の為ではなく孫と主人との時間を過ごしたいだけなんですよね
一人目の時で実感しましたよ
(一人目の時も退院してすぐ二泊泊りに来て孫と遊んでるだけでした)
おっしゃる通り、私達嫁が我慢すれば主人と子供は確かに不便はないと思いますが、私達嫁の精神状態は最悪になりますよね
なんとか、家に泊り込みされるのは阻止しましょう?
ホットケーキさんの旦那様に気持ちは伝えてますか?
でもなかなか言えないですよね(ーー;)
匿名さん
帝王切開でも…!
頑張ったんですね>_<
すごいです!
さくさくぱんださんと同じく、入院中のお昼間の一人目さんは一緒に病院にいましたか??
まだ入院中の帝王切開後ってかなりきつそうです
2014.2.18 12:38 2
|
くま(32歳) |
くまさん
皆さんご夫婦で乗り越えられてる方も多く心強いですね。
主人も義母が人より少し?世話好きなことは理解している様子で私の立場になって考えれば気を遣うから嫌というのは分かるけど、主人自身仕事が忙しいので来てもらった方が私が楽じゃないの?という感じです。
実際は気を遣うというのは大した理由ではないんですが、嫌な理由を正直に話すと男性である主人には理解出来ず、嫌な気分になるだけだろうし結局気を遣うという曖昧な理由しか話せない現状なんです。
義母にもやんわりですが何度か断ってるんですけどね…何かと理由を付けて義母の中ではもう半ば勝手に決定事項みたいになっています。
何なら上の子が義母に慣れる様に産前からお手伝いした方が良いかしらみたいな感じで、もう溜息しか出てきません。
出産が近づいてもう少し詳しい話になってきたら、精神論ではなく狭くて寝る場所もないしと物理的に厳しい方向でお断りしようかと色々模索中です。
私の愚痴になっちゃってスイマセン。こうして書いてるだけでちょっとスッキリしました!
2014.2.18 14:16 1
|
ホットケーキ(30歳) |
2歳、0歳の子供がいて、現在3人目妊娠中です。
うちも里帰りはしてません。
3人目も夫婦で乗り切ります。
ちなみに2人とも帝王切開で3人目もその予定です。
産後はどうにでもなりますよ。
買い物は生協やネットスーパー、足りない物は主人が仕事帰りや休日に買いに行ってくれました。
食事は作れる時だけ作って、しんどい時は出前を取ったり、主人にお弁当を買ってきてもらったり。
冷食やレトルトもフル活用しました。
家事は出来る時に出来る分だけ。
掃除、洗濯、皿洗いは主人にもやってもらいます。
2人目出産時は上の子を乳児院のショートステイにお願いしました(入院中10日間)
両親と離れ、初めてのお泊まり。
当時1歳半だった息子は泣いて泣いて…
別れる時が辛かったです。
私たちに頼れる実家があれば…とこの時ほど思ったことはありません。
ですが仕方がないです。
こうしないと我が家では2人目以降を作れないので。。
主さんのご主人様が送迎可能なら保育園の一時保育で乗り切れませんかね?
うちは主人が朝6時出勤、夜10時帰宅なので、子供の生活リズムや主人の負担を考えてショートステイを選びましたが。
長くなってしまいましたが、世の中には両実家に頼らず育児してる家庭はたくさんあるので、主さんにも出来ますよ。
産後の家事育児に不安がある場合は、産褥ヘルパーやシルバー人材サービス等、色々な社会資源がありますから活用されてはいかがでしょうか。
役所や保健所で紹介してもらえます。
義両親も使いようによっては良いですよ。
床上げまでは身体もキツイので、たまに来てもらって上の子を外に連れ出してもらえるだけでだいぶ楽です。
主さんはその間赤ちゃんとお昼寝して。。
あまり毛嫌いせずに、利用出来るものはしてやる、ぐらいに思っておけばいいと思います。
では、ご無事の出産を祈っています!
2014.2.18 15:30 2
|
ヒラタケ(32歳) |
2回目の回答です。
一人目も二人目も帝王切開でしたが、痛いのは3日目くらいまでで、退院する頃には痛みはほぼないですよ。
2人目の退院日には、上の子を抱っこして駐車場まで歩きましたし。
入院中は、保育園に預けてました。
認可の一時保育は使えなかったので、無認可に預かってもらい、夫が送り迎えをしていました。
24時間の保育園でしたので、朝7時に預かってもらい、夜は8時に迎えに行っていました。
2014.2.18 15:37 1
|
匿名(36歳) |
出産時には子供をご主人にみていて貰うとか、家族同伴OKの病室に泊るとか、24時間の保育園に預けるとか、手立てはあるのですよね?
産後も何があるか分からないので、もし体調が良くなかった場合は、誰かに頼らざるおえない事もあるかも知れませんので、ご主人がしばらくそばにいてくれるならいいのですが、もし無理なら、お母様かお義母様にお願いする事も念頭においておく必要があります。
でも産後の体調が悪くはなければ、2人目育児は大変ですが、夫婦だけでも可能ではあると思います。
私は産後に頼れる人がいませんでした(出産時だけ、母に子供をみていて貰えましたが、主人は仕事で頼りになりませんでした)。
正直、上の子もいて大変でしたが、まだ幼稚園に行っていたのでよかったです。
3歳ですと、家で相手をするのでしょうが、思った以上に大変かも知れません。
でもご主人が協力的みたいなので、夜のお風呂はお願いするとか、コンビニ弁当などでも文句を言わない、土日は家事を協力するなど、お手伝いがあると助かると思います。
あと、食器洗浄機と自動掃除機(丸くて勝手に動くやつ)とハンディ掃除機をお持ちでなければ、今のうちに買っておくと凄くいいですよ。
2014.2.19 06:39 1
|
だい(37歳) |
出産時は上の子も立会い、家族泊まりokの個室でしたので一緒に病室にいました!
夜は旦那も病院に帰宅し、一緒でした。
今回は、違う病院なので家族泊りができないのですが、病院に、産後入院の人特別に朝から夜まで無料で預かってくれる保育室があるのでそこで預かってもらい、夕方に帰宅するようにしてもらい子供を連れて帰ってもらいます。
出産のときも家族子供立ちあいokで畳の部屋で出産できるし、へその緒も切っていいとのことなので旦那と子供たちとわたしとで出産に挑みます。
わたしはこういう病院があったからよかったけれど、いろいろちゃんと調べた方がいいと思いますよ!
手伝ってもらうのは断固拒否でも子供どうしようもないなんてことになれば…
最悪、助産院ならすぐ退院できますし、検討してどうするのか考えた方がいいですよ。
2014.2.19 12:36 0
|
さくさくぱんだ(27歳)
|
引き続きありがとうございます
恥ずかしながら保育園等は全く考えていませんでした(・・;)
その手があるんですね〜!
さっそく探してみます
入院中の主人が夜勤の日だけでも預けられたらいいですね
病院にもきちんと確認します
大丈夫さん
三人も夫婦で乗り切ったんですね
すごいです!
主人はなんでも出来るしとても協力的なのでありがたいです
義両親には感謝しなきゃいけないんだけど、、甘えて頼ったら楽なんだろうけどどうしても無理なんです
大人になりきれません
ホットケーキさん
私の義母もとても世話好きのでしゃばり( ; ; )
旦那さんには本当の事言えないですよね、すんなり言えたら楽だけど
でも、私はたまに主人に見せたりするんですよ
こういう出産の時に義母の事で悩んでる方の相談や愚痴などの記事を
「ここに書かれているのが、出産する女性達の普通の当たり前の感情なんだよ」って
イヤラシイやり方ですがこれで大分最初の頃よりは考え方変わっては来てくれています
義母さんもうやる気マンマンじゃないですか!
いやー(°_°)恐ろしい
無事お断りできますように…
2014.2.19 16:59 0
|
くま(32歳) |
ヒラタケさん
すごいですね、本当尊敬します
私も見習って頑張れそうな気がしてきました
ショートスティを利用されたんですね
子供さんもヒラタケさんも本当につらかったですね( ; ; )
私は、恥ずかしながら保育園を利用するという頭がありませんでした
一緒に、役所や保健所にも早速連絡をして詳しい話を聞いてみます
義母の事は>_<
頭ではわかっていても、心がついていきません。。。
匿名さん
お返事ありがとうございます
勉強になります
帝王切開ってずっと痛みが続くと思ってました
母強しですね
私も保育園を利用しようと思います
認可は使えなかったんですね!
早めにれんらくしてみます
だいさん
そうですね、産後何があるかわかりませんもんね
そこまで考えないといけませんね
主人が大体いるのでなんとかなりそうかな、、と漠然と思っています
実母にも一声掛けておきます
食器洗浄機と自動掃除機とハンディ掃除機ですね!
大出費ですが頑張ってみます!
さくさくぱんださん
二度目ありがとうございます
二件とも素晴らしい産婦人科ですね
しっかり調べて、私のわがままで全てが行き詰まることのないよう
すこしでも皆が幸せでいれるよう
頑張ってみます
皆様本当にありがとうございました
2014.2.19 17:27 0
|
くま(32歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。