癒しのペット
2014.2.20 09:01 0 9
|
質問者: 眠りオバチャンさん(40歳) |
やはり犬や猫が多いのでしょうか。
動物病院へ行くとほとんどが犬と猫なので、我が家のように手乗り文鳥を飼っているのは珍しいのかな?と思いまして。
皆さんの可愛がっているペットの話、よかったら聞かせて下さい。
回答一覧
私も小鳥を飼いたいんですが、普通の動物病院じゃ小鳥はきちんとみてもらえないんですよね。
それでもいい!なんて薄情な飼い主にはなれないし…
そのせいで飼えない人も結構いると思います。
我が家はハムスターを飼ってますが、小さい頃から犬猫インコを愛でてきたので、ハムスターだと物足りないです(・・;
でも小さい手で餌を持って食べてるところと、丸まって大福になってる(真っ白なので)ところは癒されます♪
友人と姉が小鳥を飼っていて、彼女達と小鳥のラブラブっぷりが羨ましいし、漫画「文鳥様と私」が大好きなので、いつか絶対飼いたいです!
2014.2.20 15:07 4
|
ナイゾウ(28歳) |
なかなか子供が授からず…寂しさのあまり夫婦でハムスターを育てています
可愛くて癒されてます
最初は噛まれてたけど今では全く噛まなくなり声を掛けると出てくるようになりました
次は犬が欲しいです
でも一番の願いは子供を授かる事です
2014.2.20 18:11 6
|
ハム(30歳) |
うさぎを飼っています。
容姿から入ったのですが、暮らしてみると大変頭がよく、思いのほか懐いたので、メロメロです。
人間の感情に敏感で、ツンデレで、魅力的な生き物ですよ!
2014.2.20 19:30 8
|
むー(32歳) |
私もハムスター飼ってます!
男女と知らずに同じゲージに入れていたら6匹も赤ちゃんが!
親戚やら友人やらに譲って
今はパパ&ママ&息子1匹です
ミリの世界の赤ちゃん
なんか感動しちゃいましたよ〜
2014.2.20 20:07 5
|
はむはむ(24歳) |
ハムスターを以前に飼ってました。今はウサギを飼ってます。うちは小鳥専門の動物病院(小動物も診てくれる)に爪切りがてら定期検診に行ってます。
小鳥を連れてきてるかたはけっこう多いです。
でもインコやカナリアみたいな種類が多いかなと感じました。
小動物は癒されますよね。可愛いけど、具合が悪くなってからの進行が早いですよね。
県に一つか二つは小動物専門の病院があるはずですから、そちらをおすすめします。
レントゲンもあるし医療レベルがきちんと小動物のために作られています。
24時間受付のところもあります。
以前に飼っていたハムスターが大出血を起こして、小動物の病院に通いましたが、小動物用の酸素を補給する道具なんかもありました。そのハムスターは治療してもらい、そのあと半年くらいは生きて平均寿命よりも長生きしてくれました。
今は毎日ウサギに癒されてます。
2014.2.21 05:44 2
|
みみ(29歳) |
うちもウサギを飼っています。
定期的に動物病院に通っているのですが、大半がワンちゃんで、猫ちゃんが少し、それ以外は出会ったことがありません。
ウサギを連れていると、珍しがられていろいろ話しかけてもらえます。
ウサギ、何でもかじるので大変な時もありますが、フカフカの毛に顔をうずめると幸せな気分になりますし、横になって熟睡している姿を見ると、キューーーンとなります。
2014.2.21 12:51 2
|
匿名(40歳) |
カメを飼っています。求愛行動をしてくれるし、姿を見ると駆け寄ってきます。かわいい・・のか、と聞かれると微妙ですが、のんびりとして、日向ぼっこを楽しんでる姿は癒されます。
水を替えたり、世話は面倒ですけどね。
2014.2.22 08:30 1
|
みかん(秘密) |
私は犬を二匹飼っています。
以前はアパートだったのでハムスターを飼っていましたが、念願の犬です。
仕事でストレスがあっても、子育てに行き詰まっても、わたしのきもちを癒してくれて、今ではいなければならない家族の一員ですね。
子供の頃は父がメジロやじゅうしまつを飼っていましたが、なつかないけどひなが生まれると可愛くて、しょっちゅうみてました。
可愛がり方がわからなくて、部屋でとばしてみたりしてました(笑)
ペット、癒されますよね。
2014.2.23 18:28 0
|
あや(39歳) |
可愛らしいペットの話を聞かせていただき、ありがとうございます。
ウサギは8年前まで我が家のペット、ハムスターは結婚前に実家で飼っていました。
小動物は体が小さい分、寿命も短いので、悲しい体験もたくさんしてきました。
皆様の、ペットに対する温かい気持ちが伝わり、感謝しております。
今の動物病院は、高速で30分(一般道では1時間)かかります。
とても信頼できる先生なので、助かります。
これからも、末長く愛しいペットと一緒に過ごせますよう、願っています。
また、なかなか子宝に恵まれない…とおっしゃったハムさん。授かりますように、心から祈っています。
ありがとうございました。
2014.2.23 20:42 0
|
眠りオバチャン(主)(40歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。