大阪の方に質問があります。
2014.3.22 23:46 0 2
|
質問者: りんさん(40歳)
|
今月大阪に引越してきまして、4月から小学校一年生になる子供がいます。
2月にあった小学校の説明会には参加出来なかったのですが、先日挨拶に行った時に「いきいき」というものの冊子をもらいました。
「学童みたいなものです」とさらっと説明されましたが…。
母親が専業主婦でも入れるのでしょうか?
やっぱり共働きでないと入所(?)できないのでしょうか?冊子には特に記述がなく、わかりかねています。
学校に問い合わせればいいのですが、なんか、ちょっと聞きにくくて…
こちらでお聞かせいただけると助かります。
あと、6時に迎えに行けばいいのですか?
子供達は校庭や室内でただ遊んでるのでしょうか?
みなさん、利用してるのでしょうか?
回答一覧
関連記事
-
毎回、卵子がたくさんできたり次の月経まで残ったりします。薬が多いのでしょうか?【大野元先生】
コラム 不妊治療
-
卵子があまり育ちません。卵子の質が悪いのでしょうか?
コラム 不妊治療
-
卵胞はできても着床しません。良い卵を育てるにはどうしたらいいのでしょうか?…
コラム 不妊治療
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。